ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少しだけ下げまーす
新連載と重ならなければぶっちぎりで巻頭だったと言えるくらい完璧な引きでしたね先週。
もうとにかく五影がかっこよすぎる!
水影様の陽動+雷影のカウンター有効すぎる・・・ハイレベルな大人の闘いに腰砕け(;´Д`)
本当こんなとこにいるのが場違いというか割って入るタイミングもないほど術が全部でかくて派手。
綱手師匠の生命力の強さはやっぱりうずまき一族の遺伝子(のかけら)ですね。
水影様「溶けにくい男は好きなんだけど・・・アナタは遠慮したいわね」
うちはってやっぱりいい男
って言ってたのに!
サスケの時とずいぶん違いますね(;´Д`)そらそうよ
我愛羅とオオノキ様のディフェンスが息ぴったりすぎてもう・・・
須佐能乎(一発で変換できた)の骨折るなんてどういう・・・もう人間業じゃない^^;
しかもマダラのだからね。
ええっナルト一人で行かせちゃうの? 危険じゃないですか?
と思ったけど五影は今多分5人で1人ってくらいになってるんだろうな。
それだけ後がないんだね。
手応えはあるんでないでしょうか、マダラに「なかなか」と認めさせてるし。
5人がかりで1人をwwとはならない(忍なので元々そういうものだと思うけど)
この展開じっくり見たいです。
全員無事生還が望ましいけどさ・・・
今週、ラストがちらっと見えましたね。
長門との対話で提起された「憎しみの連鎖」という問題に対する答えをナルトは一人で出せてなかったみたいなので。
以上です。
携帯方はコチラを。
上忍なカカリン。
といってもカカシ先生は先生な顔しか想像できん^^;
「ま、よく頑張ってるよリンは」みたいなこと言ってる多分。
なんでお前がカカリン?
と思われるかもしれませんが、ここしばらくカカリン妄想がやみませんで・・・いきなり。
どのくらいはまったかというと、イタサクの次くらいです。
これは相当でかいです。
普段「イタサクの次に好きなのはサスナルコとミナクシだよ」と言ってるので・・・
私にしか分からない違いだと思いますが。
拍手してくれた方ありがとうございます(T人T)
本当嬉しいですv
リンちゃんおめでとう!
新連載と重ならなければぶっちぎりで巻頭だったと言えるくらい完璧な引きでしたね先週。
もうとにかく五影がかっこよすぎる!
水影様の陽動+雷影のカウンター有効すぎる・・・ハイレベルな大人の闘いに腰砕け(;´Д`)
本当こんなとこにいるのが場違いというか割って入るタイミングもないほど術が全部でかくて派手。
綱手師匠の生命力の強さはやっぱりうずまき一族の遺伝子(のかけら)ですね。
水影様「溶けにくい男は好きなんだけど・・・アナタは遠慮したいわね」
うちはってやっぱりいい男
![](/emoji/D/93.gif)
サスケの時とずいぶん違いますね(;´Д`)そらそうよ
我愛羅とオオノキ様のディフェンスが息ぴったりすぎてもう・・・
須佐能乎(一発で変換できた)の骨折るなんてどういう・・・もう人間業じゃない^^;
しかもマダラのだからね。
ええっナルト一人で行かせちゃうの? 危険じゃないですか?
と思ったけど五影は今多分5人で1人ってくらいになってるんだろうな。
それだけ後がないんだね。
手応えはあるんでないでしょうか、マダラに「なかなか」と認めさせてるし。
5人がかりで1人をwwとはならない(忍なので元々そういうものだと思うけど)
この展開じっくり見たいです。
全員無事生還が望ましいけどさ・・・
今週、ラストがちらっと見えましたね。
長門との対話で提起された「憎しみの連鎖」という問題に対する答えをナルトは一人で出せてなかったみたいなので。
以上です。
上忍なカカリン。
といってもカカシ先生は先生な顔しか想像できん^^;
「ま、よく頑張ってるよリンは」みたいなこと言ってる多分。
なんでお前がカカリン?
と思われるかもしれませんが、ここしばらくカカリン妄想がやみませんで・・・いきなり。
どのくらいはまったかというと、イタサクの次くらいです。
これは相当でかいです。
普段「イタサクの次に好きなのはサスナルコとミナクシだよ」と言ってるので・・・
私にしか分からない違いだと思いますが。
拍手してくれた方ありがとうございます(T人T)
本当嬉しいですv
リンちゃんおめでとう!
PR
色替えして下にWJ感想入れますね♪
シノ先生!?
シノ小隊率いてるのか。
シノ先生は怖くないんだよ、怖がられる側だからね(虫的な意味で)
あの闘ってた人は滝隠れの抜け忍か、うちは一族が編み出した火遁豪火球の術がそんなとこにまで伝わってたのがなんか単純に嬉しい(^m^*)
紅先生めっちゃかわいいなv
キバは先生にあんな態度だったのか。
ズケズケ言うキバにアセアセするヒナタンかわいいv
キバ、シノの裸想像するなよw
お風呂カラー扉ネタ来ましたね!
キバヒナはシノ好き過ぎかまいすぎv
「もりのゆ」って名前も可愛いしヒナタンと紅先生のサービスショットありがとうスタッフさんGJ!
紅先生の連絡鳩は白鳩なのか、紅先生らしいですね。
あの滝隠れの人は鬼童丸みたいな術使うのか。
8班と紅先生の絆原作でも見たい(TvT)
来週はガイ班というかテンテンメイン回ですね。
こういう日常回7班でもやってほしいわ、旧と新で1回ずつ!
以上です。
続いて今週のWJ。
本マダラも偽マダラも初代様にコンプレックスの塊だったのはよく分かった・・・
若い頃のオオノキ様も可愛いな、加齢で縮んだんじゃなくて昔から小さかったのかv
「時はただ刻むだけではない」って、いわゆる「ただ生きるより良く生きる」というやつですか。
逞しく育ってる若者を見ると安心するもんなんですよ年寄りとしては・・・
本当に平和に近付いてるのかね、日本は憂国まっさかさまですが(TvT)
我愛羅の言葉がオオノキ様にぐっさり刺さってたことは我愛羅も気にしてたのか。
モトをただせばマダラが原因だったのか、業の深い子ですねマダラは。
我愛羅とオオノキ様っていいコンビですね。
最年長と最年少が名コンビというのはおもしろいと思う。
「みんなどうして分かってくれないの? 知らないから!」って感じでプンプンするマブイさんかわいすぎるv
癒されるわ・・・v
長十郎もしばらく見ない内に逞しくなったな。
飛雷神の術ってミナトさん就任以降は火影を守る術になったってこと?
ライドウとゲンマはヒルゼン先生の時代からの護衛小隊だと思ってたけどミナトさんの時代からだったのか、なんか以外。
て言うとなんか変だな、3の次が4のはずなんで^^;
ライドウさん紳士的!!
ゲンマより不器用な感じがたまらん!
水影様・・・戦争終わったら結婚できるといいね(TvT)
長十郎と!(勝手な妄想)
綱手師匠の陰封印はあんまり何回も使ったら危険だよね´`;
ナルト「再生する術のやつ」・・・頭悪過ぎて可愛い(TvT)
マダラさんこの人が「柱間とミト」の孫だよ、どうですか?
最後の五影集合かっこよすぎて震えたわ。
我愛羅と水影様に釣り合うようにプカプカ浮いてるオオノキ様可愛すぎじゃぜ!
以上です。
ついで。
今週のスケダン。
風呂上りのナチュラリーな髪ヘチとしては生徒会3人娘はたまらんかったですv
キリのナチュラリーも見たかったな。
キリ椿入浴ありがとう!!
今週のバクマン
服部さんの表情が切なすぎる(TAT)
雄二郎さん初めて頼もしく見えましたね。
最近WJの裏表紙見てみたら編集長瓶子さんになってた、いつの間に!
先週?(先々週だっけ?)奥さん出てきましたね。
昔マインドアサシン好きだったなあ。
離婚したんだっけ・・・?^^;
今度こそ以上です。
先週、お客さん親子(お母さんと中3か高1くらいの息子)の息子の方が58巻読んでた。
ちょうどイタチ兄活躍中のあたりだった・・・
仕事中じゃなかったら「おもしろいよね!」って話しかけたいくらいだったわ。
拍手してくれた方、ミナクシに注入してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
つづきにお返事します。
シノ先生!?
シノ小隊率いてるのか。
シノ先生は怖くないんだよ、怖がられる側だからね(虫的な意味で)
あの闘ってた人は滝隠れの抜け忍か、うちは一族が編み出した火遁豪火球の術がそんなとこにまで伝わってたのがなんか単純に嬉しい(^m^*)
紅先生めっちゃかわいいなv
キバは先生にあんな態度だったのか。
ズケズケ言うキバにアセアセするヒナタンかわいいv
キバ、シノの裸想像するなよw
お風呂カラー扉ネタ来ましたね!
キバヒナはシノ好き過ぎかまいすぎv
「もりのゆ」って名前も可愛いしヒナタンと紅先生のサービスショットありがとうスタッフさんGJ!
紅先生の連絡鳩は白鳩なのか、紅先生らしいですね。
あの滝隠れの人は鬼童丸みたいな術使うのか。
8班と紅先生の絆原作でも見たい(TvT)
来週はガイ班というかテンテンメイン回ですね。
こういう日常回7班でもやってほしいわ、旧と新で1回ずつ!
以上です。
続いて今週のWJ。
本マダラも偽マダラも初代様にコンプレックスの塊だったのはよく分かった・・・
若い頃のオオノキ様も可愛いな、加齢で縮んだんじゃなくて昔から小さかったのかv
「時はただ刻むだけではない」って、いわゆる「ただ生きるより良く生きる」というやつですか。
逞しく育ってる若者を見ると安心するもんなんですよ年寄りとしては・・・
本当に平和に近付いてるのかね、日本は憂国まっさかさまですが(TvT)
我愛羅の言葉がオオノキ様にぐっさり刺さってたことは我愛羅も気にしてたのか。
モトをただせばマダラが原因だったのか、業の深い子ですねマダラは。
我愛羅とオオノキ様っていいコンビですね。
最年長と最年少が名コンビというのはおもしろいと思う。
「みんなどうして分かってくれないの? 知らないから!」って感じでプンプンするマブイさんかわいすぎるv
癒されるわ・・・v
長十郎もしばらく見ない内に逞しくなったな。
飛雷神の術ってミナトさん就任以降は火影を守る術になったってこと?
ライドウとゲンマはヒルゼン先生の時代からの護衛小隊だと思ってたけどミナトさんの時代からだったのか、なんか以外。
て言うとなんか変だな、3の次が4のはずなんで^^;
ライドウさん紳士的!!
ゲンマより不器用な感じがたまらん!
水影様・・・戦争終わったら結婚できるといいね(TvT)
長十郎と!(勝手な妄想)
綱手師匠の陰封印はあんまり何回も使ったら危険だよね´`;
ナルト「再生する術のやつ」・・・頭悪過ぎて可愛い(TvT)
マダラさんこの人が「柱間とミト」の孫だよ、どうですか?
最後の五影集合かっこよすぎて震えたわ。
我愛羅と水影様に釣り合うようにプカプカ浮いてるオオノキ様可愛すぎじゃぜ!
以上です。
ついで。
今週のスケダン。
風呂上りのナチュラリーな髪ヘチとしては生徒会3人娘はたまらんかったですv
キリのナチュラリーも見たかったな。
キリ椿入浴ありがとう!!
今週のバクマン
服部さんの表情が切なすぎる(TAT)
雄二郎さん初めて頼もしく見えましたね。
最近WJの裏表紙見てみたら編集長瓶子さんになってた、いつの間に!
先週?(先々週だっけ?)奥さん出てきましたね。
昔マインドアサシン好きだったなあ。
離婚したんだっけ・・・?^^;
今度こそ以上です。
先週、お客さん親子(お母さんと中3か高1くらいの息子)の息子の方が58巻読んでた。
ちょうどイタチ兄活躍中のあたりだった・・・
仕事中じゃなかったら「おもしろいよね!」って話しかけたいくらいだったわ。
拍手してくれた方、ミナクシに注入してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
つづきにお返事します。
下に色替えしてWJ感想置いておきますね。
ラーメンに関しては浮気の一つや二ついいんだよ、一楽に操立ててるって知ってるからね。
お姫様くの一、シズカさんていうのか。
そうだよねWJのアニナル情報では「シズネ」ってなってたからおっかしいと思ったよ。
シズカさんの体術綱手師匠の痛天脚に似てるな、すごく激しいカカト落としってのが。
くの一ばかりの隠れ里ってアマゾネス?
自来也先生好きそうだな///
自来也先生の取材=覗きだからね、言っとくけど(^m^*)
シズカさんの師匠みて一瞬赤くなった自来也先生かわいかったなv
じゃあミナトさんも長門弥彦もシズカさんと闘ってたのかもしれないのか。
あの人傀儡使いだったのか、あんなでかい傀儡軽々操るなんて腕のいい傀儡師に違いない。
シズカさんの忍服セクシーだな、サクラちゃんに着て欲しいv
ナルトの告白すごくよかった(TmT*)
綱手師匠を想い続ける自来也先生に重なって切なかった。
ナルトがあんなにはっきり自分の気持ちを語ったのって初めてじゃないでしょうか。
原作では当分お預けだろうから・・・聞けて良かった(TmT*)
チラチラ出てきた一部サス←サク←ナルとポニテ綱手師匠かわいかったv
今週、バトルはあんまりおもしろくなかったけど(失礼)個人的に大収穫でした。
ナルトが今どう思ってるのか本当のところ良く分からなかったし・・・
いやあれがナルトの本心だってことは分かってはいるんだけど、言ってくれないからさあ・・・
サクラちゃんの気持ちを無理矢理自分の方へ向けたくないってのがすごくナルトらしいな、と・・・
しかし好きな人の話題で思い出したのがサスケじゃなくてホッとした^^;
イヤ当たり前じゃろがい!
シズカさんの彼氏の行商の人はほんとにちゃんとした彼氏なんですよね?
でなかったら悲し過ぎるorz
ヤマト隊長顔怖すぎるわ!
恐怖支配、ナルトに効いてるみたいで嬉しかった。
来週シノ回wktk♪
襟の奥にチラッと見えるうなじがかわいすぎたv
欲を言えば2部8班見たいですが・・・
だって2部8班メインのオリストって見たことないし。
ここから下今週のWJです。
「穢土転生の術は本来こうやって道連れに使うものだ」
死者を無理矢理蘇らせる+生け贄を使う+生きてる人間を巻き込む、三重の意味でタブーですね(((;´Д`)))
マダラにも小僧言われるオオノキ様かわいいv
無様とか二代目水影様は分かるけどマダラがオオノキ様を知ってるって、長生きすぎない?
偽マダラは木ノ葉の人ですよね多分。
シノやフートルネを見てどの一族のどんな術とかスラスラ言い当てたし、初代様の奥さんがミト様って知ってるしその他諸々、マダラじゃなかったらあの人しかいないじゃん・・・
いやそれはもう考えないでおく。
でも水影でもあったんだよね偽マダラは。
おいおいいきなり来たよ九尾!!(めっちゃテンション高)
「マダラは好かん」って、憎しみの具現体である九尾にも好き嫌いがあるってことで(黒ナルトは好きだったみたいだし)マダラは嫌いだけどお前にはってのはつまりナルトが好きってことなんじゃないの?
「あいつに操られるぐらいならお前の方がマシだ」って・・・
こりゃもうナルトと九尾の和解も近いってことじゃないですか。
しかも「やれ・・・ナルト!」って!
待ってたよ九尾!!
かわいいなお前この野郎九尾!!
いいよいいよ、共通の敵は結束を強める、悪くないよ!
当のナルト本人がびっくりしてたけどね。
で、最後のオオノキ様の言葉。
我愛羅に言われたひとことがよっぽど堪えたんだろうな・・・
死ぬなよ(TAT)
え? なに、マダラがかっこいいって?
それキッシーマジックだよ!
何度そうして釣られてきたか・・・でも釣られるのって最高に気持ちいいけどね。
以上です。
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事します♪
ラーメンに関しては浮気の一つや二ついいんだよ、一楽に操立ててるって知ってるからね。
お姫様くの一、シズカさんていうのか。
そうだよねWJのアニナル情報では「シズネ」ってなってたからおっかしいと思ったよ。
シズカさんの体術綱手師匠の痛天脚に似てるな、すごく激しいカカト落としってのが。
くの一ばかりの隠れ里ってアマゾネス?
自来也先生好きそうだな///
自来也先生の取材=覗きだからね、言っとくけど(^m^*)
シズカさんの師匠みて一瞬赤くなった自来也先生かわいかったなv
じゃあミナトさんも長門弥彦もシズカさんと闘ってたのかもしれないのか。
あの人傀儡使いだったのか、あんなでかい傀儡軽々操るなんて腕のいい傀儡師に違いない。
シズカさんの忍服セクシーだな、サクラちゃんに着て欲しいv
ナルトの告白すごくよかった(TmT*)
綱手師匠を想い続ける自来也先生に重なって切なかった。
ナルトがあんなにはっきり自分の気持ちを語ったのって初めてじゃないでしょうか。
原作では当分お預けだろうから・・・聞けて良かった(TmT*)
チラチラ出てきた一部サス←サク←ナルとポニテ綱手師匠かわいかったv
今週、バトルはあんまりおもしろくなかったけど(失礼)個人的に大収穫でした。
ナルトが今どう思ってるのか本当のところ良く分からなかったし・・・
いやあれがナルトの本心だってことは分かってはいるんだけど、言ってくれないからさあ・・・
サクラちゃんの気持ちを無理矢理自分の方へ向けたくないってのがすごくナルトらしいな、と・・・
しかし好きな人の話題で思い出したのがサスケじゃなくてホッとした^^;
イヤ当たり前じゃろがい!
シズカさんの彼氏の行商の人はほんとにちゃんとした彼氏なんですよね?
でなかったら悲し過ぎるorz
ヤマト隊長顔怖すぎるわ!
恐怖支配、ナルトに効いてるみたいで嬉しかった。
来週シノ回wktk♪
襟の奥にチラッと見えるうなじがかわいすぎたv
欲を言えば2部8班見たいですが・・・
だって2部8班メインのオリストって見たことないし。
ここから下今週のWJです。
「穢土転生の術は本来こうやって道連れに使うものだ」
死者を無理矢理蘇らせる+生け贄を使う+生きてる人間を巻き込む、三重の意味でタブーですね(((;´Д`)))
マダラにも小僧言われるオオノキ様かわいいv
無様とか二代目水影様は分かるけどマダラがオオノキ様を知ってるって、長生きすぎない?
偽マダラは木ノ葉の人ですよね多分。
シノやフートルネを見てどの一族のどんな術とかスラスラ言い当てたし、初代様の奥さんがミト様って知ってるしその他諸々、マダラじゃなかったらあの人しかいないじゃん・・・
いやそれはもう考えないでおく。
でも水影でもあったんだよね偽マダラは。
おいおいいきなり来たよ九尾!!(めっちゃテンション高)
「マダラは好かん」って、憎しみの具現体である九尾にも好き嫌いがあるってことで(黒ナルトは好きだったみたいだし)マダラは嫌いだけどお前にはってのはつまりナルトが好きってことなんじゃないの?
「あいつに操られるぐらいならお前の方がマシだ」って・・・
こりゃもうナルトと九尾の和解も近いってことじゃないですか。
しかも「やれ・・・ナルト!」って!
待ってたよ九尾!!
かわいいなお前この野郎九尾!!
いいよいいよ、共通の敵は結束を強める、悪くないよ!
当のナルト本人がびっくりしてたけどね。
で、最後のオオノキ様の言葉。
我愛羅に言われたひとことがよっぽど堪えたんだろうな・・・
死ぬなよ(TAT)
え? なに、マダラがかっこいいって?
それキッシーマジックだよ!
何度そうして釣られてきたか・・・でも釣られるのって最高に気持ちいいけどね。
以上です。
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事します♪
少しだけ下げますねー。
上にアニナル感想、下に色替えしてWJ感想です。
また火遁灰積焼と手裏剣影分身してるし・・・
モエギたんは木ノ葉丸のことはちゃん付けで呼ぶのにウドン君は呼び捨てなのね。
劇場版の「炎の中忍試験」もそうだったけどヒロインはモエギたんですねv
木ノ葉丸は中忍になってたのに、あのラストを覆すオリストですね(劇場版もオリストだけど)
サクラちゃん先輩の顔してる素敵ーーーーー!!!(つд∩)きゃいーん
ほんのゲスト出演だったけど可愛かった(つд∩)
今までにこにこしてたのにいきなり怒るってのはサクラちゃんらしいけど、医療忍者としての重みのある言葉だった。
下忍だから見くびってる訳じゃないよ、戦争はそんな生易しいもんじゃないとサクラ姉ちゃんは言いたいのだよ・・・
モエギたんとウドン君は解ってるみたいだったけど。
あーあーあ、綱手師匠雷影と同じことしちゃったよ^^;
ちょっとシカマルかっこいいなw
自分だってアスマ先生に教えてもらうまで「玉=火影」と思ってたくせにデコピンすんな///
コテツに微笑みかけるテマリン可愛すぎる(〃´艸`)
いいフトモモしとるのv
オオノキ様はアンタ呼ばわりだったけど綱手師匠には礼儀正しいな、やっぱり砂にとって同盟国としての大切さは木ノ葉>岩なんですね。
だからまったくもってどうやって多重影分身してんだよ木ノ葉丸は^^;
火遁灰積焼とか手裏剣影分身とか下忍にあるまじき上級忍術ポンポン使ってるけどアスマ先生やヒルゼン先生のより威力が弱いってことなんだろうなあ、テマリンの口ぶりからして。
螺旋丸も使っちゃってるし、劇場版ではナルトが教えてもいない大玉螺旋丸使っちゃってるし、木ノ葉丸は猿飛一族の才に恵まれた逸材なんだよ絶対。
そうだそうだモエギたんの言う通りだぞう。
ビシッと言ってやってよお譲さん。
木ノ葉丸の夢が火影って聞いて綱手師匠嬉しそうだったv
なんの血縁関係もないけど、十年百忍のアカデミー生時代の木ノ葉丸とピースしてる(五代目就任直後と思われる)綱手師匠かわいすぎるv
はーサクラちゃん少なかったけど可愛かったよおおおおお(ノ∀`)愛してる!!
インパクトのCM火影半纏翻るミナトさんかっこよすぎる(ノ∀`)
以上です。
続いて今週のWJ。
引き続きオオノキがかわいすぎるv小さくてv
マダラの言う「あいつのすることだ」って誰のこと?
マダラ(仮)のこと?
全盛期以上って言われてムッとしてたな、そらそうだよね。
火遁豪火滅却って豪火球のでかい版かな。
超大玉螺旋丸って本当ナルトが持ってる(?)というよりナルトが持たれてる感じですね。
マダラの須佐能乎出たな、永万だから生きてる時から使い放題だっただろうけど厄介だなあ。
土影風影連携も素敵だし、サスケと小競り合いした時のことを覚えててマダラの足狙った我愛羅も素敵だったな。
いいんですよそれで、輪廻眼が普通じゃなさすぎるだけなんだから。
「やはり憶測通り」ってなんかニュアンスおかしくないですか。
この場合推測とか想像とか予想でいいんじゃないですかってどうでもいいね。
短いですが以上です。
やっとナル誕更新できました。
ノーマルなナルトのナル誕も書きたいけど・・・
そういえば今のTOPのナルコはもちろん草津湯もみ娘コスです。
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
生蜜柑にもありがとうございますv
上にアニナル感想、下に色替えしてWJ感想です。
また火遁灰積焼と手裏剣影分身してるし・・・
モエギたんは木ノ葉丸のことはちゃん付けで呼ぶのにウドン君は呼び捨てなのね。
劇場版の「炎の中忍試験」もそうだったけどヒロインはモエギたんですねv
木ノ葉丸は中忍になってたのに、あのラストを覆すオリストですね(劇場版もオリストだけど)
サクラちゃん先輩の顔してる素敵ーーーーー!!!(つд∩)きゃいーん
ほんのゲスト出演だったけど可愛かった(つд∩)
今までにこにこしてたのにいきなり怒るってのはサクラちゃんらしいけど、医療忍者としての重みのある言葉だった。
下忍だから見くびってる訳じゃないよ、戦争はそんな生易しいもんじゃないとサクラ姉ちゃんは言いたいのだよ・・・
モエギたんとウドン君は解ってるみたいだったけど。
あーあーあ、綱手師匠雷影と同じことしちゃったよ^^;
ちょっとシカマルかっこいいなw
自分だってアスマ先生に教えてもらうまで「玉=火影」と思ってたくせにデコピンすんな///
コテツに微笑みかけるテマリン可愛すぎる(〃´艸`)
いいフトモモしとるのv
オオノキ様はアンタ呼ばわりだったけど綱手師匠には礼儀正しいな、やっぱり砂にとって同盟国としての大切さは木ノ葉>岩なんですね。
だからまったくもってどうやって多重影分身してんだよ木ノ葉丸は^^;
火遁灰積焼とか手裏剣影分身とか下忍にあるまじき上級忍術ポンポン使ってるけどアスマ先生やヒルゼン先生のより威力が弱いってことなんだろうなあ、テマリンの口ぶりからして。
螺旋丸も使っちゃってるし、劇場版ではナルトが教えてもいない大玉螺旋丸使っちゃってるし、木ノ葉丸は猿飛一族の才に恵まれた逸材なんだよ絶対。
そうだそうだモエギたんの言う通りだぞう。
ビシッと言ってやってよお譲さん。
木ノ葉丸の夢が火影って聞いて綱手師匠嬉しそうだったv
なんの血縁関係もないけど、十年百忍のアカデミー生時代の木ノ葉丸とピースしてる(五代目就任直後と思われる)綱手師匠かわいすぎるv
はーサクラちゃん少なかったけど可愛かったよおおおおお(ノ∀`)愛してる!!
インパクトのCM火影半纏翻るミナトさんかっこよすぎる(ノ∀`)
以上です。
続いて今週のWJ。
引き続きオオノキがかわいすぎるv小さくてv
マダラの言う「あいつのすることだ」って誰のこと?
マダラ(仮)のこと?
全盛期以上って言われてムッとしてたな、そらそうだよね。
火遁豪火滅却って豪火球のでかい版かな。
超大玉螺旋丸って本当ナルトが持ってる(?)というよりナルトが持たれてる感じですね。
マダラの須佐能乎出たな、永万だから生きてる時から使い放題だっただろうけど厄介だなあ。
土影風影連携も素敵だし、サスケと小競り合いした時のことを覚えててマダラの足狙った我愛羅も素敵だったな。
いいんですよそれで、輪廻眼が普通じゃなさすぎるだけなんだから。
「やはり憶測通り」ってなんかニュアンスおかしくないですか。
この場合推測とか想像とか予想でいいんじゃないですかってどうでもいいね。
短いですが以上です。
やっとナル誕更新できました。
ノーマルなナルトのナル誕も書きたいけど・・・
そういえば今のTOPのナルコはもちろん草津湯もみ娘コスです。
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
生蜜柑にもありがとうございますv
少し下げますねー
もうヤマト隊長が笑ってるだけで何でもいい、ヤマト隊長の全てが愛し過ぎる・・・
なんでナルトはそんなあちこちで有名なんですか、忍五大国とその周辺には知れ渡ってるだろうけど。
傭兵忍者って山賊みたいなもの?
暁みたいな抜け忍組織?
それにしても何故オリキャラメインにするんですかスタフさん^^;
ガイ先生のヒソヒソ話かわいい(^m^*)
ガイ先生は熱い友情に弱いから力になってくれるんじゃないかと思ってたよ。
演出のためとはいえナルト自分で「木ノ葉を救った英雄」って^^
最後の「親友っていいなあ、オレたちもいつか・・・」って絶対サスケ氏のことを考えてるよね。
たまには他の仲間のことも思い出して下さい・・・
EDの座禅組んでる(あぐらかいてるだけ?)ナルト火影顔岩のとこにいる?
まさか終末の谷ではないよね、ミナトさんの髪の上に座ってる?
来週木ノ葉丸vsテマリン? ナゼ?
風遁対決ってこと?
ナルトの弟子なのかよ、いつの間に!
木ノ葉丸好きだしサクラちゃん出てくるし楽しみ♪
以上です。
拍手してくれた方ありがとうございます、つづきに返事しますv
もうヤマト隊長が笑ってるだけで何でもいい、ヤマト隊長の全てが愛し過ぎる・・・
なんでナルトはそんなあちこちで有名なんですか、忍五大国とその周辺には知れ渡ってるだろうけど。
傭兵忍者って山賊みたいなもの?
暁みたいな抜け忍組織?
それにしても何故オリキャラメインにするんですかスタフさん^^;
ガイ先生のヒソヒソ話かわいい(^m^*)
ガイ先生は熱い友情に弱いから力になってくれるんじゃないかと思ってたよ。
演出のためとはいえナルト自分で「木ノ葉を救った英雄」って^^
最後の「親友っていいなあ、オレたちもいつか・・・」って絶対サスケ氏のことを考えてるよね。
たまには他の仲間のことも思い出して下さい・・・
EDの座禅組んでる(あぐらかいてるだけ?)ナルト火影顔岩のとこにいる?
まさか終末の谷ではないよね、ミナトさんの髪の上に座ってる?
来週木ノ葉丸vsテマリン? ナゼ?
風遁対決ってこと?
ナルトの弟子なのかよ、いつの間に!
木ノ葉丸好きだしサクラちゃん出てくるし楽しみ♪
以上です。
拍手してくれた方ありがとうございます、つづきに返事しますv
少しだけ下げますね
切り札ついに出てきましたね、あの導入部分は興奮した!
「ナ・・・ナルトくん」のヒナタンのポカン顔かわいいなv
戦争は人の心を荒ませるし、仲間同士で疑心暗鬼になるのは悲しい。
せっかく木ノ葉の女子会でふっきれたヒナタンの葛藤が・・・
ヒナタン気にしないで!(TAT)
ナルトが特別にすごすぎるだけだからね!
あとヒナタンに恩返ししたかったってのもあるんじゃないかと思う。
ナルトは仲間に誠実な子だからね。
と思ったらナルトの言葉でヒナタンはしっかり立ち直りましたね。
優しいなナルト(TvT)
サイの虎、いつもの攻撃や探索の超獣戯画と違って封印用だからなのかでかい筆で描いてますね。
「虎視耽弾」、サイの術らしいネーミングだ。
カカシ先生首切り包丁使ってますね、七人刀から奪い返したのか。
カカシ先生が武器使ってるの珍しい気がする。
リーの「またボクが守ります!」はさすがにかっこよすぎますねェ。
サイとリーって同じ年なんだよね。
同じ年なのに敬語使い合う・・・(敬語キャラだからね)
かわいすぎるわv
よく見たら虎を描いてるサイの隣でリーが「頑張れ! あと少し!」みたいに応援してるのがv
カカシ先生の「約一名」に対してリーの「ナルトくんには影分身の術があります!」は普段のナルトの「一人~千人」な戦闘スタイルを言ってるんでしょう。
アニナルや劇場版では見てきたけど、原作でナルトとリーの合同任務って語られなかったけどやっぱりよく知ってるんだろうな。
ナルトの最大の得意技だもんね、螺旋丸よりも。
でもいつもみたいに多重影分身は使えないけど、すごく巧みに影分身を使ってますね。
チヨバア様が操ってるのって鉄の国の侍?
やっぱりナルトは風影奪還任務の頃より背が伸びてるんだろうな・・・
二部初期の頃読み返してみると、サクラちゃんと少ししか身長違わなかったのに今ずいぶん身長差あるもんね。
者の書では5㌢くらいしか差がないけど、あれはもう過去の情報よ。
ライドウとゲンマ出た!
ナルトに対する言葉に愛情が感じられる・・・(TvT)
あと水影様相変わらずおっぱいでかいな。
サクラちゃん今週も少し出てきたv
ポニテじゃなくなってる?
医療部隊は全ての敵鎮圧か、ホッとした・・・
医療班はみんなよりチャクラ温存しとかなきゃいけないもんね。
「ナルトがすべての戦場へ到着したようです!」のコマのオオノキ様かわいいv
で、ついに出てきましたね。
やっぱりイズナじゃなかったかー・・・
板野友美ばりのぷっくり涙袋はまぎれもなくうちはマダラだよなあ。
イズナはほとんど願望だったとしても、本当あのお面のマダラは何者?
サスケに自己紹介がてら写輪眼見せた時や、小南戦で面が半分くらい壊れた時にマダラ本人なんだと思い込んじゃってたけど。
全く、人は皆思い込みの中で生きてますね。
それを現実という名で呼んでな・・・
何者か分からないのでとりあえずマダラ(仮)とする。
NARUTO界にも輪廻転生という概念はあるのかと思ったら「輪廻天生」でした。
長門に輪廻眼を移植したのは本物のマダラってこと?
今週のバクマンのシュージンとサイコーの打ち合わせの中の新作の主人公ってまんまマダラ(仮)じゃん^^;
「中高生くらいにそういう痛い子いるよな」って言われちゃってるよ^^;
マダラ(仮)ってやっぱり痛い子なんだね・・・いやなんでもないです。
イタチ兄も警戒する訳だよ、本物かどうかも疑わしい痛い子がサスケにあることないこと吹きこんでたらそりゃ嫌だよね。
今週もおもしろかった!
以上です。
最近お弁当作って行ってるんですが(ってもおにぎりだけだけど)、2個つくる手間が省ける+おにぎり海苔1枚で済むので爆弾にぎりにしてますv
おにぎりの具で一番好きなのはおかかです。
おかかとのりたま、もしくはツナマヨとのりたまが今のところMyフェイバリットにぎりです。
こんぶと梅でイタサクにぎり作ってやろうかと計画中です(^m^*)
暗部イタチ隊長連載でまた「訓練日と医療班の研修日」設定使うかもしれません。
「劇場版SP」観てたら訓練日って言葉が出てきて、かっけー使いたい! ってなったのです(単純)
SPって現代の御庭番とも言えるし。
暗部の人たちって現代パラレルに置き換えるとSPとか公安に当たるのかな。
木ノ葉学園ではフガク氏は警備会社の重役ってことにしちゃったけど、当たらずと言えども遠からず?
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv
切り札ついに出てきましたね、あの導入部分は興奮した!
「ナ・・・ナルトくん」のヒナタンのポカン顔かわいいなv
戦争は人の心を荒ませるし、仲間同士で疑心暗鬼になるのは悲しい。
せっかく木ノ葉の女子会でふっきれたヒナタンの葛藤が・・・
ヒナタン気にしないで!(TAT)
ナルトが特別にすごすぎるだけだからね!
あとヒナタンに恩返ししたかったってのもあるんじゃないかと思う。
ナルトは仲間に誠実な子だからね。
と思ったらナルトの言葉でヒナタンはしっかり立ち直りましたね。
優しいなナルト(TvT)
サイの虎、いつもの攻撃や探索の超獣戯画と違って封印用だからなのかでかい筆で描いてますね。
「虎視耽弾」、サイの術らしいネーミングだ。
カカシ先生首切り包丁使ってますね、七人刀から奪い返したのか。
カカシ先生が武器使ってるの珍しい気がする。
リーの「またボクが守ります!」はさすがにかっこよすぎますねェ。
サイとリーって同じ年なんだよね。
同じ年なのに敬語使い合う・・・(敬語キャラだからね)
かわいすぎるわv
よく見たら虎を描いてるサイの隣でリーが「頑張れ! あと少し!」みたいに応援してるのがv
カカシ先生の「約一名」に対してリーの「ナルトくんには影分身の術があります!」は普段のナルトの「一人~千人」な戦闘スタイルを言ってるんでしょう。
アニナルや劇場版では見てきたけど、原作でナルトとリーの合同任務って語られなかったけどやっぱりよく知ってるんだろうな。
ナルトの最大の得意技だもんね、螺旋丸よりも。
でもいつもみたいに多重影分身は使えないけど、すごく巧みに影分身を使ってますね。
チヨバア様が操ってるのって鉄の国の侍?
やっぱりナルトは風影奪還任務の頃より背が伸びてるんだろうな・・・
二部初期の頃読み返してみると、サクラちゃんと少ししか身長違わなかったのに今ずいぶん身長差あるもんね。
者の書では5㌢くらいしか差がないけど、あれはもう過去の情報よ。
ライドウとゲンマ出た!
ナルトに対する言葉に愛情が感じられる・・・(TvT)
あと水影様相変わらずおっぱいでかいな。
サクラちゃん今週も少し出てきたv
ポニテじゃなくなってる?
医療部隊は全ての敵鎮圧か、ホッとした・・・
医療班はみんなよりチャクラ温存しとかなきゃいけないもんね。
「ナルトがすべての戦場へ到着したようです!」のコマのオオノキ様かわいいv
で、ついに出てきましたね。
やっぱりイズナじゃなかったかー・・・
板野友美ばりのぷっくり涙袋はまぎれもなくうちはマダラだよなあ。
イズナはほとんど願望だったとしても、本当あのお面のマダラは何者?
サスケに自己紹介がてら写輪眼見せた時や、小南戦で面が半分くらい壊れた時にマダラ本人なんだと思い込んじゃってたけど。
全く、人は皆思い込みの中で生きてますね。
それを現実という名で呼んでな・・・
何者か分からないのでとりあえずマダラ(仮)とする。
NARUTO界にも輪廻転生という概念はあるのかと思ったら「輪廻天生」でした。
長門に輪廻眼を移植したのは本物のマダラってこと?
今週のバクマンのシュージンとサイコーの打ち合わせの中の新作の主人公ってまんまマダラ(仮)じゃん^^;
「中高生くらいにそういう痛い子いるよな」って言われちゃってるよ^^;
マダラ(仮)ってやっぱり痛い子なんだね・・・いやなんでもないです。
イタチ兄も警戒する訳だよ、本物かどうかも疑わしい痛い子がサスケにあることないこと吹きこんでたらそりゃ嫌だよね。
今週もおもしろかった!
以上です。
最近お弁当作って行ってるんですが(ってもおにぎりだけだけど)、2個つくる手間が省ける+おにぎり海苔1枚で済むので爆弾にぎりにしてますv
おにぎりの具で一番好きなのはおかかです。
おかかとのりたま、もしくはツナマヨとのりたまが今のところMyフェイバリットにぎりです。
こんぶと梅でイタサクにぎり作ってやろうかと計画中です(^m^*)
暗部イタチ隊長連載でまた「訓練日と医療班の研修日」設定使うかもしれません。
「劇場版SP」観てたら訓練日って言葉が出てきて、かっけー使いたい! ってなったのです(単純)
SPって現代の御庭番とも言えるし。
暗部の人たちって現代パラレルに置き換えるとSPとか公安に当たるのかな。
木ノ葉学園ではフガク氏は警備会社の重役ってことにしちゃったけど、当たらずと言えども遠からず?
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございますv