忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪クーリスマスは誰にもやってくる~♪
では!

ネジには本部がどうなってたか見えてたのかな。
「日向一族のいなし技だ。かつての大戦でも手を焼いたものだ」って言ってるの雲の人だよね。
日向と雲の因縁はもういいとして・・・
日向対うちはみたいになってる。
別の形で見たかったけど・・・ていうかマダラとオビトがうちは代表なのはやだな。
内紛するんだろうな、間違いなく。
「アンタを仲間だと思ったことはない」って、オビトサスケにも言われてたしね。
一匹狼でもいいですが。強ければそれで。
14歳で成長止まってるオビトはまだしも、マダラはいい大人のくせに分かんないかなあ、いやそれももういいけど。
ネジ本当に死んじゃったの? マジかよもう・・・
ネジがこんな辛い役目になるなら、二部以降のネジのこともっとよく知りたかった。
ネジにとってナルトとの信頼関係(友情といっても障りない)は中忍試験のことが礎になってるということだけども。
なんで最期一緒にいたのがリーとテンテンじゃないのとか思えてくるわ。
なんだこの暗闇でいきなり後ろから殴られたようなショックは。
最後のコマのネジの顔がすごくきれいだったからさ・・・
イタチ兄の死に顔を思い出した。
絶望を教えてやるというけど、ナル君は親も師匠も殺されてるんだから絶望を知らないわけじゃねーよと思ってたけど、こういう目の前で仲間を守り切れずに亡くすって意味だったのか。
長門が言ってた「今後(仲間が次々死んでいっても)お前はそのスタンスを保てるの?」はこういうことだったのね。
サスケのことは自分一人でなんとかするの時の違和感もこれのことだったのかな・・・
あとヒナタンがかわいそうでね・・・先週のいのいのといい、女の子の泣き顔は辛い。
ネジ「ヒナタ様」って言ってたな。
長年身にしみついた習慣が最後に出たのかな。
ネジお疲れ様、おやすみって言っていいのか・・・
生存確認みたいに少しだけ出てくるサクラちゃんだけが心の支えだった。
よく見るとカカシ先生がかばってくれてたのね(つДT)
一瞬でも無事な姿を見られるだけで安心する、筋金入りの信者です。
もう今週はつらすぎて何も。
偶然だけどUPしようとしてたラクガキがガイ班なのでつづきに収納します。






ゆず湯にするつもりだったけどゆずは鍋に使ってしまったので今日やっと入浴剤でゆず湯です。
昨日より今日の方が何秒くらい日照時間長いんだろう。
天気悪いからむしろ今日の方が短かったりして。
少しでも日が伸びるってだけでなんかホッとするなー。
そしてさらに年が明けると(無理矢理だけど)春物の服も着られるようになるから気が楽になる。
本当、冬って苦手(;´∀`)
拍手してくれた方ありがとうございますv
PR
今日すげーやな夢みた。
ジブリグッズの中でトトロは売り上げが一番低いとか言われるの・・・
そんなわけねーわ!
ではv

テメーの過去なんぞどうでもいい、本当にね。
ネジかっこいいな。
二部中期以降からは劇場版やオリストもしくは忍伝くらいでしか見ることができなくなった白眼解析は凛々しくてかっこいい。
町長の小躍りシュールすぎる・・・相当嬉しいんだな。
拘束されてる間って確かにスーパー仙人モードタイムだよね。
強制的にじっとさせられてる訳ですから。
次々に蛙化していく来年の干支かわいいv
かっこいいカカシ先生になんか吹いたのは何故だろう・・・
ほぼ毎週のことだけどなんでミィナだけ扱い違うのこのお兄ちゃん。
ミィナ>他の4人ですかー。
EDの九尾ナル君出てきた可愛いv
シカマルを見つけた時の飛段の脊髄反射すげーな・・・
忍伝に力に、飛段とデイダラ先輩忙しいですね。
サク尻に顔押し付けるとか・・・
ハヤテ先生そこ代われマジで(;´Д`)
今日はサイサクがアツかった///
本物のナル君の方が圧倒的に強いじゃないですか。
そういう精神論的なものももちろんあるけど、やっぱり仙人モードが強いんだと思う。
夜なのにあんな強力な影縛りできるのとか、飛段の笑い方はハハハハハじゃなくてゲハハハハァだとか、突っ込みたい所は色々あるけど。
ミニコーナーでは鬼鮫さんのこと旦那って呼んでたけど、デイダラが旦那って呼ぶのはサソリの旦那だけだもん(つ∀T)
わざわざ引きずり出されてさしたる活躍もなく穢土転デイダラに見捨てられるとか、飛段が気の毒でな・・・
あのドラゴンボールみたいな蛍光灯みたいなの、近代的というか・・・
ハンドル部分(?)がエアロバイク的なものに見えた。
頭突きしてるし・・・
動きがめっちゃきれいなのにバトル自体にあまり内容がなかったというか、そもそも少ない・・・
別に文句言いたいわけじゃないけど。
今日の見どころはサク尻と、蛙化する蛇、あとBGMかっこよかった。
次回で最終話なんだよね、収まるか?
もうきれいにまとめてくれたらそれで・・・以上です。




925ba5c4.pngまた2種類作るほどのこともないですが、携帯からはこちらを。
昨日ツイピクにUPしたカカシ先生の素顔想像図なんですが・・・
なんか銀さんみたいになっちゃったって言ったら、フォロワーさん方にカカシ先生と銀さんの類似について同意して頂けまして。
皆の書でカカシ先生と銀さん絡んでたよね。
作者公認なんだわ多分。
幻幽丸とどっちが似てるかな。

遅刻魔だったり後輩にラーメンたかったり、だらしない先生を自称してる先生だって知ってるから、民間人の前ですまし顔してる時にナル君たちは「先生なにスカしてんのww」ってならないのかな。

アニナルのEDはよく考えたら今日で最後だったのね。
聞けば聞くほど、ナル君とクシナさん、サスケとミコトさんっぽい歌詞なのにな。
あのサイの絵本っぽい絵でクシナさんとミコトさん見たかったよ・・・可愛かっただろうな。

拍手してくれた方、アンケ投票してくれたかたありがとうございますv
♪とにかくとびきりの美少女さ うかつに近寄れば感電死♪
興奮に任せて書き殴ったのでいつもにも増して感想になっちゃいないです。
ではv

「暁のアジトに潜入です!」/「決死の脱出大作戦です!」
今週のヤマト隊長:いきなりイター!! お買い物してた可愛いv
リーダーと小南ちゃん寸劇に巻き込まれてるじゃん。(というより進んでやってる?)
そんな若者の街で買ってたのかよ暁コートって・・・
デイダラ先輩面識ある設定か。
アニメ出の出会い引き継いでるのか、余計ややこしい関係になってるw
テンテンの覗き方おかしすぎる、何故リーの足の間からマントをめくるw
よしもとっつった?
鬼鮫さんにしばかれそうになって避けるイタチ兄可愛すぎるv
旦那がもうしろくま君にしか見えない・・・
角さんと飛段は出てきただけで笑えた。
確かアニナルではほどよくカットされてた飛段のアヘ顔フルパワー忍伝・・・
二次に慣れてない人でもこのアホな暁に違和感はないのでは・・・
テンテンの代わりにデイダラ先輩が突っ込んだし、今日はWツッコミかな。
イタチ兄きゃわーーーヽ( ´∀`)ノーーー!!!
声が入ると愛しさ8割増し!!!
かの名台詞「お体に触(障)りますよ」って単行本では修正されてたんだよね・・・誤植じゃないのに(TзT)ブー
リーのあのイタチ線ってどうやって出してるんだろう。
もともと富士山口という共通点のある顔だけども。
カラスの声も兄だった? カラスうっせえ!
リー顔やめろw
兄カラスきったねえwwリーに突っ込まれてやんのw
小南ちゃんなにあのツンデレ顔可愛い///
デイダラ先輩も赤くなっちゃってるじゃん。
デイ→小ありがとう!!
テンテンの小悪魔コス見ても可愛いって言ってたしこのデイダラ先輩はまともな男なんだな///
そんなことのために神羅天征すんな!
リーいつまで兄の顔真似してんだ!
ガイ先生とネジも二人羽織してんのか!
ガイ先生ww顔www
なにそれ正真正銘ゴルゴ?
マジで腹抱えて笑いました。
鬼鮫さんガイ先生に気付けよっていうかむしろ兄が気付けよ!
鬼鮫さんより兄の方がガイ先生のことよく知ってるじゃん!
旦那の爆発頭とか触手パンチとか、なにこの抜け忍組織w
大技の応酬も忍伝仕様になると可愛いですねv
ガイ班の逃げ足も可愛かったv
なんか暁ってやっぱり仲いいな。
楽しそうでなにより。
トビ察してー!
そしてこのEDである・・・
3巻を片手に比較しながら見てたんですが、うまく膨らませてうまくまとまってましたねv
ガイ班と暁イイネ!
声優陣がかなり豪華だったと思う。アニナルでもこれだけ揃うことってそうないよ・・・
リーダーと角さんと飛段予告ありがとうv
あーおもしろかった、あっという間の30分だった。





私の世代にとって九喇嘛の声はシティハンターの海坊主とうる星やつらのレイと奇面組の豪君の印象が強いです。
若い人もシュワちゃんとアクション仮面辺りならピンと来ると思いますが。
BASARA(少女漫画の方)の角じいもこの人だったのか。
と思ったら戦国BASARAの方も出てたんですね、武田信玄で。
九喇嘛と海坊主とレイと豪君と角じいっておもろすぎるw
今後九喇嘛とサクラちゃんのお母さんは共演することがあるのか・・・
海坊主と香さんの再会とか考えるだけで目から汗が・・・(´;ω;`)

拍手してくれたかた、アンケ投票してくれた方ありがとうございますv
♪分っからんちんどもとっちめちん、とんちんかんちん一休宗純♪
途中から笑い飯の人の替え唄が混じってます。
あれはよくできてた。
では!

サクラちゃん、吹っ飛ばされてたけどかっこいいよ。
やっぱりサクラちゃんの医療忍術はかっこいいよ。
医療部隊でシズネさんの右腕を務めてた姿も最高にかっこよかったよ。
十尾ガリガリ君ですね。
これは未完成体で、人間のチャクラ(か柱間細胞)吸って完全体になっていくとか?
エグそう。
肩の骨が外れるって脱臼? 相当痛いよね・・・
本部全滅したということ? マジで?
シカクさん、いのいちさん、青、マブイさんって死んじゃったの?
分裂カツユ様も?
貴重なブレーンが・・・
親世代が若い世代に遺言を遺していくっていう展開はもちろんあるけど(自来也先生とナル君のような)
シカいののあの表情見ちゃうとな・・・
不憫に思えて仕方ない。
なに笑ってんだよ、なんかマダラはいかんわ本当。
ペイン襲来木ノ葉壊滅並に凹む展開。
戦争編は緊張感がないぬるい茶番とよく聞くけど、そんなことないと思う。少なくとも今週は。
以上です。





67508a99.pngまた2種類用意するほどのこともないですが、携帯からはこちらを。
ツイピクでやったポニテ祭も無事に終わりました。
最終日はネジ子です。
といっても日記には全然上げてないので、logにまとめて収納しました。
香燐とか3人娘とかナルコとかです。
これってネジ子? ネジかな(知らん)
女装とか女体化はナルコ木ノ葉丸の公式以外ではイタチ兄だけ好きとか言ってたのに・・・
公式の影響力すごすぎる。

サイトの構成を少しだけいじりました。PC版の方。
何回もクリックしないとメイン作品に辿り着けないサイトはよくないと聞いて、ああ確かにそうだなといろいろ試行錯誤してみたのですが。
TOPページに小説と絵のメニューを全部表示させようかとか、フレームを3分割させて全部同時に表示させようかとか(クリック回数は変わらないけど移動の手間は省けるかなー、と)
作品数が多すぎてどっちも現実的じゃなかった(;´∀`)
どうすれば見やすくなるのか。
そんなことしてないで内容を充実させろって感じですよね(;´∀`)

そういえばTOPのイタサクリスマス、ベルを描いたのですが、柊の実と葉の色を逆に塗っちゃったんです・・・
アホー!(知ってたけど)
描いてて気付かないってのがまた・・・早い内直したいです。

RTN、ついにBDも出るらしいですね♪
発売は例年通り4月24日v
早くメンマに会いたい・・・///
これまでの8タイトルもBD化されるようで。
でも欲しいのはみんなDVD持ってるんだよね・・・

拍手してくれた方、アンケ投票してくれた方ありがとうございますv
 
寒すぎてヒーターの前から一歩も動けない!
ではー。

もっと中盤からの登場と思いきや、木ノ葉勢駆けつけるの早かった。
ガイ先生やリーですら避けるのが精いっぱいなほど速いのかナルクローンは。
かっこいいガイ班かっけーーー!!
シカマルに縛られてた穢土転の人、九喇嘛に踏み潰されてたな・・・
九喇嘛ってナル君から出たがってたけど、殺そうとしてたっけ?
隙あらばチャクラ取ろうとはしてたけど。
だからヒナタンは医療忍者じゃないって、神威空間の中でも香燐に医療忍術使わせてたし、オリストは時々本当テケトーだな。
九喇嘛の積極的なツンもこれで見納めかな。
なんだこのムーディーなシーンは。
うわなにこのお兄ちゃん、貴様それでも男か!
この人優しそうに見えるだけで包容力ないわ。
シセルさんはただみんなで一緒にいたいって言ってるだけなんじゃないの、っていうか設定が重すぎる(;´Д`)
町長って生きてるのか、じゃ先週のは穢土転じゃなくて蛇クローンか。
町長が黒幕かな。
飛段は和むなあ・・・
ミナトさんは思念体がまた出てきたとかじゃなくて、ナル君の意識的なものなんだろうな。
期待してた木ノ葉勢の活躍は一瞬だった・・・
リーとガイ先生がかっこよかったからそれだけでも十分か。
またあまり話が進んでない・・・というか多分あんまりストーリーがないのかもしれん。
EDの九喇嘛ナル君の座り方と立ち方なんかおじいちゃんみたい。
「どっこいしょ」って言ってそう。
以上です。





このオリストあんまり評判よくないみたいですね(;´∀`)
基本原作派の一般読者はアニメがつまらなければ見ないだけで原作離れするほどでもない。
コアな層はなんもおもろないオリストでの引き延ばしを嫌がる。
さらにコアな層はオリストがつまらなかろうが回想で引き延ばされようが黙ってついていく(今ここ)
特に二次やってる立場から公式を悪し様に罵るのはちょっと・・・

3f899f58.pnga9f5b1a5.png小さいサイズ作るほどのこともないですが、携帯からはこちらこちらを。
できるだけ1日1ラクガキしようと、昨日ツイピクにUPした攻っぽいポニテイズナと受っぽいポニテイズナです。
よく見たらイズナの髪型全然違ったけど・・・
なるべく色んなキャララクガキしたい。
けど文も書きたいし、ナル誕漫画も早く描き上げたいし。
受っぽいイズナは、「眼、欲しいの? 兄さんにだったらあげるのに・・・」って言ってる多分。
いやそんな人だったかどうかは知りませんが・・・
マダイズなのかイズマダなのか、特に固定はないと思う、多分・・・
同じうちは兄弟でもなんだこの寛容さ(?)・・・
だってマダラ復活してもイズナのこと全く思い出してないんだよ、眼まで譲ったのにそんなんイズナかわいそうだわ。
イタチ兄とどっちがまともな兄かは正直分かりませんが・・・

拍手してくれた方、ナルサク読んでくれた方、アンケ投票してくれた方ありがとうございますv
 
拍手のお返事はひとつ前の記事に収納イタチましたv
♪あなたは素ー敵なDownTown Boy~ 不良のふりしてーいるー
気まずいことが起こってもー 私をあきらめないーでねー♪
ではv

意見が割れた時は多数決、理想的な民主主義ですね。木ノ葉はこうありたい。
めっちゃ意見対立してますね。
いのいちさん髪型変わっちゃって、眉毛隠れてたらいのいちさんと分からないよ・・・
雷遁・雷光柱ってピカチューフラッシュみたいですね。
レイザーサーカスってダルイだけの術ではなかったのか。
せっかくのシカクさんの戦術と連合のチームワークなのに言葉で分かりやすく説明されちゃってるから・・・
猿飛一族のみんなって初登場?
三代目とサスケの名前の由来になったヒルゼン父を輩出した一族なのにやっと出てきたよ!
マダラ「あの五里の忍共がここまでの連携をやってみせるとはな・・・」
少なくとも木ノ葉と岩の仲を引き裂いたのは君だけどね!
「哀れだな・・・」
「ああ・・・」
いやどう見ても君らの方が・・・友達作りなよ(´;ω;`)
「奴らのすがっている希望など存在しない」ってなんか変じゃない?
マダラとオビトいなくても一応表面上は平和に世界成り立ってたのに、余計なお世話っていうか・・・
いろんな人たちの犠牲の上に成り立ってる平和かもしれないけども。
痛みを知らしめることで平和を保つという長門の意見も、最初はなんて危険思想の過激派テロリストだと思ったけど、今ではマダラとオビトが病的すぎて長門の方がよほど健全に見えるよ。
無限月読とかそれに準ずる幻術、ちょっと楽しみになって来た・・・
その際には五影とヤマト隊長も是非・・・
以上です。





一昨日ちょっとした小説とラクガキUPしました。
引かせちゃったかも、裏に引っ込めるかもしれないです。
(ラクガキは今回は携帯版は割愛しました・・・ごめんなさい)
あのアニナル綱手雷影の出会い1hSP、また「NARUTO疾風伝#506 C197 本撮」ってのがパッて出るんだよ。
ボールドミスというやつらしいですね。

ジャンBANGのパワフル疾風伝特集見ました。
ゲームやらないけどほしくなる、本っ当動きが全部めっちゃ可愛くて・・・///
デイダラ先輩がかわいそうなことになってたな、あの人はガチ遠距離タイプの人なんだから・・・
体術が弱点って分かってただろうし写輪眼対策に目鍛えたり、いい忍だったな本当。
SD仕様の着ぐるみナル君は頭でかすぎて可愛いというより怖い・・・(;´∀`)

今日は積雪に悩まされる日でした。
雪国に比べたら降った内に入らないレベルですが・・・
タイヤノーマルだし怖かった(TvT)

拍手してくれた方、暗部イタチ隊長連載読んでくれた方、アンケートに投票してくれた方ありがとうございますv
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]