忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おねむ帽ナル君かわういv愛いv
ナルトの記憶の中のサスケがデコサスケじゃないんだよねー。
ナルトが「自来也先生」って言ったのも初めてなんですよねv
声が入るとなんかグッとくるものがある。
ヤマト隊長!
もう愛しすぎる(´∀`)
またSS書きたい///

鬼鮫@鮫肌融合中のカサコソ・・・
って動きもアニメだとさらにシュールだったw
ガイ先生の珍虫ktkr
真実のガイ先生・・・内心ではあんなこと思ってたのね('A
`)
鮫肌から引き剥がされて痩せ細った鬼鮫さん痛々しい・・・
あれ、鮫肌って完全にビーに懐いてる?
ビーからチャクラ奪って鬼鮫に横流ししてたよね?
なんだかんだ言って鬼鮫に未練(?)あったのか逆らえなかったのか。
ガイ先生なんて?「分からん鮫」?^^;
大鮫弾と昼虎、かめはめ波とコブラを見せ合ってるように見えたんだよね。
ガイ先生って出演回数とか優遇されてはないけど、出てくるときっちり強いから好きv
ヤマト隊長優しいv
ヤマト隊長に手当てしてもらうナルトも可愛いv
「よし、行くよ!」「うん!」可愛い(
つ∀T)
アニメではどう言ってたかちょっと覚えてないけど、「うまくいったの?」「コントロールできたの?」って・・・
ナルトに甘いヤマト隊長をニヨニヨ眺めるのが幸せv
で、で!
来週の予告、兄出てきたね!!
霧の暗号部のお姉さんも♪
以上です。




ものすご久々にナルサク更新です。
ナルサクの内に入らないというかナルト+サクラって感じですが。
最後にナルサク書いたのが一昨年のナル誕なので、1年4ヶ月ぶりということに・・・
自分のナルサクにはちっとも萌えなくなって、私にも大好きなナルサクサイト様があるのですが、原作とそのサイト様で読むからよい、となってあっという間に1年4ヶ月が経ってしまったわけです。
原作でナルサク濃厚になったら祭りですよまったく。
そう思うと原作が一番もえるでしょ?
そこで「誰が何と言おうと原作が最高」説を推す訳なんです。
ありていに言えば原作が神なんです。
原作至上主義ってそういうことでしょ?
「捏造CPとかやってるから原作至上主義じゃない」と思わせてしまったらそれは私の力量不足(?)ですが。

それにしても、ナルサク書きましたー! と言いながらバナーを見るとなんだかサスサク書いたみたいになってしまいました。
単に気に入った部分をバナーに使っただけなのですが。
両方ナルトだし。
これってバナー詐欺になる?
詐欺れるほど大したバナーじゃないからいい?
裸注意って書いてないですけど、もういいよねorz
これを言い出したら裸注意だらけだし、 みんな裸になり過ぎ。
私が脱がせ過ぎなだけ?
わざとらしく乳首隠すのもアレだし、でも隠さないと本格的に裸注意入れないといけなさそうだし、性的表現してる訳ではないから入れなくていいのか、嘘ですちゃんとします。

せっかくなので少し。以下うざったるい長話です。
サクラちゃんにとって、ナルトとサスケってすごくリアルな男の子ですね。
なんていうか・・・
「好き!! もう大好き! 死ぬほど好き!!」な人とは、結局別れるじゃないですか。
つき合い始めはそれでいいけど、単純なハナシ家族みたいに思える人でなきゃ長年寄り添えないですよね。
それはナルトにも言えると思うのです。
異性として一番大事なのはサクラちゃんだろうけど、多くの男がそうであるように、自分の中の割合で恋愛が大部分を占めてる訳ではないと思うので。
サクラちゃんが恋愛脳とかそういう低次元な話ではないです。
大した性差じゃないけど少し違うというだけです。
(イヤ個人的には恋愛脳結構どんどんやれと全ての女性に言いたいけど)
好きで好きでたまらないと言い切れる人と大恋愛に身を焦がしていずれ別れるのもどちらかというと推奨したいくらいだけど。
ナルサクだけが正しい、サスサクは認めないと言いたい訳では決してないです。
サクラちゃんが幸せならそれが一番いいんです。
今の原作の流れに感じた意見でした。
どこかでちらっと言ったことですが、サスケは独占欲強すぎて恋愛ダメにしそうな印象がある。
兄は分かっててつき合ってくれてるだけだと思う。
強すぎる独占欲につき合ってくれる人に出会えたらいいね!
もう出会ってるだろうけどね!

ところで、最近二部初期のあたり(28~35巻前後)を読み返しておるのですが。
(定期的に読み返してるから。今がその期です)
この頃はまだ岸本先生の絵に脂っ気があってサクラちゃんがS級犯罪的にかわいいですね!!
今の絵は脂っ気がなくてカサカサになってるという意味ではないですよ。
どうして絵が上手い人は長期連載すると脂っ気が抜けてくるんだろう・・・
オロチン様がサイをサスケに紹介する時「アナタと同じ木ノ葉出身」といったのにどうにも違和感があった。
イヤお前も木ノ葉出身だろーがというのはこの際いいとして。
私だけかもしれないけど、1部はずっと木ノ葉にいたサスケより初登場時からずっと暁だったイタチ兄の方が木ノ葉っぽいと思えるのは何故?

語りが長くなってしまってごめんなさい。
ここまで読んで下さった方ありがとうございます。
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方もありがとうございます!(*^人^*)

PR
お返事はひとつ前の記事にイタチましたv

木っノっ葉っ旋っ風~~~~!!!
言ってみたかっただけ。
イヤー、全頁どこを見ても丸っころい、可愛い!!
ネジがかなりいじられてますが、なんかこうしてみるとリーとネジってやっぱりちゃんとライバルなんですね。
昔はネジがリーを相手にしてないようなこと言ってましたが。
テンテンとネジ、リー大好き過ぎでしょう。
リーはサクラちゃんをデートに誘ったりナルコ見て鼻血出したり、なんかテンテン以外の女の子だったら誰でもいんじゃねーかというか、テンテンにだけ食指動かないツボに入ってるじゃないですか・・・
テンテンのみつあみと水着姿可愛かったのに、ちょっとどいてサクラさんが見えないじゃんっていうあのくだりで思った。
この作品のヒロインはテンテンだけど、裏ヒロインがサクラちゃんなんだなー、と・・・
リーの写輪眼とかネジの白写輪眼とか貴重なものはこんな機会でもないと見られるもんじゃないっしょ。
白写輪眼ってなんなんだよ白写輪眼って・・・腹いてえ
あ、ちなみにサクラちゃんの水着はスク水風でした。
確かにサクラちゃんってスク水似合うよね・・・体型的に・・・
みんな可愛いけど、カカシ先生と我愛羅と木ノ葉丸が特にお気に入りです♪
ガイ先生の家編も好きv
超激辛カレーとか激マズ漢方丸とか人を選ぶものばかり作ってるけど、ガイ先生って料理上手そうですよね。
凝り性というか。
そして全編通して、平先生はアシスタント時代、間近で岸本先生の筆致を見てきたんだろうな・・・(羨)というのが滲み出てました。
最高!
2巻も楽しみ!
リーがサクラちゃんをデートに誘い続ける限りサクラちゃんの出番もあるし!
最後の方のおまけ頁に岸本先生のリーが載ってますが、これがめっちゃカワイカッコイイ☆
どうしたらそんな元気になれるんだ!
以上ですv

そういえばもうサク誕に取り掛かってもおかしくない頃合じゃねいですか!
3周年企画とかまだ半分もイッてないよ、どうなってんだよ
(;´Д`)
全然関係ないものばかり日々増殖中・・・
イヤ関係なくはないですが。
3周年といえば、カウンターがPC版と携帯版で1万以上差が出てきてしまいました。
途中でTOPとカウンタ分けたから・・・
携帯の方が多いです。
携帯サイトの特性上仕方ないですが、人数に関係なくTOPに戻る度にカウントされ放題なので・・・
途中までは同じカウンター使ってたので、PC版の方も多分マイナス数万くらいなんだろうな実際は・・・
でも基本僻地サイトなので、ああ誰か見てくれてるんだなと分かると嬉しいです。

拍手してくれた方ありがとうございますv
お返事はひとつ前の記事でイタチましたv
色だけ変えまうすー

いいねいいね、これだよこういうの、面マダラを仲間外れにするんだよ!
ガンガンいこうぜ。
クシナさんの出産現場に乗り込んだばかりか、名前を教えるってことに実は大きな意味があるって知らないなんてちょっと気の毒。
しかしそう思うと守鶴って昔から本名知れ渡ってたわけですね。
尾獣や人駐力のことは砂でも木ノ葉でも極秘扱いだったはずなのに。
雲は違うみたいだけど、忌み嫌われるどころか尾獣がステータスだったみたいですし。
カカシ先生とガイ先生どうしたの、いつもと言ってること逆だよ?
ここはカカシ先生の意見を支持します。
30代が時々全力出す青春は、若い頃にはできなかったものがある! はず!
「あんな奴ら相手に汗を流すことなどあるはずがない」とか「余興でしかないガキ」って心の声がどうしても小物臭・・・
面マダラはまた別のカード切ってくるだろうけど。
たった四人でじゃあないのですよ青殿、4人と7匹と5人で頑張ってんです。
木ノ葉の若手たち出てきたね!
サクラちゃん!
おでこ隠してると本当顔変わっちゃうな、なんか別人みたいだけどかわいいv
医療キャンプ出てきちゃっていいの?
ゼツ群は殲滅したとはいえこれからどんどん負傷者担ぎ込まれて来るであろうに・・・
シズネ隊長が大変になっちゃうよ。
「今度こそ皆で一緒に戦おう!」は、本当今度こそいろんなものが詰まってたように見えた。
泣いてアナタに頼ってただけ、って今まで何度かあったから余計にね。
あの「今度は私も一緒に!」がここにかかってると思っていい?
アンタが何を言おうが、って本当、手助けしようとしてもナルトが自分で何でもやろうとしちゃってたからね。
自分ひとりで何とかしなきゃってのは二人とも良くない癖だよ、まったく!
もっと仲間を頼らなきゃ!
ってナルトはイタチ兄に言われたばっかなのにもう暴走しかけたもんね。
いつの間にかナルトの話にすり変わってるけど、サイとリー本当いいですね!
サイがリーに対して「仲間」を強く意識してるのがなんていうかすごく安心したっていうか・・・
根からやってきたサイはどこか浮いてたというか風呂も一緒に入らなかったし、7班以外とはなじむのに時間が要っただろうから、安心した。
仲良くしなね、同じ年なんだし。
敬語キャラどうし。
テンテンやネジとはどう絡むんだろ、サイ。
なんとなく、テンテンのこと一度は怒らせそうだな・・・
ところでやっぱり雨の日は超獣戯画使えないのね、墨だもんね。
アニナルの墨傘は特別コーティング仕様だったのねきっと・・・
いのいのとテンテンもすごくよかったですね、父や師匠への想いが。
キバの「マーキング」はごめん正直吹いた。
だって君の言うマーキングって・・・ミナトさんのそれとは違って・・・
シノも吹いた。
「なぜなら・・・は必要ない!」
本人は真剣なのが逆に(o_ _)ノ彡バンバン
で、多分これは書かなきゃいけないような気がするのですが、ヒナタンのあれ。
恋愛感情的なものはすっきり吹っ切れて(すぐにそこまでは無理だけど)仲間としてナルトを守りたいという方向に移行してきてると勝手に思ってたから少し驚きました。
(サクラちゃんにとってのサスケもそうだと思ってたけど、二部途中まで)
「この戦争が終わったらもうアナタを追いかけるのはやめにします」で締めてたらきれいだった。
イヤきれいって、勝手にですが。
だって告白しても何のあれもなかったのにどこからこのポジティブ思考が出てくるのかというか、これじゃそれこそstk思考に近いじゃないですか・・・
なんかな・・・
サクラちゃんといいヒナタンといい、やっぱりサスケとナルトの付属キャラみたいな感覚なのかなと思うと脱力しました。
メインはナルトとサスケなのである程度仕方ないのはよく理解してるつもりですが。
一方通行すぎるというか。
本当にサクラちゃんとヒナタンはちゃんと幸せになれるの?
いつもの、岸本先生お得意の引っ張って読者を騙す手法であってほしい。
あと医療キャンプが心配。
で、で、で!
サスケなんだよお前こんにゃろうめ!!
なに最後のあのニヒルな笑い(´∀`;)←リアルでこうなった
笑わせようとしてる訳じゃないよね?
前に一瞬出てきた時は普通にテライケメンだったんだけどな、あのイケメンサスケを返して!
君どこでそんな笑い方覚えてきたの?
いやサスケは大人の階段登るフシ目が何度かあっただろうけど、侍殺しとか(やめ)
厨2まっしぐらなサスケも好きですがね、こんなすごい眼で見られたら妊娠させられるよ。
誰が? 分からない。
それにしても何するつもりなんですか?
木ノ葉潰すったって里の機能はもう潰れてるし、やっぱり人民の命のこと?
まっさきにお前狙ったるわwってナルトに言ってけど、覚えてるかなサスケ。
だからね、いいんだよもう37564なんてやめて子作りしろ子作り、うちは一族再興!
そっちの方が有意義だし簡単にできるじゃないか君なら。
サスケのガン攻めwktk、誰が最初に餡餡言わされるんだろうwktk♪ つ●REC
とりあえず引き続き裸期待してるね(;´Д`)/lァ/lァ
失礼イタチました。
ほんとにね、サスケ大好きなあまり。
以上です。



TOPを一応バレンタイン仕様にしました。
一昨年の使いまわしですがorz
二次キャラのチョコを「痛チョコ」というらしいですが、正真正銘いろんな意味で痛チョコ・・・
今日のアニナル再放送の、
サイ「一人で背負い込まないで下さい、ボクも7班の一員なんですから」
サクラちゃん「うん、大丈夫。ありがとう、私もそのつもりだから」
かわいい、かわいすぎるv
木ノ葉マントに埋もれるサクラちゃん、「うんっ」て頷くサクラちゃん////
だ、抱き締めたい///
顔が小さいから埋もれちゃうんだね。
こんな可愛い子が尻尾何本も出て自我を失ってるナルトを止めようと向かって行ったり、けっこう悲惨な大怪我した人の治療したりしてるんだよ???
抱き締めたい・・・(TДT)
嫌がられるだろうけど、妄想の中では嫌がられない///
スリスリスリ。
キモくてごめんなさいって言おうかと思ったけどいつものことだからいいよね。

ではでは、拍手してくれた方ありがとうございますv
お返事はひとつ前の記事でイタチましたv

このサブタイトルだけでもう泣ける・・・
ジェネレーションのCMのミナトさんVer.いいね!
今までのCMと趣向を少し変えてあるんですね、全種類見たくなる仕組みと言うか。
OノキPeインQビってw
で、本編!
ナルト生まれた!・・・が親より先に面マダラに抱かれるなんて(TAT)
クシナさんの予定日何故か知ってるだけでも立派なstkなのに、出産現場に乗り込んでくるなどというゲスなことしたなんて思いたくないけど・・・
お腹の封印がボコンてなるとこ、アニメだと一層痛ましい・・・
九喇嘛が飛び出す瞬間のクシナさんのしなった腰と下腹部エロかった・・・
不謹慎なのは分かってるんだ、言わせてくれ!(;´Д`)
首も座らん子を一人で寝かせなきゃならなかった親の気持ちを思うとなあ・・・
むごいなんてもんじゃないよ。
面マダラに操られてクシナさんに襲い掛かる九喇嘛はあのチビ九喇嘛と同一人物イヤ同一尾獣には見えない・・・
カカシ先生とガイ先生も14歳には見えない・・・
ロストタワーからそんなに経ってないであろうに。
なにあの小さい兄弟(つ∀T)
久々に石川イタチ堪能できて嬉しかったv
「お兄ちゃんが絶対守ってあげるからな・・・」の、子供のくせにかくしきれない色気も見事な再現ぶりv
アニメだと子供時代はイタチ線なくなることがあるのが淋しい・・・
スパー九喇嘛タイムの演出、浮いてたけど個人的にああいうの好きです。
自分の顔岩の髪の上に降り立つミナトさん、印結ぶミナトさん、ナルトを守ってズザザーとスライディングするミナトさん・・・やることなすこと全てがイケメンすぎる(つДT)
鎖から取り逃がしたミナトさんを再び捕らえんとする面マダラの動きはコミカルだった。
ミナトさんの飛雷神の術便利だな、面マダラの体にマーキングを施した時は惚れ直したわ。
イルカ少年かわいい!
あの傷、「九尾の夜」に負ったものだと勝手に思い込んでたけど違ったんですよね。
紅先生も可愛い!
声(演技)がちょっと若いv
紅先生のお父さん、一部で物議をかもしたみたいだけど、「本音言うと孫の顔見たかったな~」くらいのものだったと思うよ・・・
普段着の自来也先生とミナトさんかわいいですねv
九尾のためにあなたまで死ぬことないじゃない! のクシナさんの必死な叫び、すごくよかったです。
女の人がああして必死に泣いて訴える姿は切ない、抱き締めて守ってあげたくなる。
声優さんの演技力に感謝でした。
自来也先生には気をつけなさいってばねでミナトさんが笑うのも切ない。
クシナさんの口うるささも切ない。
ミナトさんの「口うるさい母さんと一緒かな」には、ナルトとクシナさんへの大きな愛を感じた・・・
夫婦喧嘩で負けたのは初めてっていうのもすごくミナクシらしいし。
「私たちのもとに生まれてきてくれてありがとう」は、ナルトが里で一人ぼっちで泣いてた時に聞かせてあげたかった・・・
涙なしには見られない回でした。
そしてキャストトーク、こんなのあったのか。
順子たんと中村さん可愛すぎる、中村さん緊張しすぎ、私には分かる!(黙れ)
やっぱりサソリ戦挙げてたねv
「闘うシーンなくて淋しい、初めてあんなにがっつり闘った」って言ってたもんね。
あといのちゃんとのシーンが印象的って言ってたのも覚えてるぞ!
のんたんは千鳥でなく須佐能乎!? ちょっとびっくりした。
ついったのHOTワードに「杉山さん」って上がってて、見てみたら私と同じこと言ってる人いたw
だってやっぱり千鳥だよね。
でもトークの内容はすごく説得力があった。
内容ぎっしりな1hSPでした!
来週は再びいじられヤマト隊長とガイ先生の珍虫騒動か(^m^*)

最後に。ミナトさんマジ超絶イケメンだった。
一緒に任務したことあるくノ一たち(リンちゃん除く)はみんなため息ついたと思うよクシナさんを羨んだと思うよ。

以上です!

今日少し更新しようかと思ったけど、アニナルが良すぎて放心状態になってしまいました。
こんな状態で更新する内容じゃない(´∀`;)
でも毎日ちょいちょいなにかしら書(描)いてはいます。
半分以上イタサクですが。

ご訪問者さまからのタレコミで知ったのですが、アニナルのデータ放送のプレゼント企画、
二頭身のNARUTOキャラが次々とランダムに出て先々週ついにサクラちゃんとイタチ兄が並んだそうじゃないですか!!
見たかったぁぁああ!!
その瞬間だけでもリビングのTVで見ればよかった・・・

拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方、生蜜柑にもありがとうございます!
イタサク好き過ぎて朝起きるのがつらい!(すでに日課の言葉)
先にアニナル、続いてWJですv

引き倒される九喇嘛きゃわわ!!
螺旋多連丸をくらっても最後のチャクラを振り絞って尾獣玉打とうとするガリガリガリ・・・は原作のイメージそのまま、かわいそうでかわいかった・・・(TAT)
「だってばね!」は声が入るとますますたくましいですね。
悪いようにはしねーから、の言葉に嘘はなかった。
ナルトは言ったことは曲げない子だよ。
次に再会する時はアカデミー時代を思い出す時だね♪
それまでちょっと休んでてね(*´v`)
ミナクシエロすぎ///
ヒルゼン夫妻の前で堂々と見つめ合ってお手手タッチですよ。
サスケかわいいぃぃぃぃいいいい!!!(〃´∀`)
超いい子ちゃんだったのね!!
極秘じゃえと言いながらビワコさんも一緒になって立ち話してましたが。
不謹慎なのは承知ですがクシナさんの苦しむ声色っぽかったな・・・(;´Д`)/lァ/lァ
ベッドでも・・・ゴクリ
とか想像してしまった悪いお友達は私だけではなかったはずorz
ナルティメットジェネレーションのCMのビー、なにあれw
そういえば最近ゲーム売場でジェネレーションのプロモ見てきましたが、イタチ兄と鬼鮫がなんかすごい意味深なことになってた・・・気になる
(;´Д`)
以上です。


つづいてWJです。
少し下に当てて上にハネ上げ? なんのために?
尾獣たちの深層心理世界かっこいいですね。
ますます面マダラが入り込めない。
「女の子とのキスの味も」っていきなりどうした?^^;
知ってんの?
いや
知らないのか。
九喇嘛そんなこと言うんだ!
九喇嘛の口から「女の子とのキスの味」とか笑えるわw
えずくなよ!
サスケのこと好きなの嫌いなのどっちなの^^;
ナルトをえずかせるまでしなきゃならなかったことは申し訳なく思ってます・・・岸本先生ごめん・・・
フウかわいいな、「そうっす!」ってv
活発そうな子だとは思ってたけど体育会系の子かv
やっぱり三尾とウタカタさんと面識ないままなのね。
三尾磯撫はアニナルでは怒ると凶暴な印象だったけどまさかボクっ子だったとは。
二尾は猫又じゃなくて又旅さんていうのか。
女の子ですね。
なにチビ九喇嘛あいつ!!!
可愛すぎるDARO☆!!!
こいつ~、ちんちくりんめ!!
散々撫でくり回してやりたいわ(;´Д`)/lァ/lァ
ぬいぐるみにして抱いて寝たい、もふもふもふ!!
九喇嘛だけでなく尾獣たちのチビ時代可愛すぎる!
それがまあこんな立派になって・・・
ていうか尾獣ってチャクラの塊オバケでもう年千年と生きてるクリーチャーなのかと思ってたけど意外と若いのかな。
彼らがジジイと言うからには六道仙人がそれだけ昔の人なんだろうけど。
言い伝えの中の架空の人物って感じで、実在したとは思われてないみたいだし。
アカデミーの歴史の授業ではどう教えてたのか。
守鶴元気にしてるかな。
引き続き、iPad繋げなかったお父さんラヴリーv
以上です。

ついでに今週のバクマン。:リリちゃん黙ってろよ^^;
亜豆ちゃん実況で豆とか納豆とか言われてんの?
亜豆ちゃんはババアじゃねーよ!!(TДT)
PCPドラマCDでヒロイン役決まった時の泣き顔の可愛いいいこと、アズキュンマジ天使。
菜保はちょっとあかりちゃんぽい。
今週の銀魂:ノブたすあんな子なんだ^^;
上様ktkr、下半身モザイクパラダイス期待してるね。
と思ったらもう脱がされてるしさすが!
今週のスケ団:ポケット団もいいけどチェリーとか生徒会もまた出てきてね。
今度こそ以上です。



多分先々週くらいの少年編中忍試験の、
サクラちゃん「ナルト、いいわよ!」は、
「ナルト・・・いいわよ・・・」にするとエロい。
フルパワー忍伝4/3からアニメスタートだって、おめでとーーー!!
いややわ楽しみやわv
7班もたまに出てくるし、アニナル本編以外でも中村サクラを堪能できると思うと///
1巻も昨日無事買えましたv
感想はまた後日v
2巻はついにサイと8班も出てくるらしいしv
ヒナタンは1巻にも少し出てきたけどね、話と関係なかったけどサクラちゃんとおしゃべりしながら楽しそうに歩くヒナタンかわいかったv

「バレンタインデーキッス」みたいにタイトルにバレンタイン入ってないもん、定着したら嬉しいな、東急ハンズさんあたりでかかったら嬉しいなという旨のことをPerfumeが言ってて可愛かった・・・
よくビレバンで売ってる、いろんな曲をいろんな人がカバーしたコンピアルバムあるじゃないですか。
あれの最新版に「チョコレイトディスコ」が入ってて、ビレバンで本を物色してるときにかかって、それがちょっといいんですよ。
カバーなのに原曲の良さを損ねず。
で、聞き入ってたら、小学校4、5年生の女の子2人が私を挟んで楽しそうに歌い出したんですよ。
(何故私を挟むのか? A:スピーカーの真正面に私がいたから)
ノリノリで歌う姿を見て、この子たちもパフーム好きなんだなと思うとなんか嬉しくてね・・・
定着してるんじゃないかなあと思った次第です。
あとJSかわいいv
しししまったテリーズのオレンジチョコ去年買い逃して今年こそ買おうと思ってたの忘れてた!
まだあるかな・・・orz

あと暗部イタチ隊長連載更新しました。
お下品でごめんなさい。
イタサクマジ愛してる超愛してる!!
これだけは何度でも言わせてくれ!
イタサクが好きすぎて夜寝るのがつらい(T∀T)

拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方、コメント下さった方ありがとうございますv
入れ違いになってしまったのでお返事は後日イタチますv
お返事はひとつ前の記事でさせてイタ抱きましたv
ではでは色替えまうすー

尾獣玉×5こえー! でけー!!
手も足も出ないんだけどなんかやっぱりカカシ先生とガイ先生はかっこいいv
カカシ先生がミナト先生を見てしまうほどナルトの背中がたくましかったんですよ。
フカサクシマ夫妻も「懐かしい背中が見える」って前言ってたしね。
尾獣モード完全版を会得するとナルトは半人半獣になるのか。
3本ヒゲも濃くなってるし。
ナルトは2人いるように見える。
仙人モードが2、チリチリが3だとするとこの最新Ver.は第4形態?
九喇嘛モードと名付けたい。
多分もうこれが最後のVer.アップですね。
初めての尾獣化でリンクはまだ完璧じゃないと九喇嘛も言ってたので、サスケとぶつかるまでにブラッシュアップしていく方向ですよね多分。
ガイ先生「これじゃまるで怪獣総進撃だな・・・」
カカシ先生「?」
かわいい! かわいすぎる!!
面マダラが尾獣5体を操ってた割りには面マダラは空気だった・・・
ナルトは九喇嘛と連携できるようになったことで、苦手な幻術「解」もフカサクシマ夫妻との融合もできるようになったのよね。
尾獣同士の肉弾戦がどうなってた少し分かりにくかったので(ごめんなさい)アニメに期待します。
八尾さんマジいい人。
あとで尾獣組に囲まれて「てめー人間に肩入れしてんじゃねーよ」とチクチクやられないか心配になるレベル・・・
iPad使い方分からないお父さんかわいすぎるw
以上です。

ついでに。
今週のバクマン。→エイジ~~~~~!!!!!!
天才であると同時に努力型って、とんでもない奴がライバルだね全く、と思いつつ亜城木先生本当おめでとう、よかったね(つДT)
やっと結婚できるの?
亜豆ちゃんの喘ぎ声はよ
ロストタワーであんだけ期待させといて。
あと巻末の大×先生のコメント予想的中率すげえ。
もうひとつついでに。
今週の銀魂→ツッキーかわいすぎるじゃろ!!
吸精wwww
あとザキたまアニメwktk♪
今度こそ以上です。



今日の木ノ葉学園は本当にごめんなさい。
木ノ葉学園ではサクラちゃんがもうすぐ二十歳になるのを記念して(?)過去回想みたいなのを少しやりたいです。
あんまり書ききれなかったとこもあったし。
ところでもう2月ですね。
バレンタインネタとかできたらイイナ!
ココアローションプレイとかチョコレートフォンデュプレイとかベタネタやり尽くした感がありますが。
二人まとめてチョコ鍋に放り込んで食べてしまいたいわ!
まったく、毎日こう寒いと妄想で暖を取るしかないですね。
しかしこれだけは言わせてくれ!
イタサクマジ愛してる超愛してる!!(;´Д`)'`ァ,、ァ
イタサクが好き過ぎて朝起きるのがつらい///
もうこんな思いすんの嫌! 恋なんかしない!

拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]