ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
忍伝自由帳(多分ジャポニカ学習帳)欲しかったのに売ってなかった・・・
何年か前に買ったジャポニカ学習帳の疾風伝自由帳はおまけつきで、ナルト・サクラちゃん・サイ・シカマルときて何故かガイ班だったのが嬉しかったな・・・
ではーv
だから堂々と外でおしっこすんなよ、どういう行儀悪いアニメだ^^;
エビス先生久しぶりだな、でも毎週のように白ゼツ見てるから久々感少ない。
引っ込め黒メガネ・・・oh・・・
メブキさんを見るに、サクラちゃんはまだ成長の余地がありそうだな。
最終的にCくらいには育つかもしれん。
育っても今のままでも愛してるけどね///
一瞬木ノ葉丸→モエギを見た・・・
いつの間にか身長差が開いた木ノ葉丸ちゃんに男を感じる瞬間がモエギちゃんにあったらどうしよう///
木ノ葉マツタケ自生してるんだ、いいなー。
巨忍w
いや、螺旋丸はカカシ先生もできるぞコレ・・・しかも1人で・・・
なんでみんな木ノ葉丸に報告しに来るんだ、三代目のお孫様だから?
あのガキ大将っぽい子ちょっとイケメンですね。
コネが通用する時代は終わった?
火影はコネ重要だろ、指名制っぽいし。
おいムッツリスケベイチャパラ読んでんじゃねいよ。
貴様それでも軍人かー!!
霜の国の幻サーカス? 無理矢理すぎる・・・(;´∀`)
忍のくせに力士知らんのか、貴様それでも軍人かー!!
この回海外でも放送すると思うと恥ずかしいな(;´∀`)
サムライニンジャはクールだけど黒幕はスモーレスラーでしたってか、マジふざくんなw
家も町も潰れたのにフライパンはあるのか。
ガイ先生とカカシ先生もフライパン(鍋?)投げ合ってたし、金物屋さんは早く営業再開したのかもしれん。
だったら忍具先に揃えるだろうけど。
「旦那は戦場行ってんだろ?」がエロい。
「へっへっへ…奥さん、硬いよ…俺の」っていうエロ展開期待したことは後悔してない。
チョウジママの隣の人いのママだったのか、花屋の奥さんらしく、おしとやかな印象ですね。
チョウジママは確かアスマ先生敵討回で見た気がするんだけど、あんな怖そう(?)な肝っ玉母ちゃんだったっけ・・・
アカデミー回想でシカマルが「そりゃお前んちの母ちゃんは優しいから」みたいなこと言ってたし、もっと物腰柔らかな感じと思い込んでたよ・・・
いくら力士とはいえ忍でもない一般人に螺旋丸なんかしていいの?
自来也先生も短冊街で酔っ払ってドチンピラに螺旋丸ブチかましたことあったけども。
木ノ葉丸が自来也先生のように威力調節できるとは限らない・・・
最後に「でやーっ」て蹴り入れるメブキさん可愛いかったv
好きです、サクラちゃんのパパママv
キザシさん家でゴロゴロしてるんだ・・・(;´∀`)
同じ中忍のサクラちゃんたちは闘ってるというのに・・・
全体的に内容が忍伝のノリだった気がする。
小さい子と一緒にいる時の木ノ葉丸イイネ。
1部の頃の、木ノ葉丸やイナリと一緒にいる「ショタに愛されるショタ」なナルトみたいだった(〃´∀`)
来週AB兄弟回か。
ビーが綱手師匠の谷間に反応する回か。
以上です。
携帯からはこちらを。
昨日ついぴくにUPしたもんなのですが。
忍伝の我愛羅の胸キュン初恋デート回の女装水着ネジをリアル等身っぽくしてみました。
胸の詰め物はたこ焼でいいはず。多分。
女装というか女体化かもしれない・・・
ネジ子可愛いよぉぉぉおおお!!
ところで来週の予告のビーよかったです。
ああいう筋肉の上に脂肪が乗ったような体型の中年男性好きです。
芸能人で言うとぐっさんとか。
抱いて寝たい。
オリストまたやるなら、今度はキザシさんも見たいなー。
しつこいようですが、好きです春野家v
拍手してくれた方、昨夏読んでくれた方ありがとうございますv
何年か前に買ったジャポニカ学習帳の疾風伝自由帳はおまけつきで、ナルト・サクラちゃん・サイ・シカマルときて何故かガイ班だったのが嬉しかったな・・・
ではーv
だから堂々と外でおしっこすんなよ、どういう行儀悪いアニメだ^^;
エビス先生久しぶりだな、でも毎週のように白ゼツ見てるから久々感少ない。
引っ込め黒メガネ・・・oh・・・
メブキさんを見るに、サクラちゃんはまだ成長の余地がありそうだな。
最終的にCくらいには育つかもしれん。
育っても今のままでも愛してるけどね///
一瞬木ノ葉丸→モエギを見た・・・
いつの間にか身長差が開いた木ノ葉丸ちゃんに男を感じる瞬間がモエギちゃんにあったらどうしよう///
木ノ葉マツタケ自生してるんだ、いいなー。
巨忍w
いや、螺旋丸はカカシ先生もできるぞコレ・・・しかも1人で・・・
なんでみんな木ノ葉丸に報告しに来るんだ、三代目のお孫様だから?
あのガキ大将っぽい子ちょっとイケメンですね。
コネが通用する時代は終わった?
火影はコネ重要だろ、指名制っぽいし。
おいムッツリスケベイチャパラ読んでんじゃねいよ。
貴様それでも軍人かー!!
霜の国の幻サーカス? 無理矢理すぎる・・・(;´∀`)
忍のくせに力士知らんのか、貴様それでも軍人かー!!
この回海外でも放送すると思うと恥ずかしいな(;´∀`)
サムライニンジャはクールだけど黒幕はスモーレスラーでしたってか、マジふざくんなw
家も町も潰れたのにフライパンはあるのか。
ガイ先生とカカシ先生もフライパン(鍋?)投げ合ってたし、金物屋さんは早く営業再開したのかもしれん。
だったら忍具先に揃えるだろうけど。
「旦那は戦場行ってんだろ?」がエロい。
「へっへっへ…奥さん、硬いよ…俺の」っていうエロ展開期待したことは後悔してない。
チョウジママの隣の人いのママだったのか、花屋の奥さんらしく、おしとやかな印象ですね。
チョウジママは確かアスマ先生敵討回で見た気がするんだけど、あんな怖そう(?)な肝っ玉母ちゃんだったっけ・・・
アカデミー回想でシカマルが「そりゃお前んちの母ちゃんは優しいから」みたいなこと言ってたし、もっと物腰柔らかな感じと思い込んでたよ・・・
いくら力士とはいえ忍でもない一般人に螺旋丸なんかしていいの?
自来也先生も短冊街で酔っ払ってドチンピラに螺旋丸ブチかましたことあったけども。
木ノ葉丸が自来也先生のように威力調節できるとは限らない・・・
最後に「でやーっ」て蹴り入れるメブキさん可愛いかったv
好きです、サクラちゃんのパパママv
キザシさん家でゴロゴロしてるんだ・・・(;´∀`)
同じ中忍のサクラちゃんたちは闘ってるというのに・・・
全体的に内容が忍伝のノリだった気がする。
小さい子と一緒にいる時の木ノ葉丸イイネ。
1部の頃の、木ノ葉丸やイナリと一緒にいる「ショタに愛されるショタ」なナルトみたいだった(〃´∀`)
来週AB兄弟回か。
ビーが綱手師匠の谷間に反応する回か。
以上です。
携帯からはこちらを。
昨日ついぴくにUPしたもんなのですが。
忍伝の我愛羅の胸キュン初恋デート回の女装水着ネジをリアル等身っぽくしてみました。
胸の詰め物はたこ焼でいいはず。多分。
女装というか女体化かもしれない・・・
ネジ子可愛いよぉぉぉおおお!!
ところで来週の予告のビーよかったです。
ああいう筋肉の上に脂肪が乗ったような体型の中年男性好きです。
芸能人で言うとぐっさんとか。
抱いて寝たい。
オリストまたやるなら、今度はキザシさんも見たいなー。
しつこいようですが、好きです春野家v
拍手してくれた方、昨夏読んでくれた方ありがとうございますv
PR
ウミノ先生(イルカ先生じゃないよ)とコンドウアキさん(リラックマの作者)の会話和む・・・
そして今日からローソンでリラックマ1番くじ始まったとな・・・
NARUTOのも逃したっていうかどこのローソンでやってたか分からなかったしやりたいなー。
ではv
「蒼い炎の逃球児・ドッジ☆リーです」
リードッジボールとか得意そうなのに意外だな。
リー子なに女子側に混じってんだ。
ちょっと男子ー、とかあるあるあ・・・
解説またこのコンビか、綱手師匠は絶対ギャンブルに絡めるからなw
術とか使うのはアリなの??
木ノ葉丸またおいろけの術してるし、しかもリーにボインサクラちゃんとか特定の人物にクリティカルヒットだコレ!!
ありがとーーーーー!!!
ネジ回天万能すぎる。
紅先生あれだけかよ・・・
退場というか外野に行って参加しないのか。
ただ避けるだけのためになんの寸劇・・・ガイ部長しつけー(;´∀`)
コレがコレでって・・・加齢臭漂うジェスチャー・・・
ヤマト隊長どこで出てくるかと思ったら、巻き込まれてバタンQでした///
「ブラック企業の言いなりはコリゴリです」
そもそもブラック企業って夕方キッズ向けアニメにふさわしい用語なんだろうか。
欲深な木ノ葉の連中・・・?
つんつくつんすんなよ!
カブトがイザナミから脱したw
電話帳登録と画像データ削除した・・・二人のメモリーが・・・
オロチンとカブト楽しくやってんだな、安心したわ。
試験会場、色々見た顔がいるけどテンテン男装回の抜け忍の親分いるじゃないですか。
あのお姉さん(オバサン?)好きだったなv
面接官ネジ生き生きしてるな。
懐かしトレンディドラマシリーズ、今週は101回目のプロポーズか。
浅野温子ヤマト隊長か!!
なんか先週の赤ちゃん隊長といい段々可愛く見えてきたぞコレ///
ヘッドギアの上からウィッグつけるなよ(;´∀`)
クイズダービーがクイズバービーになってるし・・・はらたいらさん=腹平さんになってるし。
突っ走ってんなー。
受験者にガイ先生いたような気がするんだけども。
オロカブチはなんだかんだ仲いいねv
来週寿司回か楽しみ♪
以上です。
更新しましたーv
盛大に滑った気がする、需要なさそうだけど最後まで書き切りたいです。
拍手してくれた方ありがとうございますv
そして今日からローソンでリラックマ1番くじ始まったとな・・・
NARUTOのも逃したっていうかどこのローソンでやってたか分からなかったしやりたいなー。
ではv
「蒼い炎の逃球児・ドッジ☆リーです」
リードッジボールとか得意そうなのに意外だな。
リー子なに女子側に混じってんだ。
ちょっと男子ー、とかあるあるあ・・・
解説またこのコンビか、綱手師匠は絶対ギャンブルに絡めるからなw
術とか使うのはアリなの??
木ノ葉丸またおいろけの術してるし、しかもリーにボインサクラちゃんとか特定の人物にクリティカルヒットだコレ!!
ありがとーーーーー!!!
ネジ回天万能すぎる。
紅先生あれだけかよ・・・
退場というか外野に行って参加しないのか。
ただ避けるだけのためになんの寸劇・・・ガイ部長しつけー(;´∀`)
コレがコレでって・・・加齢臭漂うジェスチャー・・・
ヤマト隊長どこで出てくるかと思ったら、巻き込まれてバタンQでした///
「ブラック企業の言いなりはコリゴリです」
そもそもブラック企業って夕方キッズ向けアニメにふさわしい用語なんだろうか。
欲深な木ノ葉の連中・・・?
つんつくつんすんなよ!
カブトがイザナミから脱したw
電話帳登録と画像データ削除した・・・二人のメモリーが・・・
オロチンとカブト楽しくやってんだな、安心したわ。
試験会場、色々見た顔がいるけどテンテン男装回の抜け忍の親分いるじゃないですか。
あのお姉さん(オバサン?)好きだったなv
面接官ネジ生き生きしてるな。
懐かしトレンディドラマシリーズ、今週は101回目のプロポーズか。
浅野温子ヤマト隊長か!!
なんか先週の赤ちゃん隊長といい段々可愛く見えてきたぞコレ///
ヘッドギアの上からウィッグつけるなよ(;´∀`)
クイズダービーがクイズバービーになってるし・・・はらたいらさん=腹平さんになってるし。
突っ走ってんなー。
受験者にガイ先生いたような気がするんだけども。
オロカブチはなんだかんだ仲いいねv
来週寿司回か楽しみ♪
以上です。
更新しましたーv
盛大に滑った気がする、需要なさそうだけど最後まで書き切りたいです。
拍手してくれた方ありがとうございますv
ねむい・・・
秋眠暁を覚えず。
ではv
うちは専門の死神・・・可愛すぎるわオビトお前!!
お年寄りを助けるのをモットーにしてきたんだね(つvT)
よく見ると唇めっちゃ切れてるし痛そう・・・
まだこの時点では中身も素のオビトなんだな・・・残酷なことかもしれん。
マダラが岩の下からオビトを引きずりだしたんじゃなくてオビトが無意識にすり抜けてたのか。
神威と対になってるあのすり抜けの片鱗か。
下の世話とか・・・
ダテにお年寄りに親切にしてきてない。
マダラも普通に受け流してるし。
ジメッとしたシーンにいきなりこういうのブッ込んで来るのもNARUTOの魅力のひとつ。
この演説うさんくささMAXなんですけど・・・
土日の駅前の人混みとかにこういう人いるよね。
とっくに死んでなきゃおかしいってほど年離れてないですよね。
マダラが初代様と同世代なら、オビトとは曾祖父とひ孫くらいの年齢差では?
でもやっぱりオビトもご先祖としてマダラのことは知ってたんだ。
サスケは「知るかよそんな奴」って言ってましたが・・・ご先祖様大事にしなきゃダメよ(;´∀`)
戦後に生まれたサスケには黒歴史であるマダラのことは誰も教えなかったとか?
でも終末の谷の像にまでなっちゃってんだからうちはどころか木ノ葉中の人が知っててもおかしくない人物ですが。
オビトはこのあと何がどうなってトビになっちゃったのか。
マダラ本来の眼は他の者に預けてあるって長門か、トビじゃなくてマダラが輪廻眼移植しに行ったってこと?
この段階ではまだ仲間の元に帰る気満々なのが、どうかしてあんな風になっちゃったんだと思うと悲し過ぎる。
マダラも悲し過ぎる。
うちはを抜けた経緯はみんな同情するって、もう見苦しいよ。
下の世話してもらえばいいじゃん、最後におじいちゃんと孫みたいなふれあいをうちはの若者としてから安らかに眠ればいいじゃん。
まあオビトがああなるまでにマダラの影響だけでなくリンちゃんのその後が大きくかかわってくるのでしょうが・・・
ところで五影はどうなったんですかね・・・
以上です。
昨日「白雪姫と鏡の女王」観てきました♪
ライラの冒険の時も思ったけど、ジュリアロバーツとかニコールキッドマンとか憧れのお姉さん的女優が意地悪なオバサンの役やるようになったんだなとしみじみ・・・
(ニコールは老けても綺麗だけど)
「5回目だけど結婚式って好きv」ってシーンは素のジュリアロバーツだった、表情可愛かった。
小人と黒魔術人形の動きが可愛いかった・・・
次は何観ようかな。
早くRTNのDVD出ないかな。
拍手してくれた方、昨夏読んでくれた方ありがとうございますv
秋眠暁を覚えず。
ではv
うちは専門の死神・・・可愛すぎるわオビトお前!!
お年寄りを助けるのをモットーにしてきたんだね(つvT)
よく見ると唇めっちゃ切れてるし痛そう・・・
まだこの時点では中身も素のオビトなんだな・・・残酷なことかもしれん。
マダラが岩の下からオビトを引きずりだしたんじゃなくてオビトが無意識にすり抜けてたのか。
神威と対になってるあのすり抜けの片鱗か。
下の世話とか・・・
ダテにお年寄りに親切にしてきてない。
マダラも普通に受け流してるし。
ジメッとしたシーンにいきなりこういうのブッ込んで来るのもNARUTOの魅力のひとつ。
この演説うさんくささMAXなんですけど・・・
土日の駅前の人混みとかにこういう人いるよね。
とっくに死んでなきゃおかしいってほど年離れてないですよね。
マダラが初代様と同世代なら、オビトとは曾祖父とひ孫くらいの年齢差では?
でもやっぱりオビトもご先祖としてマダラのことは知ってたんだ。
サスケは「知るかよそんな奴」って言ってましたが・・・ご先祖様大事にしなきゃダメよ(;´∀`)
戦後に生まれたサスケには黒歴史であるマダラのことは誰も教えなかったとか?
でも終末の谷の像にまでなっちゃってんだからうちはどころか木ノ葉中の人が知っててもおかしくない人物ですが。
オビトはこのあと何がどうなってトビになっちゃったのか。
マダラ本来の眼は他の者に預けてあるって長門か、トビじゃなくてマダラが輪廻眼移植しに行ったってこと?
この段階ではまだ仲間の元に帰る気満々なのが、どうかしてあんな風になっちゃったんだと思うと悲し過ぎる。
マダラも悲し過ぎる。
うちはを抜けた経緯はみんな同情するって、もう見苦しいよ。
下の世話してもらえばいいじゃん、最後におじいちゃんと孫みたいなふれあいをうちはの若者としてから安らかに眠ればいいじゃん。
まあオビトがああなるまでにマダラの影響だけでなくリンちゃんのその後が大きくかかわってくるのでしょうが・・・
ところで五影はどうなったんですかね・・・
以上です。
昨日「白雪姫と鏡の女王」観てきました♪
ライラの冒険の時も思ったけど、ジュリアロバーツとかニコールキッドマンとか憧れのお姉さん的女優が意地悪なオバサンの役やるようになったんだなとしみじみ・・・
(ニコールは老けても綺麗だけど)
「5回目だけど結婚式って好きv」ってシーンは素のジュリアロバーツだった、表情可愛かった。
小人と黒魔術人形の動きが可愛いかった・・・
次は何観ようかな。
早くRTNのDVD出ないかな。
拍手してくれた方、昨夏読んでくれた方ありがとうございますv
今シーズン最後の夏ピノ・・・生きる!
ではーv
鉄の国の感知タイプ(?)の人久しぶりー。
水月と重吾どうしてるかな。
黒ツチたんとデイダラ兄の会話おもしろ過ぎる。
だってアタイ見たぜ!
ゼツ「ま、まあね」
山のあなたの空遠く!?
なんでそんなの知ってんだゼツよ。
山って言われたらとりあえず川とか谷とか言えばEのに。
ディフェンスがザルすぎる・・・
けどミフネ殿はすげー!
雷遁本当万能だね、もっと育成に力入れた方がいいね。
サスケはゼツの化身かと思ってたら黒ツチたんだったかv
似てたじゃねーかって・・・
そりゃ変化の術ってのはそういうもんですからデイダラ兄・・・
芸術とか誰も気にしてねーしとか、岩兄妹(じゃないけど)可愛いなもう///
ミフネ隊長天然? はげもえたわv
今日のデイダラ兄の本音「孤独だからサソリの旦那に会いたい」
黒ツチたんの考えるサスケ「ナルトはどこだナルトは」
来週母ちゃん回か、戦線に参加せず下忍と一緒に非戦闘員の保護に当たってるってことかな。
メブキさんとヨシノさんとかめっちゃ強そう、エビス先生絶対かなわない///
以上ですv
今日はアニナルの後にすぐ和風総本家やってたから久々に見たけど、豆助ってもう九代目なのね。
きゃわーーーーー!!!!!
イヤ奴らは大きくなってもきゃわわわーーー!!!/////
あの番組は和風ってだけあってアニナルのBGMよく使ってるのもイイネ。
カカシ先生が言ってた「サクラは幻術タイプ」ってのは何だったんだと散々言われてきたと思うけど、幻術をかける能力じゃなくて幻術にかかりにくいってことでいいよねもう。
中忍試験の時みんながバタバタ倒れ行く中サクラちゃんだけセルフ解除してた、あの辺。
「尾獣ctrlした人柱力に幻術は効かない」ってビーが言ってたけど、ビーにとっての八っつぁん、ナルトにとっての九喇嘛がサクラちゃんの内なるサクラかなー。
そう思うと可愛い可愛い九喇嘛ちゃんをあんな連中にくれてやるわけにいかんわね。
自分で言ってなんですが、「あんな連中」とかうちは好きの人間の言葉とは思えませんが。
でも内なるサクラって、のんたんが言うには「中忍試験以降出てこなくなった」なんだよなー・・・
成長したからね、心身ともにね。
全然関係ないですが、一楽から妙木山にいきなり逆口寄せされて虫料理に飛びつくナル君を見るフカサクシマ夫妻の
「いきなり飯にがっつくとはの・・・」
「よっぽどあたしの虫料理が気に入ってくれとったんじゃねェ!」
が、食べ盛りの孫を微笑ましく見守るおじいちゃんおばあちゃんみたいで和んだv
あんなようなこと言われたことあるわ(TvT)
のっちと安室ちゃんおめでとー!
拍手してくれた方ありがとうございます!v
ではーv
鉄の国の感知タイプ(?)の人久しぶりー。
水月と重吾どうしてるかな。
黒ツチたんとデイダラ兄の会話おもしろ過ぎる。
だってアタイ見たぜ!
ゼツ「ま、まあね」
山のあなたの空遠く!?
なんでそんなの知ってんだゼツよ。
山って言われたらとりあえず川とか谷とか言えばEのに。
ディフェンスがザルすぎる・・・
けどミフネ殿はすげー!
雷遁本当万能だね、もっと育成に力入れた方がいいね。
サスケはゼツの化身かと思ってたら黒ツチたんだったかv
似てたじゃねーかって・・・
そりゃ変化の術ってのはそういうもんですからデイダラ兄・・・
芸術とか誰も気にしてねーしとか、岩兄妹(じゃないけど)可愛いなもう///
ミフネ隊長天然? はげもえたわv
今日のデイダラ兄の本音「孤独だからサソリの旦那に会いたい」
黒ツチたんの考えるサスケ「ナルトはどこだナルトは」
来週母ちゃん回か、戦線に参加せず下忍と一緒に非戦闘員の保護に当たってるってことかな。
メブキさんとヨシノさんとかめっちゃ強そう、エビス先生絶対かなわない///
以上ですv
今日はアニナルの後にすぐ和風総本家やってたから久々に見たけど、豆助ってもう九代目なのね。
きゃわーーーーー!!!!!
イヤ奴らは大きくなってもきゃわわわーーー!!!/////
あの番組は和風ってだけあってアニナルのBGMよく使ってるのもイイネ。
カカシ先生が言ってた「サクラは幻術タイプ」ってのは何だったんだと散々言われてきたと思うけど、幻術をかける能力じゃなくて幻術にかかりにくいってことでいいよねもう。
中忍試験の時みんながバタバタ倒れ行く中サクラちゃんだけセルフ解除してた、あの辺。
「尾獣ctrlした人柱力に幻術は効かない」ってビーが言ってたけど、ビーにとっての八っつぁん、ナルトにとっての九喇嘛がサクラちゃんの内なるサクラかなー。
そう思うと可愛い可愛い九喇嘛ちゃんをあんな連中にくれてやるわけにいかんわね。
自分で言ってなんですが、「あんな連中」とかうちは好きの人間の言葉とは思えませんが。
でも内なるサクラって、のんたんが言うには「中忍試験以降出てこなくなった」なんだよなー・・・
成長したからね、心身ともにね。
全然関係ないですが、一楽から妙木山にいきなり逆口寄せされて虫料理に飛びつくナル君を見るフカサクシマ夫妻の
「いきなり飯にがっつくとはの・・・」
「よっぽどあたしの虫料理が気に入ってくれとったんじゃねェ!」
が、食べ盛りの孫を微笑ましく見守るおじいちゃんおばあちゃんみたいで和んだv
あんなようなこと言われたことあるわ(TvT)
のっちと安室ちゃんおめでとー!
拍手してくれた方ありがとうございます!v
♪サンテドウ~~!
目薬をサンテ40にしてから具合がいいです。
万華鏡妄想眼の疲れ目と充血に是非。
では!
「我愛羅くんの胸キュン☆初恋デートです」
今週のヤマト隊長①恋のキューピッド像になってたv
また寸劇おかしいだろ、ナルトが三上でネジがさとみか、無理があるし名札ないと分からないよ(;´∀`)
キャスティング的にはテンテンがリーに「セックスしよ」って言う展開か・・・(;´Д`)/lァ/lァ
なら俺に男役をやらせろ! ごもっとも!
ネジ恵かよ、そうきたか・・・しかし可愛いな(〃´∀`)
しかし「恋」って、オロチンは我愛羅をなんだと思ってんだ。
たこ焼青のり本当好きやなリー。
演技もニオイも臭いw
変w
変態ww
確かに変態でしかない(;´Д`)
忘、鮪ってもう原型とどめてないよ。
ネジ恵ついに水着解禁・・・(;´Д`)/lァ/lァ
胸の詰め物もたこ焼か///
その孫かわいいか? ヤマト隊長でしょ?w
オロチの里w孫増やすなw
Qっと圧縮してRコード??
ネジすげー! 白眼っぱねぇ!! QRコードも読み取れるのか!
アニマル番外地もだけど、ニコニコ演出はちょっと・・・
アヒルの足こぎボートで逃げんなw
「大蛇丸からのプレゼントです」
リー裸で寝るのか、と思ったらパンツは穿いてたか、念願のボクサーを。
何故ドラえもん風に言う。
なんでいつも二人一緒に現れるのこのナルサク(〃´Д`)
ネジとテンテンもおかしい、プレゼント何の疑いもなく素直に使ってて可愛いv
テンテンが突っ込まずにいられるだろうか、ネジが女装せずに以下同文。
カメラさんいるの??
リー飴はえー!
代わりにネジが突っ込んでるw
テンテンにはネジの突っ込みはキレが物足りなかったか・・・
本来ボケ、もう悲惨すぎる・・・
ナレーターさんに反応すんなw
マキビシふんだけった?
ネットニュースに「香水娘LIVE大成功」って・・・! ありがとう(TvT)
新橋で焼肉屋w
チョリソーズエンジェルは可愛かったけど、宇宙海賊はキャプテンハーロックかコブラか分からなかった悔しい。
サクラちゃんたちどんな映画出てんの、香水娘コスしたらいいのに///
弊サイトとは配役違うけど萌えたモン勝ち!
鱗落ちてる! 白眼から鱗落ちまくってる!
オロチンマジドジっ子w
下らない作戦を考えるのを封じられたらオロカブチコンビは活躍できない・・・
ドッジリー?!
作中最大のブラック企業は暁だけどね。
来週もオロチン来るのか楽しみ♪
以上ですv
日曜日に「デンジャラスラン」観てきました。おもしろかったー!
デンゼル・ワシントン強すぎる、スティーブン・セガールとかブルース・ウィリス並に強い。
CIA工作員てかっこいいな、木ノ葉だったら根かな?
暗部はグリーンベレーみたいな感じを想像してるのですが。
先週の金曜日は大須演芸場に落語聞きに行きました。おもしろかった!
古典落語が聞きたかったので、トリの小遊三師匠はさすがにおもしろくて引き込まれました。
出てきたり挨拶するだけで笑いが起きるとか、すげーなあ。
新作落語をやる噺家さんもいたけど、あのネタはさすがにTVじゃやれんわという毒が強い内容も。
でも笑いというのは多少毒気があった方がいい気がする。
実際スッとしたし。
あと、寄席の雰囲気が居心地良くて、やみつきになりそうv
あーラクガキでもいいから描きたい、文も書きたい。
また短期連載とかしたくて、少しずつちまちまとやってます。
拍手してくれた方、絵を見に来て下さった方ありがとうございます!v
目薬をサンテ40にしてから具合がいいです。
万華鏡妄想眼の疲れ目と充血に是非。
では!
「我愛羅くんの胸キュン☆初恋デートです」
今週のヤマト隊長①恋のキューピッド像になってたv
また寸劇おかしいだろ、ナルトが三上でネジがさとみか、無理があるし名札ないと分からないよ(;´∀`)
キャスティング的にはテンテンがリーに「セックスしよ」って言う展開か・・・(;´Д`)/lァ/lァ
なら俺に男役をやらせろ! ごもっとも!
ネジ恵かよ、そうきたか・・・しかし可愛いな(〃´∀`)
しかし「恋」って、オロチンは我愛羅をなんだと思ってんだ。
たこ焼青のり本当好きやなリー。
演技もニオイも臭いw
変w
変態ww
確かに変態でしかない(;´Д`)
忘、鮪ってもう原型とどめてないよ。
ネジ恵ついに水着解禁・・・(;´Д`)/lァ/lァ
胸の詰め物もたこ焼か///
その孫かわいいか? ヤマト隊長でしょ?w
オロチの里w孫増やすなw
Qっと圧縮してRコード??
ネジすげー! 白眼っぱねぇ!! QRコードも読み取れるのか!
アニマル番外地もだけど、ニコニコ演出はちょっと・・・
アヒルの足こぎボートで逃げんなw
「大蛇丸からのプレゼントです」
リー裸で寝るのか、と思ったらパンツは穿いてたか、念願のボクサーを。
何故ドラえもん風に言う。
なんでいつも二人一緒に現れるのこのナルサク(〃´Д`)
ネジとテンテンもおかしい、プレゼント何の疑いもなく素直に使ってて可愛いv
テンテンが突っ込まずにいられるだろうか、ネジが女装せずに以下同文。
カメラさんいるの??
リー飴はえー!
代わりにネジが突っ込んでるw
テンテンにはネジの突っ込みはキレが物足りなかったか・・・
本来ボケ、もう悲惨すぎる・・・
ナレーターさんに反応すんなw
マキビシふんだけった?
ネットニュースに「香水娘LIVE大成功」って・・・! ありがとう(TvT)
新橋で焼肉屋w
チョリソーズエンジェルは可愛かったけど、宇宙海賊はキャプテンハーロックかコブラか分からなかった悔しい。
サクラちゃんたちどんな映画出てんの、香水娘コスしたらいいのに///
弊サイトとは配役違うけど萌えたモン勝ち!
鱗落ちてる! 白眼から鱗落ちまくってる!
オロチンマジドジっ子w
下らない作戦を考えるのを封じられたらオロカブチコンビは活躍できない・・・
ドッジリー?!
作中最大のブラック企業は暁だけどね。
来週もオロチン来るのか楽しみ♪
以上ですv
日曜日に「デンジャラスラン」観てきました。おもしろかったー!
デンゼル・ワシントン強すぎる、スティーブン・セガールとかブルース・ウィリス並に強い。
CIA工作員てかっこいいな、木ノ葉だったら根かな?
暗部はグリーンベレーみたいな感じを想像してるのですが。
先週の金曜日は大須演芸場に落語聞きに行きました。おもしろかった!
古典落語が聞きたかったので、トリの小遊三師匠はさすがにおもしろくて引き込まれました。
出てきたり挨拶するだけで笑いが起きるとか、すげーなあ。
新作落語をやる噺家さんもいたけど、あのネタはさすがにTVじゃやれんわという毒が強い内容も。
でも笑いというのは多少毒気があった方がいい気がする。
実際スッとしたし。
あと、寄席の雰囲気が居心地良くて、やみつきになりそうv
あーラクガキでもいいから描きたい、文も書きたい。
また短期連載とかしたくて、少しずつちまちまとやってます。
拍手してくれた方、絵を見に来て下さった方ありがとうございます!v
お返事はひとつ前の記事でイタチましたv
ではー!
もう今週はショックすぎてなにも・・・
綱手師匠どうなるんだよ・・・
額の菱形は消えてないけど、4人分蘇生させたら自分の分なくなっちゃうんじゃ・・・
ペイン襲来木ノ葉崩し並のショックだよ。
うちは返しは気になるけど。
しかしやっぱりオビトの体を入れ物に誰かが好き勝手やってんだな。
誰? マダラだよね?
小南ちゃん戦を読み返してみたら、トビの顔半分不自然なくらい陰になって隠れてた。
でも私は読みが浅いのであれで『左半分に皺はないんだろうな』とは気付かなかったですよ・・・
カカシ外伝読み返してみたら、「オレは死んだのか・・・?」って言ってたのはオビトじゃなくてカカシ少年だったよ!
あそこでオビト死んでなかったのは嬉しいけど、人の体使って悪事働いてんじゃねーよ・・・
ナルトの言うとおり、マジで(兄以外の)死んでた奴がひっかき回すな!!
すげー萎え展開なのに目が離せない、ちっきしょぉぉおおお!!
以上です。
ツイピクにUPした若カカリンなカカ誕。
カカシ先生ーーー!! おめでとう!!
散々な誕生日になっちゃったね・・・(つvT)
えらいリンちゃんの方が顔がでかく見えるけど、多分気のせいです。
平和だった頃のミナト班描きたかったけど、今ヘタにオビトに触れちゃいけない気がして・・・
いやそれ言ったらカカシ先生もリンちゃんもですが。
そして平和だった頃と言っても戦時中でしたが。
原作じゃもう死んじゃったCPだけどまだカカリンが好きです。
可愛いもん///
ついったとリアルに書いたのですが、「甲賀忍者ののろしを再現した打ち上げ花火・瀬古の流星」が美しかったです。
忍法流星と聞いて、何故かまっさきにカカシ先生を思い浮かべた。
写真張ったのでよろしかったらご覧下さいv
さらに、9/12~9/16頃は白露(二十四節気)の次候、「鶺鴒鳴く」だそうです。
意味:セキレイが鳴き始める頃。
イザナギとイザナミに男女の交わりを教えたことから、恋教え鳥と。
やはりうちはのいざこざとカカシ先生は無関係じゃなかった・・・
1部アニナルの水着4人娘EDの曲って「流星」だったよね。
カカ誕と何の関係もない更新になってしまいましたが。
拍手してくれた、木ノ葉学園読んで下さった方ありがとうございますv
ではー!
もう今週はショックすぎてなにも・・・
綱手師匠どうなるんだよ・・・
額の菱形は消えてないけど、4人分蘇生させたら自分の分なくなっちゃうんじゃ・・・
ペイン襲来木ノ葉崩し並のショックだよ。
うちは返しは気になるけど。
しかしやっぱりオビトの体を入れ物に誰かが好き勝手やってんだな。
誰? マダラだよね?
小南ちゃん戦を読み返してみたら、トビの顔半分不自然なくらい陰になって隠れてた。
でも私は読みが浅いのであれで『左半分に皺はないんだろうな』とは気付かなかったですよ・・・
カカシ外伝読み返してみたら、「オレは死んだのか・・・?」って言ってたのはオビトじゃなくてカカシ少年だったよ!
あそこでオビト死んでなかったのは嬉しいけど、人の体使って悪事働いてんじゃねーよ・・・
ナルトの言うとおり、マジで(兄以外の)死んでた奴がひっかき回すな!!
すげー萎え展開なのに目が離せない、ちっきしょぉぉおおお!!
以上です。
ツイピクにUPした若カカリンなカカ誕。
カカシ先生ーーー!! おめでとう!!
散々な誕生日になっちゃったね・・・(つvT)
えらいリンちゃんの方が顔がでかく見えるけど、多分気のせいです。
平和だった頃のミナト班描きたかったけど、今ヘタにオビトに触れちゃいけない気がして・・・
いやそれ言ったらカカシ先生もリンちゃんもですが。
そして平和だった頃と言っても戦時中でしたが。
原作じゃもう死んじゃったCPだけどまだカカリンが好きです。
可愛いもん///
ついったとリアルに書いたのですが、「甲賀忍者ののろしを再現した打ち上げ花火・瀬古の流星」が美しかったです。
忍法流星と聞いて、何故かまっさきにカカシ先生を思い浮かべた。
写真張ったのでよろしかったらご覧下さいv
さらに、9/12~9/16頃は白露(二十四節気)の次候、「鶺鴒鳴く」だそうです。
意味:セキレイが鳴き始める頃。
イザナギとイザナミに男女の交わりを教えたことから、恋教え鳥と。
やはりうちはのいざこざとカカシ先生は無関係じゃなかった・・・
1部アニナルの水着4人娘EDの曲って「流星」だったよね。
カカ誕と何の関係もない更新になってしまいましたが。
拍手してくれた、木ノ葉学園読んで下さった方ありがとうございますv