忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しだけ下げまうすー














ミナト先生のとってのカカシ少年はカカシ先生にとってのテンゾウさんだったのね。
いきなりグッときました。
「カメカメ・・・」って・・・
小さい忍亀かわいすぎるわ///
SOSってまさか船酔いのことじゃねいだろうなと思ったら。
ナルトと接すると大人3人がお馬鹿になるのがおもしろすぎる。
しかしみんな平気で野ションしとるけど。
サスケとイタチ兄はしないよね(つ∀T)
サスケはしたか、ナルトと・・・
うちはとか日向の男衆は育ちがよくてお行儀がよさそうだからさあ
カカシ先生とガイ先生の下忍時代(?)の話聞きたい、大いに興味あるわ!
ロストタワーと同じ声優さんだった♪
そういえばロストタワーで見た感じではカカシ少年もガイ少年もアスマ少年もシズネちゃんもテウチさんのラーメンの虜っぽかった。
一楽ファン歴はナルトよりずっと長いんだろうなあ・・・
どんぐりって・・・
カカシ先生の方が大きいのか^^;
大きいイメージないけど^^;
つか見せるなよ^^;
そして見せといて泣くなよガイ少年^^;
自宅の風呂入るのにもわざわざ口布着用かよ!
ガイ先生のあっかんべーかわいすぎるわv
そんなことのために朝孔雀使うな!^^;
回転寿司行くって言ってた言ってた、寿司食べる時もマスクしてたの・・・
体格いいのにどんぐりサイズって!!
ヤマト隊長も人のチ○ポサイズなんか笑ってる場合かよ。
そういうのはサイに任せとけ!(;´Д`)
えづいて指噛むなw
サイどこで待ってたんだろう、遠慮して合流しなかったの?
あれじゃ便利なタクシー扱いじゃないか。
どんぐり観測wガイ先生いじられ過ぎww
昨日某大好きなサイト様のカカイタ本(R18)が届いて読み耽っておるので、今カカシ先生見るとエロな目でしか・・・失礼イタチました。
来週霧と岩出てくるのか♪
と言っても水影様とオオノキ様が出てくるわけではなさそうだけど・・・
まあ豪華なタッグは五影共闘まで楽しみにとっておきます♪
長十郎と黒ツチたんのエース対決っぽい感じかな、来週も楽しみ♪
以上です。




c7e558b7.jpgしまった今日冬至じゃん!!
かぼちゃもイタ抱いてないしゆず湯にも入ってないorz
なにより冬至柚子湯イタサクと柚子茶サスナルコ描いてないorz
せめて柚子茶飲もう・・・(-公-;)
今年もサスナデリコムの。
パックンとクリスタルボールのコラボの話を最近日記でしたんですが。
(クリスタルボールでなくてmimoの方だけど)チェリートートです。
もうボンボンがパックンにしか見えない!
サクラちゃんとパックンは同じシャンプー使ってるんだよね確か(^m^*)
めっちゃ可愛くないですかこのトートお気に入りです♪
サンジェルマンは大きくて書類もお弁当も500mlペットボトルも入るので久々に使おうかと企んでます。
思い切り季節外れな柄だけど。

ところで焼酎はロックに限りますね。
半年以上前(下手したら1年前かも)に買ったチョーヤ黒糖梅酒がついになくなりました。
もったいないからちびちび飲んでたんだけど。
メープルシロップ感覚でバニラアイスとかにたらりとかけても美味しい。
黒糖梅酒と梅ほのりは双璧です。
コメやイモの焼酎は分からないけど、果実の焼酎は本当大好きです。
なんかあれに似てるな、「イギリス人はコーヒーは分からないけど紅茶には存外うるさい」ってやつ・・・何の本だったっけ。(そんなオサレなもんじゃない)

拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv
 
PR
先にアニナル、つづいてWJですー











「キバの決意」
お菓子可愛いなw
シカマルとチョウジがちゃっかり混ざってるのも可愛いv
ナルトあの服着てますね、アカデミー時代の私服。
365日24時間いじめられてた訳じゃなくてほっこりした日もあって欲しい・・・
キバ寝る時もあれほっぺに貼ってるの?
自分の笑い声で起きるのあるあるあ
詰めさんのエプロンラヴリーですねv
最近キバハグチグチ言うなキャラですね。
ってか自分も胴上げしてたくせにw
しかしいつも気になってるんですが、いきなり個人的に「修業見てくれ」ってのはアリなんですか。
エビス先生の温泉チャクラ修業みたいな、担当上忍以外に臨時で教えてもらうパターンってのは、なんていうか任務金みたいのは派生してるんでしょうか。
じゃあ房中術の修業見て下さいって妄想もあながちズレまくってはなかったんですか(ごめんなさい)
カカシ先生の八忍犬は人語を操るのに赤丸は違いますよね。
口寄せ獣とか尾獣は別として、ツメさんやハナちゃんの忍犬や空区の忍猫たちは話すのに、と思うと赤丸は大人向けのキャラだと言える。
わんこ率たけえ人間キバだけじゃんたまらん(萌´∀`)
ヒナタン来たー!!
あの表情よかったですね。
分かる分かるよ、競い合い磨き合う若さって眩しいよね。
キバ、バカだな君は。
パックン「何が言いたいんだ」「お前のバカは拙者たちのせいではなかろうが」ふいたわ。
砂塵の舞いとか犬毛分身とかくしゃみ出そうな術ですね。
吊り上げられてショボンてなるパックンかわいすぎるv
いやー、もっとキバヒナ要素あってもよかったけどおもしろかったv
来週のカカシ先生とガイ先生も楽しみ♪
つづいてWJです。


な、なんだサスケ一瞬だけかよ、本当もったいつけるな君は。
もっとガッと出てきなよ。
裸期待してるね////
見開き扉もかっこいい!!
やっぱり人柱力ズは対立するより団結してほしい。
我愛羅はもう人柱力じゃないんで、縛るようで気の毒だけど・・・
九人でどっかの城に討ち入り任務でもあるのか、やっぱり全員集合するとよりかっこいいv
重吾と水月も久々だな、七人刀トークしてるの見たきりだったから安心したv
重吾はなんだかんだいつもサスケと香燐を気遣ってるなあ。
水月君違うのだよ、ことはもうそう単純ではないのだよ、香燐はそれどこじゃ・・・(TAT)
しかしこれは壮大なサス香水を見た。
「ボクはサスケにべったりくっついて行くからね」の時は間接的に匂わせる程度だったのに、はっきりと「香燐とサスケの邪魔したい」って言い切っちゃってるじゃないですか。
そうよね君なにかにつけ香燐にちょっかい出してたもんね。
香燐をよく知ってるってことはそれだけ香燐をよく見てるってことだもんね。
蛇結成時より時間経ってる分愛情も育ったって思っていいんですか岸本先生。
水月の愛情歪んでるけど(さすが血霧の里出身)
だって興味なかったら邪魔もしないでしょ。
原作では私はどちらかというと水香よりサス香推しなんですが、こりゃ段々分からなくなってきたぞ、いやサスケが香燐を刺した時点でサス香は確定したようなもんだと思ったし・・・
あー!! 毎度のことながらじらし上手過ぎるだろう岸本先生は!!(;´Д`)
たった2頁目でここまで妄想させないでほしいわ。
ナルトまた間違えてるな、ゲジマユ先生じゃなくて激マユ先生だって!
「休んでる訳にはいかないでしょ!」ニコ って・・・
普通だったらなんかイヤなフラグですがね。
普段つっ込まれる側のガイ先生が冷静なのもなんかイヤなフラグですがね・・・
五尾かわいそう(TAT)
そりゃ嫌だよね、尾獣なのにあんな社会不適合者にいいように操られたら・・・
もしかして三尾も何か言う?
アニナルではずっと無言を貫いてましたが。
もう九尾がかわゆうてかわゆうてvvvvv
偽マダラにあんな扱い方されてナルトにもアホ狐呼ばわりされて拗ねてただけに見えてくるわv
八尾とビーの仲いいのが羨ましかっただけに見えてくるわv
かわいいよぉぉおおおおお今ならモフれる!!
九尾守鶴と仲悪かったよね、八尾にも嫌われてたよね。
狐が狸寝入りってもう・・・いいからモフらせろ!!
ナルトもお腹抑えるなよ、お母さんか君は。
♪それってレアだしすごいわ♪って何の韻も踏んでないし。
「人の顔を覚えるのが苦手」ってガイ先生自覚はあるんですね(^m^*)
ものすごいナル九きたぞこれは、尾獣モードなのに影分身なんでできるのか不思議な感じだったけど、そういうことだったのか・・・
岸本先生が設定忘れた訳じゃなかったんだ、粋すぎるよ九尾てめーこんちくしょう!!
最後、ナルト尾獣モード化してるよね?
九尾よ・・・・・・・・・(号TAT泣)
ナルトの言葉が嬉しかったんだな・・・
いいんだよ、もう素直になってもいいんだよ・・・
ナル九愛してる!!
今週もおもしろかった!
以上です。


ついでに今週のバクマンも少し。
先週もだったけど、笑ってはいけない、いや笑っていいんだけどギャグパートじゃない、恋愛パートなんだから。
平丸先生アホ過ぎるw
好きな人の前で脱ぐなよw
ネクタイがラッコがらなのは可愛いけどタンクトップもパンツも靴下もかw
いいんだよ行けよ!
蒼樹先生も売れっ子漫画家なんだから高価な指輪なんて要らん!
必要なのは愛情だ!
パンツ見えてるし仕事大嫌い人間だけどそれでも平丸先生が好きなんだよ!
もう何言おうとしてるかバレてるし、蒼樹先生も結婚したいってことじゃん!
「僕を幸せにして下さい」って素で言ったんじゃないんか、言い間違えたのか、でも平丸先生らしいからいいんだよ!
さっと隣に座る蒼樹先生かわいすぎるv
さすがにジーンときた(TvT)
よかったね、平丸先生本当よかったねぇぇえええおめでとう!!(TvT)
だいたい先週の平丸先生もめっちゃイケメてた、自分のアニメ化決定より蒼樹先生の連載終了を悲しむなんて、『いつもでなくていい、いざって時に自分より彼女のことを想えるか』ができるいい男じゃないですか。
30過ぎてこんなかわいい彼女いたらめっちゃかわいがるよねそりゃ。
しかも「可能性があるならする! それが男ってもんでしょう!」だよ、いつの間にこんなこと言えるように・・・
蒼樹先生は恋愛で丸くなったけど平丸先生も確かに女で磨かれるタイプですね。
笑えたけど感動した(TvT)
超幸せになってね(TvT)
今度こそ以上です。





久々に梅酒をロックでイタ抱きたくて、おつまみはあたりめをわさびじょうゆでイタ抱きたくてひとっ走り買いに行ってしまいました。
うめー美味すぎる! 梅だけに!
あと高野豆腐も美味すぎる!
酔っぱらいのうぜーテンションでごめんなさい。
密林さんのオヌヌメに出てくる「にじいろ童話集」がめっちゃ可愛くて気になるんですが、これCDじゃなくて絵本で出してくれないかしら。
こういうのはCDよりめっちゃ絵本派です。
絵本大好きなのでv
しかし悲しいかなお値段的に漫画の何倍もするじゃないですか、絵本って・・・
いやらしいわ、ロマンの世界にお金のことなんて気にする自分がイヤ。
みんなのうたのDVDは欲しいけどv

拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方、絵に注入してくれた方ありがとうございます(T人T)
めっちゃ癒されますv
つづきにお返事しますv
少しだけ下げますねー












アニナル10周年おめでとう!!
来週は10イヤー記念巻頭カラーかv
でもアニナルスタートしたのって2002年11月だったから実質まだ9・・・なんでもないです。
あの頃は私もまだ若かったな・・・
しかしあのポスター風集合絵豪華ですね!
ネジとサイが何の話してるのか気になる。
次回からデータ放送開始か・・・未だにアナログTVで観てる私には縁のない話ですが・・・
で、本編です。
八尾さんマジで最高ですね!
圧倒されるナルト可愛い。
主人公なのに呑気でv
忍刀七人衆の残る一人ってもちろん満月だよね?
鬼鮫や再不斬さんとは違った無機質な感じに物騒な人ばっかりだったからよかったと言ったらそうだけど。
当時の霧隠れ自体物騒な里だったんだろうけど。
オクトパスホールド、いかにもビーらしい封印術ですね。
しかしあの3秒は長いだろうなー、しかも6人分。
いくら相手が老人女子供ばかりとはいえ確実に不利なのでは・・・
と思いつつビーにスリーパーホールドかけられるウタカタさんにもえたのは私だけじゃないハズー!
ちょっと偽マダラさん邪魔しないでw
ナルトと八尾をいじめんな(TvT)
一斉に尾獣化する人柱力の皆さんはちょっとラヴリーだけど・・・
と思ったらカカシ先生とガイ先生来たー!!
満月残ってるのに来てくれちゃったの!?
でも上忍組はやっぱりかっこいいですねv
あれはガイ先生の攻撃をかわした偽マダラがすごいんです。
ナルト、ガイ先生はゲジマユ先生じゃなくてでしょ^^;
ナルトは自分でつけたあだ名を時々忘れるなあ。
何故そんなかっこいい立ち方で決めるのか///
何故人間を「二匹」と言うのか・・・小物臭増すだけだからやめてorz
で、ロックリー外伝(JF特別版)!
かわいいな~!!
丸っころい!
テンテンて本当リー大好き過ぎるよねv
ナルトバルーンの前で待ち合わせする暁かわいい!
ていうか丸っころいイタチ兄がかわいい!!
もうグッズ類のキャラデザは平先生にやってもらおうよ。
まったく、早くコミックス出ないかな♪
はー眼福でしたv
以上ですv




関係ないけどサムイ隊長とシマ夫人て同じ声優さんなんですね。
あとポニテ仔綱手とリンちゃんが同じ声優さんなのも最近初めて知りました。
そういうの探せばまだまだ出てきそうだわ(^::^*)
さらに関係ないけど、お友達に「カカシ先生が本にしか興味なくなった原因はリンちゃん」と言われて思わずフイタけど、案外そうかもしれないね・・・
なんかいろいろ妄想掻き立てられるなあ(;´Д`)/lァ/lァ

2011y12m13d_212301066.pngなかなか完成できないでいたクリスマスなTOPをやっとUPできました。
が、私のPCから見ると目から下しか表示されないのです。
こんな塩梅に。
小さくする余力がなかったのでしばらくこのまま・・・
でもフルスクリーンにするとちょうど全容が表示されるサイズだし、大解像度の画面から見るとちょうどよく収まってるだろうと思うとですね。
JPN本当いいですv
なにが最高かってレーザービームのPV完全版!
3/11の撮影中に震災が起き幻となっていた完全版に登場するシロクマはヤスタカ氏なんじゃないかとパフュクラさんたちの間で囁かれたり。
「Have a Storoll」がかわいくてしかたないです。
かねてより、「Puppy love」は前半が1部サスサクで後半が2部ナルサク、「願い」はサスケを思うサクラちゃんに見えて仕方ないと言い続けてきましたが。
「Have a Storoll」は木ノ葉学園のイタサクに見えて仕方ない(つд∩)キャー
ごめんなさい捏造脳で・・・
でも一度そう聞こえるともうそうとしか・・・
去年は「ねぇ」でしたが、大好きな人とするデート楽しい! な歌詞なんでまあイタサクに限ったことじゃないですが。
しかし、かえすがえすも、デビュー10周年である去年にアルバム出て欲しかったな。
でも去年はナチュ恋でナチュビ、VOICEで日産と575でiida、ねぇでまたナチュビとタイアップ多くないイメージなのによく頑張った。

そういえば少し前のことですが、小説と携帯版のイラスト置き場に使ってるサーバーさんの有料版を借りたのですが。
どうも携帯から見るとエグいバナーばかり出るらしく。
自分の携帯でチェックする時はそうでもないので油断してたんですが。
(ちなみにPCからだとでかかったり目に辛いフラッシュだったり)
有料版借りたはいいけど無料版以下の以下の以下なスペックで何ともならず、今のところ携帯版のイラスト置き場だけに使ってます。
最悪、絵を見るために表示したページで見たくもないバナー読み込ませるよりは少しだけマシになったかと・・・
小説のページにも言えることなんですがorz
そのサーバーに固執する理由があるのでおいそれとは移動できないのがはがゆいです・・・
で、メインに使ってるナノさんにも最近広告がつき出しまして(携帯からのみ)、有料版出してくれるらしいので今からwktkしてます。
いつになるか分からないらしいけど、サイトやってる間にはできて欲しいな・・・^^;
ていうかこのblogも先月あたりからけっこう大きい画像広告差し込まれるようになったんですね。
バラバラに借りてるとこういう弊害が・・・

3周年企画も3ヶ月くらい経っちゃってるし(-公-;)
もっとバンバン描いて行きたいです。
それ以前に絵ばかりの更新になって来てて、文を読みに来てるんだけどという方がいらしたらごめんなさい。
拍手してくれた方ありがとうございます!
先にアニナル、続いてWJです。













いのいのの着替えシーンはもちろん、いのいちさんの慌てっぷりも真剣過ぎてカワイイv
いちいち赤くなるなよ、こっちまで照れるわ///
いのいののことを真剣に考えるシカマルの横顔、ヤダ…カ、カッコイイ///
いのいのがアカデミー生の少年たちの憧れのお姉さんすぎるv
しかし親の目から見てもどっちとつき合うのかって見えるのか・・・
どっちを選んでもいのいちさん的には複雑ですね。
兄者のオネエ言葉w
アスマ先生と親猪鹿蝶ってどんな感じだったんだろう、シカクさんとは仲良かったみたいですが。
ヒルゼン先生久々に見たけどなんかふくよかになられたような・・・?
木ノ葉崩しの回想だからこれが最後の出演なんですね・・・(TAT)
カカシ先生はチョウザさんのこと「チョウジほどじゃないけど太ってた」って言ってたけど、このチョウザさん、チョウジより大きいように見えるんですが・・・
木ノ葉崩しって影首縛りの術とか身乱心とか容赦なくてかっこよかったな。
あの時コスケさんもいたのか。
チョウザさんの肩に乗るシカクさんといのいちさんがちゃっかりしててなんか笑えた。
だから何故いつも君が〆るのかね仕切マル君いやシメマル君。
いのいのには悪いが「自分はまだ半人前・・・」って悩む顔が好きなんでして・・・(;´Д`)
なんか守ってあげたくなるし。
シカマルとチョウジはそうでなくてもいいんだよ、男は自信家すぎるくらいでちょうどいいのさ!
めっちゃ個人的な好みですが(^m^*)
EDのナルトを囲むみんなの中のチョウジかわいすぎますねv
来週キバ回か、キバヒナ来るかなwktk(8班出るたびに言ってるなこれ)
あの屁さえなけりゃってw
実はまだ引っかかってたのかorz
以上です。


つづいてWJです。
フウ美尻ですね。
岸本先生はお尻フェチなんじゃないかという噂がまことしやかに囁かれたことがあったけど、的外れではないかもしれないかもしれない。
ていうかカラー扉の時は少年体型っぽく見えたけどいい体つきしてますね。
ペインズの視覚共有使ってくる人柱力組かっこいいと思ってしまったじゃないか・・・
あれ写輪眼と組み合わせるとさらに便利なんですね。
チャームポイントであるほっぺを火傷したナル君に萌えたのは私だけではないハズ・・・
ねずみ毛玉!?
なんちゅうかわいい術だよそれ!!
ユギトさんて半人半猫?
ビーのマフラー高かったのか。
でかいな、迫力ある谷間だなと思ってたら、なに、「最初は使いこまれたチクビかと思った」って言おうとしたんかい?
ユギトさんはそんな女じゃねえよ(TvT)アラサーだけど!
綱手師匠の谷間に釘付けになってたから巨乳好きかと思いきや、モロ見えは好きじゃないのか。
だからナルコハーレムの術に微動だにしなかったのか・・・
もう男子中学生のノリですね。
八尾いい人ですね。
尾獣なのに人間側についてくれるなんて。
九尾とは仲良くないみたいだけど。
そういえば守鶴なにやってんだろ。
外道魔像で一人でお留守番してるのかな、あんなテンション高い奴大人しく待ちぼうけしてるかね。
ってーかチャクラ受信装置をわざわざ胸に刺すなんてトビ君エロ外道すぎるやろ。
いくらゾンビとはいえ女性の胸元丸はだけにさすなよ。
ナルトは螺旋丸を命中させるために手に穴開けてカブトの腕を掴んだり、けっこういつも体当たりな闘い方ですね。
だからサクラちゃんに怒られんだよ(TvT)
大丈夫? あご外れてない?(TvT)
ビー八尾化しましたね。死なないでね(TvT)
ロックリー外伝アニメ化!?
ジャンバンのワンコーナーでなく?
あれの作者の平先生って岸本先生のアシスタントだった平君?
「NARUTOよりジョジョ、岸本先生より荒木先生、ジョジョの話する時だけなついてくれる生意気なガキ」とか言ってたのに・・・よかったね(TmT*)
43巻読み込んでるのに気付くのが遅かった・・・
うちは兄弟好き失格です。
以上です。







今徒然草読んでます。
枕草紙くらいはけっこうおもしろかったけど、徒然草なんていかにも男の日記って感じで学生の頃は全然共感できなかったけど大人になって読んでみるとおもしろいですね。
兼好って法師だけど、現代男性となにも変わらないようでしょっぱいです。

職場は場所柄外国人の方が多いんですが、今日外国人男性2人日本人女性1人のお客様がいらっしゃいまして。
恥ずかしいミスをしでかしてしまいましたorz
文化の違いなんだけど、pgrされたのだけは分かった(つ∀T)
女の人に「コラッ」て感じでべシッてはたかれてたし。
言葉は分からないけど負のニュアンスだけは分かるんだよ、やめて恥ずかしいから(つ∀T)
「うるせークソ外人!!」って言ってやりたいくらいだけど(言える訳ないけど)向こうさんから見りゃ私こそがクソ外人なわけで・・・
あ、でも2人いるうちの1人の人は優しかった。
日本人の中でもさらに徒然草とか好んで読むような古風な男なんです、許してorz
あえて男って言ったけど、「古風な女」って言うとなんか吉永小百合とか岸今日子とかの美人女優を想像してしまえるからさ。
しねーよ。
ああクリスマス憂鬱也。
クリスマスが忙しいのなんて慣れてますけどね、前の仕事もそうだったし。
そしてクリスマスTOP絵が終わらない・・・
なんであんな難解なものに手を出してしまったのか・・・

拍手してくれた方ありがとうございまず(*^人^*)
つづきにお返事です。
先にアニナル感想、下に色替えしてWJ感想入れまーす











サイ「君のオチンチンと一緒ですよ」
なんでオチンチンはよくてチンポはあかんのじゃろ?
あのシーンはアニナルでは「チンチンついてんですか?」になってたけど「お」がついただけ少し言葉が丁寧なサイ^^
サクラちゃんも粗チン発言にドン引きしてたのに無反応になってたっぽい?
アニナルが原作より優れてる稀な点=サクラちゃんをヨゴレにしない点
アニメはアニメで酷い時あるけどね^^;
子供にクスッて笑うサイ可愛い!!
サイって本当ナルトとサクラちゃん大好きだよねv
うんうんサイの超獣戯画可愛いもんね、特に小動物は絶対チビッコにうけると思ってたよ!
少なくともサイのせいでナルトとサクラちゃんが苦しんだってのはないよ。
寧ろGJだったと思いますけどね。
言い方は乱暴だけどサイのあの言葉でナルトとサクラちゃんが目を覚ましたと思うので。
サクラちゃんて普段ナルトをかわしたりバカにしたりするのに、ナルトの脅かしには本気で怖がるよね(^m^*)
あのヤマト隊長ナルトの分身だったのか。
ヤマト隊長が言いそうなことだし、ナルトはヤマト隊長をよく理解してるな。
デコサスケ懐かしいなv
あの再会シーンってつくづく、なんでサスケはいきなりナルトに抱き付きにきたのかね?
ちゃんとサスケも描いてあげるなんてサイ優しいな(TAT)
サイの術は墨を使った水墨画だけど、趣味で描いてる絵パステルや油彩(水彩も?)使ってるし、術に反映されたらおもしろい。
ないと思うけど。
コスケさんまた出てくるのか、あの回おもしろかったし楽しみ♪
ミナト先生とヒルゼン先生出てくるかなwktk♪



続いてWJです。
えええクリスタルボールとパックンコラボ!? 何故!?
ヒッピーの中に混じっても違和感ないなパックンv可愛いv
ガルシアのチェリー柄トート持ってるけど、サクラちゃん柄と思うことにするわ。
値段的に子供を狙ったもんではないし、NARUTO愛読者の男子小学生のお母さん層をターゲットにしたの?
で、本編ですが。
正面対決するとは思ったけどまさか本当に頭突きし合うなんて!
相当痛かっただろうにあれ・・・
「ヒビも入らねェ・・・」って割りに行くつもりだったのかい^^;
老紫はん出てきましたね!
この人が鬼鮫と対決したのか・・・(;´Д`)'`ァ,、ァ
ウタカタさん切なし(TvT)
アニナル六尾編、あのラストはないよねつくづく・・・
ユギトさんとビー八尾接触しましたね。
『ビーにも一目置かれる偉いくノ一だった』って読んだ時はまあ設定だけだろうなと思ったけど、それらしいエピソードは来るかな?
両目をあんなキモイもんにされてって言われたぁぁ(TvT)
輪廻眼と万華鏡はキモイかもしれんけど写輪眼はただの血継限界なんだからキモくないじゃんか(TvT)
面マダラは真マダラが穢土転されたの知らなかったのか。
薬師君話が違うじゃん! ってノリなんかな。
この面マダラ、「トビって呼んでもいいよ」ってことは実はデイダラのパシリだったり絞め殺されそうになったことは実はけっこう楽しい思い出だったのかもしれん。
よく言ったナルト!
九尾に続きナルトもデレ返しましたね(^m^*)
九尾の気持ち(?)に応えた?
というか九尾の想い(?)が届いた(どっちも違)
和解まであと一歩ですね。
現時点でナルトに一番近いのはサスケでもサクラちゃんでもなく九尾ですね・・・
でも私はナル九を全力で応援します。
クシナさんの遺言でもあったからね。
しかしああしてナルトが言った事やったこと全部九尾に筒抜けな訳よね。
ダッセー面についてはノーコメントで。
ユギトさんはやっぱりいい女ですね。
以上です。





以下NARUTOと関係ない話です。
「JPN」発売されましたねー!
明日ようやく手に入りますv
「スパイス」も初回限定版のポスターとDVD付を入手できたのですがv(これ前にも書いてたらごめんなさい)
DVDは「GLITTER」のプロモでしたv
最近M-onTVでやってたプロモ特集も毎日観返してます。寝る前とかに。
スパイスのプロモは今までと違うスタッフが作ったらしく、確かに今までとちょっと雰囲気違う。
でもかわいい!
前半の、全体的にピンクっぽくてアリスっぽいコケティな雰囲気めっちゃ好みです。
ケーキ踏むなよwとは思うけど。
振りも「ワンルームディスコ」「ねぇ」ナチュ恋と同じくらい好きv
あ~ちゃんは一番髪型のバリエがあるけど、ハーフアップもおだんごもかわいいけど、やっぱりポニテが一番似合うなあ。
「ねぇ」かわいすぎる、あのステップのとこはかっこよすぎる、あ~ちゃんは何故始終にやけてるのか(〃´∀`)
かしゆかが着てるコート、あれの濃紺持ってる♪去年ナチュビで買った♪
ナチュ恋はのっちの脇チラはもらったああぁぁぁーー!!!
あと「VOICE」の最後、倒れてくるパネルでめくれるスカートをうまく隠してるかしゆかが変態丈すぎる///
「ワンルームディスコ」はもう言わずもがな、名曲名PV、落ち込むこともあるけれど私は元気です。
一番癖になってるのは「不自然なガール」かもしれん。
不自然ダンサーを率いた不自然な振り、ローアングルで攻める(違)のっちが女神すぎる。

カーディガンズのカバーは今後CDに入ることはないのかな。
ジェニーはご機嫌斜めもカバーしてることだし、次の往年の名曲シリーズは「夢見るシャンソン人形」とか歌って欲しいな。
似合うと思うけどなー、Perfumeは電気仕掛けのお人形みたいなとこがおもしろいと思うので。
フランス語で歌った日本人アーティストもいたけど、日本語版の歌詞の方がPerfumeっぽいし。
フランスギャルも日本語版を歌ったけど、「人形」って発音できてなくて「にんぎお」になってたんだよね確か・・・かわいすぎるわフランスギャル。
フランス人には日本語の単純すぎる発音が逆に難しいのか。
「♪ほ・ん・の・す・こ・し・の ぼ・く・の・き・も・ち・が」とか
「♪こ・の・せ・かい・の・ス・イッ・チ お・した・の・は・だれ・なの」
なんていうカクカクした発音だもんなー。
フランス映画のセリフとかフレンチポップスの歌詞とかそれだけでおしゃれだと思うし。
いやいいのさ日本語の美しさはやっぱり見た目だよ。
盛大に話がずれたけど、
来春のパフームのライブチケット取れましたv
しかも2日ともv

嬉しい☆-(ノ´▽`)人(´▽` )ノ イエーイ

拍手してくれた方ありがとうございました(*^人^*)
つづきにお返事です。
少しだけ下げますねー











リーの「君~!!!」の言い方必死すぎてうけたw
ガイ先生が綱手師匠の体術に注目してたのはなんか嬉しかったなー。
ガイ班は体術に突出してるから修業もあんな感じできついよね、となると女の子のテンテンはやっぱりどうしてもどこかで葛藤が生まれるよね。
テンテンはともかくリーが医療忍術に関心を持ったのは意外だった。いきなり「医療忍術教えて下さい!」
って申し出るリーも、何故君が、そして何故ガイ先生に・・・と思うと笑えた(ごめんね)
鯛のお刺身おいしそうv
仲良くみんなで食べてるガイ班かわいいなオイ!
テンテンの口寄せはやっぱりちゃんとガイ先生が教えてたんですね。
あんな大量の忍具口寄せ、今となってはテンテンの最大の武器だと思うので・・・
そしてガイ先生の忍亀とテンテンって仲悪かったのか。
なんだあのつまみだされ方、「ニャ」って///かわいい///
「勝てる訳ないでしょ、ネジは天才なんだから」って言い方にテンテンのリーへの愛を感じた。
嘲って言うのではなく、リーのためにと、あとリーに自分を重ねての言葉だったの思うので。
「テンテンがネジばかり持ち上げてリーをないがしろにする子だったらテンリーにはまってない」とアキさんが仰ってましたが、アニナルスタッフさんも一貫してそういうテンテンを理解してるんだなー、と再確認しました。
アニナルスタッフはリーテン好きでしょう絶対。
鬼鮫の水牢の術の後の「ありがとう、ネジv」でもしかしてスタッフさんネジテン惜し推し? とか思ったけどさ。
その直後の「も~、テンテンのせいで」とかで持ち直したんだよね確か。
いやリーはそんな言い方してないと思うけど完全にフィルターかかってたから。
盛大に脱線しましたが、ガイ先生の逆立ちに運ばれるテンテンかわいいv
変なルールって言われちゃったよ先生。
リーと我愛羅あんな風に帰って来たのか、かわいいv
「おかまいなく」の言い方いちいちおもしろいwムカつくw
最後のあれ何だよイチャイチャしすぎ! イヤもっとしろ!
テンテンは髪切る前より今のおかっぱリーを愛してるんだと思います。
サクラちゃんたちの前ではいい先輩だけど、テンテンだってもちろん悩む時があるわけで、
テンテンはテンテンの戦闘スタイルを大事にしようってふっきれてくれてよかった(TvT)
中忍試験のテンテマ戦はもっとじっくり見たかったけど、アニメでは少し詳細に描いてくれたしね。
次は腕相撲なんはどうですか。>テンテマ
来週のサイかわいいv
以上です。







先々週のアニナル再放送で過去篇最後でしたね。
ちょっと思い出したので、(今更ですが)リアルタイムで見てた時に描かなかったことを少し。
あの回のサスケはナホを助けたとこだけかっこよかったですね。
ナホの妄想の中のきれいなサスケとナルトが化けたサスケも評価できますね。
「あの二人にぴったりな子守り任務」って、綱手師匠ナルサク夫婦適正を認めてるってことですね。
サスケの姿をしてるのに手をはたいたりしてちゃんとナルトとして接してる辺り、サクラちゃんが惚れてたのはサスケの容姿だけじゃなかったこともよく分かった。
パックンの「助けに来たぞ、小娘」もえたv
サクラちゃんを小娘って呼んでいいのはサソリの旦那とパックンだけですね。
何が言いたかったのか忘れたけど、ああいう変化とかのスタンダードな術を利用した任務楽しかったですということです。


b13d31b6.png
ついぴくにUPしたまずーっと忘れてましたが、7班ハロウィンです。
携帯版はこちら
驚いたことに連載(?)4年目でついにヤマト隊長を捕らえました。

05ddef67.jpg

今年の11/22日(いい夫婦)ミナクシもまとめてUPします。
携帯からはこちらを。
去年のいい夫婦ミナクシの続きというかクシ誕の続きというか裸にしただけというか。
裸注意って書かなくてもいいよね、ウチのサイトだしね。
クシナさんはあんまり大きい方ではないと思いますが。

58巻の穢土転イタチ兄大活躍が嬉し過ぎて何回も読み返してるんですが、
「って事はマダラの言った事はやっぱ本当だったんだな!」のとこが何度読んでも笑える。
ナルト「うちは一族が里を乗っ取ろうとしてそれを・・・」
兄「もういい、ナルト・・・」
長門「そうなのか・・・!? イタチ・・・・・・」
ってなんか、「やめてえええ長門の前で本当のこと言うのやめてwwwww暁では冷徹な男で通ってたんだから///////」という兄の心の叫びが聞こえてくるようで・・・
本当はいい子だって知られるの恥ずかしいみたいな。
すみません。

57巻も何度も読み返してるんですが、これもおもしろすぎる。
医療上忍が続けてやられて、サクラちゃんが「変化の術程度では当然無理・・・(中略)相当の術よ」とこんこんと解説するシーンがありますよね。
こんなのヒロインの仕事じゃないというか、冷静な男キャラ(このシーンだったらネジ)が言うようなセリフでしょ。
1部の頃からちょいちょいあったけど、そういうのサクラちゃんが言っちゃうんだもんな・・・
まったく、「一生愛の人生」と言いながら根は「教科書がお友達」が抜け切ってないサクラちゃんが愛しくて仕方ないです。

で、なんか話がコロコロ変わって申し訳ないですが、海外のぴくしぶみたいなSNSでイタサクを発掘するという話を少し前に日記に書いたことがあるのですが。
仕方ないんです、日本では本当見ないから海外で探すしか^^;
イヤまあそれはいいとして。
イタサク描いてる人のギャラリーに高確率で殺かごがあることに最近気付いた2011年秋。
まあ確かにそうだよね、イタサク好きってのはそういうことだよね・・・
三角関係好きとしては桔犬かごとか神奈神(ちなみに神無×奈落×神楽です)とか言ってたけど、ロリだから嫌と言いながら実は殺りんが一番好きだったなあ。
ていうか今思うと兄弟揃ってロリだったっていうか親子揃ってロリだったなあそこんち。
だって人間の何倍も生きてる妖怪なんだから、ものすごい年の差カップルなわけじゃないですか。
でも殺生丸様は近代るーみっく作品の宝だったよ。

というわけで、拍手して下さった方、イタサクに注入して下さった方ありがとうございます(*^人^*)
 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]