忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チャクラの記憶inラグナシアのレポはひとつ前の記事に収納イタチました。
色だけ替えますー。

今週読みにくいな・・・休載かと思って焦った。
カブトの空気振動の苦痛に顔を歪める兄がエロくて禿げた(:´Д`)
穢土でできた体とはいえ人間なのでイタチ兄にも弱点はあるんだなと思うと(:´Д`)
あんなひどい目にあってるのに須佐能乎はキープしてしかも即座にサスケを守るとか、イタチ兄素敵すぎる。
「それができたのは長門だけだ」で、確かにイタチ兄はお得意の嘘なんてついてないねー。
誰でも騙される言い方だった。
その意味では「君がうちは一族の中で他と違うのは本当の意味での瞳力だ」は言い得てるな・・・
本当はそんなことする必要なかったし、「嘘つき忍者」ってのも一応サスケを守るためだったから!(T∀T)
嘘つきな兄キのせいでずっと仲違いしてたと言われてぐぬぬとなるサスケも切なかった。
事実だしなあ・・・
で、そこをさらっと兄の回想ですよ。
「お前は知らねーだろうけどこっちにはサスケと共同メモリアルファイトがあるんだよ」と言ってるようで///
兄わざとやってない?///
イタチ兄と薬師氏の心理戦みたいのがおもしろかった。
心理戦て、薬師氏の不得意分野でイタチ兄はある意味得意分野なんですけど・・・
暗部時代の単独任務だったみたいだけど、害獣駆除なんて猟師とかのプロに委託した方がいいのでは?
てかサスケ連れてきてるしw公私混同ww
どうしても一緒に行きたいって駄々こねたんだろうね、手に取るように分かるよ///
兄暗部時代、サスケアカデミー生時代かな、兄の里抜け寸前っぽいですね。
一族も里も捨ててから、こういう思い出が兄の心の支えだったと思うよ・・・
サスケは逆に、別れ際に兄が泣いてたとか猪狩りとか忘れてたけど、もう必死で忘れたんだろうね、自分を復讐鬼にするために。
悲しすぎるわ・・・
体の大きさがあんまり違いすぎなくてかわいいv
5歳差ならこんなもんだよ、アニメでは親子ほども違う時あるからね。
「ごめん・・・兄さん・・・」がかわいすぎるv
早くサスケがまた兄さんて呼びかける日が来ないかなあああ!
苦言を呈してたあたり、イタチ兄は単にサスケを甘やかしてたんでなく厳しくする時はしてたというのがよく表れてますね。
薬師氏の角を叩っ斬る兄がかっこよすぎる・・・
「今ならあの大猪も仕留められそうだな」って、だからサスケはもう8歳の子じゃないんだって!
サスケも「大猪よりまずあの蛇」と言ってるし、これが終わったら今度こそ二人で幸せになろうねと聞こえるんですが・・・
穢土転再会とかちょっとな、と思ってたのに、今となっては穢土の体でもいいから二人で末永く幸せに暮らして欲しい・・・
全く建設的でない妄想だと分かってるさ!
だってあまりにも兄弟が嬉しそうだからさ・・・
本当大好きなんだろうなと思って///
以上です。




明日のフルパワー忍伝楽しみ!
拍手してくれた方ありがとうございますv
PR
色だけ替えますねー

サスケは目隠ししてもイケメンですね、意外と彫りが深い。
演歌ラップいいねv
ビーはなんか腹出てるように見える・・・
ゴリマなんであって脂肪マッチョではないと思うんだけど・・・
35歳だしお酒も好きみたいだからビールっ腹の可能性も排除しきれんが、もしそうならちょっともえるv
積み石が崩れて地団駄踏むナル君きゃわいいv
ヤマト隊長のかすれる声はたまらんかった・・・女殺しな美声め!
NARUTO界では動物が多数活躍してるけど、伝書鳥や連絡蛙は、木ノ葉の忍犬たちや口寄せ獣みたいな戦闘参加型とはまた違った健気さがあるな。
サイにあだ名悩まれるカンクロウの「はぁ?」もよかったv
シズネ隊長・・・!
あんな大げさにトントンについての注意してたんですか!
テンテンとチョウザさんの会話とか犬塚姉弟の会話はしょられた・・・(つ∀T)
来週出てくるよね・・・
ヒナタンとネジはよかった!
カチコチになるヒナタンの緊張をほぐしてあげるネジが優しかった。
サクラちゃんとリーは何話してたのか気になる!
ガイ先生はどうなってたんだ。もう治療終わったの?
そういえばサクラちゃんの服装は原作通り途中までミニ+ブーツでいくのか最初からパンツスタイルで統一されるのか・・・
ミニ見たいな、しゃがみ込んで処置するサクラちゃんの膝小僧を心の糧としていく所存ですので。
人数多すぎせん?
我愛羅の声後ろまで聞こえる?
埋め込まれてるヤマト隊長はカラーで見ると完全にオブジェと人間て感じで違和感あった。
今もあんな感じなのかは分からないけど、それならなんとなくまだ希望があるというか。
段々一体化してきてるとかだったら切り離せなくなりそうで・・・
リー白ブリなのかよ・・・
ああ確かにいるよね、めっちゃ小さい子供服を着ちゃう中国のすごいオジサン。
ピチピチになったガイスーツのせいで女子バレー部風の女の子たちに股間の膨らみを見られて恥ずかしい思いする展開かと思ったらまさか全裸とは・・・
股間どころかもっと恥ずかしいよ。さすがアニナルさんやで。
以上です。




サク誕少しだけお祝いできました!
木ノ葉学園のサク誕でエロ有ってやったことなかったので・・・
TOPの和服お団子デートは木ノ葉学園イタサクか暗部イタチ隊長イタサクか分からないと書いたけど、多分木ノ葉学園です。
距離がすごく近いし。
でもまだサク誕続行中ですv

拍手してくれた方ありがとうございますv
色だけ替えますー

お昼寝九喇嘛可愛い可愛いいいいv
でっかい仲間のでっかい昼寝って!
なんで先週の扉絵に出てきてくれなかったんだよおう(つvT)ってくらい可愛いv
耳が建物の屋根に垂れ下がってるくってり感v
サクラちゃんとサイの戦前仕様忍服も久々に見られたしホクホクv
「ちょっと邪魔なんだけど、なんとかしてよ!」みたいに言ってるんだろうかサクラちゃんはv
で、本編。
カブチさんまた自分でインテリって言ってるし・・・
残念ながら多分イタチ兄の方がインテリです。
いくらうちはの幻術が視覚ではめるタイプだからって幻術対策ってそれだけ? な訳ないよね?
蛇博士って!!
なにこの兄もう可愛すぎでしょ、褒めてるのかそれは!
8歳の弟褒めてるんじゃないんだから!
鷹の前は蛇と名乗ってたほどだからそりゃしっかり調べてるよね、パーセルマウスよね。
ずいぶん勉強したってほどでもないけどね。
昔は毎日あんなやりとりしてたんだよあの兄弟も・・・
だからサスケも蛇博士なんておもしろワードをさらっと流したに違いない・・・
W須佐能乎はさすがの迫力だけど、倒れてるアンコさんが痛々しすぎる・・・
イタチ兄の須佐能乎に掴まれた蛇の「ドロ~ドロ~ドロ~」がなんかシュールだな。
そうか水月の「香燐には体いじくり回された」はこれのことだったのか。
香燐は水月の体いじくりまわしながら薬師氏にいじくり回されてたのか。
ええ香燐うずまき一族!?
そういう説は聞いたことあったけどまさかガチだったとは・・・
ナルトとは親戚関係ということか。
重吾から取ったのも呪印エキスだけじゃなかったのか。
重吾は自分からオロチン様に監禁されに行ったんだもんね確か。
薬師氏も仙人モードか、いつの間に・・・
まったく眼鏡しか原型とどめてない。
サスケよりよっぽど狂ってるし。
オロチン様復活を希望し続けてきましたがイタチ兄が薬師氏に絡んだ時点でそれはなくなったのはもう諦めるけど。
面マダラよりマダラより薬師氏よりオロチン様の方が悪役として華があったからさ・・・
つくづく、サスケが生き生きしてるというかめっちゃ嬉しそうだし、イタチ兄も過保護なほどいいお兄ちゃんの顔してるし、涙と笑いと愛と萌えが止まらない・・・
本音言うと嬉しくて仕方ないと思います。
うちは一族滅亡なんてしてなくてあのまま二人とも里にいたら今頃ああして共同任務とかしてたはずなのにねえ・・・(TvT)
とりあえず以上です。
で、今年の劇場版情報ついに解禁になりましたね!
岸本先生が脚本に参加するの!?
原作者が劇場版の原作書き下ろすってかなり珍しいのでは?
週刊連載抱えながらそれって、働き過ぎなのでは?
いいエピがあるけど原作では使えない、ってことなんでしょうか、いやファン的には嬉しいけど過労で倒れないかと心配・・・
メインビジュアルもかっこいいなあ、ミナクシナル一家と後方で子丑寅印結ぶ木ノ葉の面々かっこいい!
いのいのとヒナタン逆じゃない? はだけ具合とか。
いのいの髪型変わっちゃってるし顔ほとんど隠れちゃってるじゃん・・・
ロストタワーDVDの対談で森川さんと順たんが「機会があったらクシナさんも交えてまた共演したい」って言ってたのが2年越しに叶うのか・・・
タイトルの「ROAD TO NINJA」はロードオブザリングの影響受け過ぎなんでしょうか。
で、フルパワー忍伝、なんか今週NARUTO祭で嬉しい♪
おいろけセクシー教育実習生の術って単なる女装だけど、普通に可愛くないですかw
よく考えたらリーはお目目まつ毛ぱっちりで髪サラサラだから女装も似合ってしかるべき・・・あの眉毛でも!
蹴るのに適さないデザインw
イルカ先生w
多分あの番宣シーンのための番外編ですね。
アカデミー生の女の子めっちゃ可愛いない? 本編でも登場してくれv
あとちろっとだけどサクラちゃんもありがとう!
以上です。



サク誕更新も頑張りますv
感想お待ちしてます!
拍手して下さった方ありがとうございますv
色だけ替えますねー。

アルマジ子かわいいv
黒ツチたんの「デイダラ兄」呼びもかわいい、デイダラ兄が里抜ける前は兄妹みたいな仲だったんかな。
エドテンマンダ様にやられデイダラさんの喝にやられ、島亀さんかわいそう・・・
デイダラさんの「体が言うこと聞かねえ・・・」は妙にエロス(;´Д`)
アルマジ子のちんこなかったじゃん! なんでだよ、原作に忠実に描写しろよ!
非実在青少年健全育成条例に惑うたか!
15年前だったらセーフだったくせに!
しかし原作よく見るとアルマジ子、ちんこのみならずアナルまで描かれてますね。
これは確かにギリ、いやアウトかも。
そう考えると性器がセーフでアナルがアウトってのもおかしなもんですが、アルマジ子は動物なんで・・・
半勃ちになってたけどあれはナルトに触られて興奮したってことか。
アオバさんのセリフは「チンチンがあるかないか」が「おちんちん」と丁寧になってただけだけど。
いや話が逸れましたが。
ヤマト隊長の「今日はやけに地震が多い日」はやはり修正されてましたね。
修正されてる時点ですでに切ないよね・・・
頭抱えて受け身態勢とるナル君は可愛かったv
黒ツチたんカワユスv
戦う女の子いいね!
しかし石灰凝はあんな連続噴射してたのか・・・
水影様といい、女の子で口から吐き出す系の術解禁になったのってやっぱり戦争編からよね・・・
このオオノキ様のセリフも何度聞いても可笑しい。
「こそこそ逃げ回って戦うのが好かん」ったって、デイダラは遠距離タイプなんですって!
薬師氏の脱皮トラウマモノだったね(;´Д`)
動きもシュールだったし。

あんなんになってるのに声だけは冷静とか・・・
ヤマト隊長・・・あなたのことは忘れないよ(つ∀T)
縛られて放り出された時のセクシーボイスも忘れないよ・・・
蛇になった薬師氏、微妙に腹出とらん?^^;
ビールっ腹というか。
最後のリーなんだよあれ、目玉焼き焼くな!
目玉焼き乗せて誇らしげにナイスガイポーズすんなw
来週サスケ来るのか、イケメンボイスに備えて今から耳掃除しておこう。
以上です。



拍手してくれた方ありがとうございますv
お返事はひとつ前の記事でイタチました。
色変えますねー

ちょっとおおおお!
なにこの表紙、可愛い!!!
フルパワー忍伝風の二等身!
岸本先生の絵で丸っころいミニキャラを見られるなんて・・・(TvT)
平先生ファンの方ごめんなさい、やっぱり岸本先生の絵だと萌え度↑↑↑でございます。
なんなんだこの小さいイタチ兄の可愛らしさは・・・はげもえ殺す気か!
ぬいぐるみにして抱いて寝たい(つ∀T)
イヤ大きくても可愛いんだけどさ!!
イラスト集のコメントとか見るに、岸本先生ミニキャラ苦手そうなのに頑張ったなー・・・
というか何というか、本当かわいがってたんだろうな・・・
この絵で九喇嘛見たかったな、可愛いだろうな・・・
ナルトとのチャクラの引っ張り合いの説明の中で出てきたけどさ、ミニ九喇嘛。
ほんと可愛いな、面マダラすら可愛い。
で、本編。
カラス殺しちゃったの・・・? かわいそうだよ(TAT)
カブト「クク・・・少し違う・・・」
少しってことは、今の薬師氏はほとんどオロチン様ってことなのか、サスケも声聞くまで薬師氏と分からないほど。
堂々とサスケ戦利品発言するもんだからイタチ兄怒っちゃったじゃん。
怒った顔も可愛いけど!!
自分のことやうちは一族をどう言われても怒ったことないけど、サスケをモノ扱いされるのは絶対許さない。
それがイタチ兄。
あと印をゆるめる兄手かわいすぎる。
好きです、兄手///
で、綱手師匠(兄手、綱手って韻踏んだ訳じゃないです)
「うおらああああ!!」って、漢気通り越して男すぎる、男より男前じゃないか。
マダラの「オレの術でオレを殺れるか」ってどういう意味?
印を使わぬ再生も木遁分身も初代様の術でしょ?
マダラ木遁分身25体+オリジナル1体=26体・・・
ナルトは多重影分身するキャラだし、白ゼツは培養されるキャラだからいいけど。
大勢出されるとキャラの格が下がるよ・・・
ナルトや白ゼツと違ってマダラはベタが多いから作画大変そうだし・・・
あと実際1人で5人を相手に肩慣らしというか遊んでたんだろうけど、「遊ぶにはちょうどいい数」と言われると小物臭漂うからやめて!
戦争の説明されてぐぬぬってなってるサスケ可愛い!!
ここは一つ協力してって、薬師氏は本気でそんなこと思ってるのか、だとしたら空気読めなさすぎる。
この人の数少ない弱点だと思う、この人間味のなさ。
アニナル三尾篇でも人心につけこむオロチン様のやり方が理解できなかったくだりがあったりして、あの辺り上手かったというか、個人的に好きだった。
薬師氏がオロチン様に及ばない点だと思うので。
別れ際(くっつき際?)に自分より弱いと言いきっただけあってサスケがオロチン様を師と思ってないのは分かるけど。
薬師氏ってオロチン様を師と思ってたのか、腹心の部下であって弟子なわけではないと思ってたから意外。
分かった話は後でしてやるってのもなんかかわいそうというか切ないというか・・・
本当は兄も話したいと思うよ。
関係ない話を少しでもいいからしてあげてねとしか・・・
大体サスケのわがままに勝てる訳ない、それがイタチ兄。
そうだよねやっぱり幻術ですよね。
どんな術にも弱点はあるってよく言うよね兄。
どんな強者にも弱点はある、と言って自来也先生を釣るために何の罪もないエミさんを操ったことを思い出した・・・イヤもういいんだけどそれは。ごめんなさい。
ドアップで万華鏡写輪眼発動するイタチ兄・・・
二等身イタチ兄のあの可愛らしさに比べてこの美しさかっこよさ・・・貧血で倒れそうですわ。
恥ずかしくて2秒以上直視できない。
なんかサスケもちょっと会話が通じるレベルにまでクールダウンしてきてない?
やっぱりサスケに必要なのは面マダラじゃなくて兄だった!
当たり前だけど!
イタチ兄も死んでからむしろどんどん人間らしいというか本音出てきてるのがいい!
「性格は死ぬまで変わらないが・・・オレは一度死んでる」とか「そのつもりだ」とか、こんなこと言う人だったのか!
で、やっぱり死ぬまで性格変わらなかったんだな、優しい兄のままだったんだな・・・と再確認して泣ける。
薬師氏の「兄弟で仲間ハズレですか」はなんか違和感がある。
仲間ハズレもなにも最初から仲間ではないし・・・なにがおかしいんだろ、なんかすごく変な言い方に見える。
でもあの表情や先週の高笑いから見るに、サスケが自分の側に着くと本気で思ってたように見えなくもない。
この判断能力の甘さで大丈夫なのかこの子は。
でも兄弟の共闘イイ!!
並んで立ってるのすごくいい、かっこいい!!

やっぱりうちは兄弟愛してる!!! 最高!!
イタチ兄の活躍はこれで見納めっぽいけど、兄弟の共闘は楽しみです。
もう兄可愛すぎる大好き過ぎる///
あとサスケ裸はよ///
以上です。



日曜日「シャーロックホームズ」観てきました!
シャドウゲーム♪
近々感想書きたいです♪
感想という名の妄想になるだろうけど・・・
拍手してくれた方ありがとうございますv
頂いたコメントへのお返事はひとつ前の記事でさせていただきましたv
先にWJ、色替えてアニナルですv


マダラはオロチン様と似たようなこと言ってるなあ、理系脳というか(理系の人に失礼?)
正解は一つしかない訳じゃあないですぜマダラさんよ。
綱手師匠ああ確かに言ってましたね、サクラちゃんやシズネさんにもそう教えてきたのですね。
パワーは雷影以上って・・・強すぎるんじゃないでしょうか・・・
水影様のキャラがだんだんよく分らなくなってきた。
「からの~」って、普通のコンボ攻撃じゃないですか。
忘れかけてたけど、マダラの火遁に対抗する牌が水影様の水遁なんでしたね。
いや、初代様の細胞がマダラにへばりついてると言うか・・・
勝手にもぎ取っておいてそんな言い方はないでしょ(;´Д`)
そうそう、イズナの瞳力ね・・・
面マダラってやっぱりどう考えてもイズナよね・・・
ダンまだ縛り付けられてたのか。
そして綱手師匠が火影になったって知らなかったのか。
いやもちろんあれくらいで綱手師匠がどうこうなるとは思ってませんよ。
イタチ兄が本気でサスケを足止めしようと思ったらできたはずでしょう。
「思うようにはいかないものだ」と言いつつ実は来て欲しかったんじゃないの(;´Д`)
薬師氏の高笑いはなんか面白過ぎるけど。
イタチ兄いいね、なんかどんどん人間らしくなってきてるね。
死んで初めて本音出せたってのがあの子らしくて泣ける。
本当、死んでまで思うようにいかないものだよね・・・
できればアンコさんとヤマト隊長も救出してあげて下さい・・・
以上です!


続いてアニナル。
ナルトとヤマト隊長のやり取りが面白過ぎる。
真剣に話すアオバさんとモトイさんの背後でガイ先生ビーにも悪戯されてるし・・・ナルトにもされてるし・・・「マジでいてえってー!!」ってサービスし過ぎw
モトイさんが口寄せした伝書鳥カワイイv
3月のライオンの川本家のフクロウみたいなネコ(ネコみたいなフクロウかもしれん)を思い出すv
島亀と話してたのってやっぱりガイ先生の忍亀だよね。
任務内容のでっち上げ、よくあんなの思いついたな・・・超子供騙しだけど。
コロッと信じるナルト可愛すぎる。
あのダチョウもまた出てきてるし・・・
オリストありきなネタはやめるのだよ
(;´∀`)
あの回もあそこまで潔くネタに走った捨て回もなかったと思うけど、今回のこれもなかなか・・・
アルマジ子男なんじゃなかったのかよ、ちんこついてたじゃん(;´∀`)
キングちゃんはオネエでないんだよね、ガマリキさんといいアルマジ子といい、ナルトはオネエキャラ(しかも人外)と縁があるなー。
ナルト自身がオネエみたいなもんだけどさ。
とかいってたら面マダラと薬師氏・・・なんだこの温度差・・・
初代様の細胞のコピー、アニメで見るとよりイタチ線くっきりですね。
白ゼツたちは狂気を感じた。
オオノキ様腰大丈夫!?
エドテンて最初あんな風なのか・・・
イタチ兄も長門もあんなことされたかと思うと泣ける・・・
しかし黒ツチたんとデイダラやっぱりかわいいなちきしょうめ。
デイダラは相変わらずイケメンボイスでした。
そこのタコとカニって! 美味そうですね。
おちゃらけロックリー外伝その3!
起爆丸(?)をポケットから取り出すリーの腰クネクネが悩ましかったv
以上です。



e160fa6b.jpeg3/9にツイピクにUPしたテン誕。
写メでごめんなさい、サイトにまとめる時はスキャンし直します。
・・・って何回言うんじゃこれ。
アナログだといろいろ限界があるのでショボさが際立ちますがorz
慣れない着物に緊張するテンテンをリラックスさせようとして団子さし出してんですよ、この手の主はあの子だったらイイナ!
おだんごじゃなかったらテンテンなのか誰なのか分からない。
でもおめでとー!

週2で更新するつもりだったのに、心が折れたりいろいろあったりして思うようにはいかないものだ・・・まったく。
連投しても、ナルサクじゃないと更新した内に入らないのかもしれないですね、やっぱり(´;ω;`)
書いたには書いたのですが、普通にUPできるシロモノじゃなくなったので裏の裏に置きました。
裏の裏っていうと表みたいですけども。


心が折れたとはいえサク誕はお祝いしたいです。
感想とか、よかったらお気軽にお寄せ下さい。
パワーアップします。

 
拍手してくれた方ありがとうございました!
明日も頑張ります。
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]