ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日日記UPしたはずだったのにできてなかったー!!
ということで改めて。
まずアニナル感想、下に文字色替えしてWJ感想です。
少し下げまーす
また誰か来ねーかなってことはシカマルとテンテンが行ったのは楽しかったんだな(^m^*)
ヒナタンてテンテンに敬語使ってるんだ、ヒナタン本当リーとテンテンのことどう思ってるんだろなあ
日向一族の会合にハナビ様いた?
姿が見えなかったんだけども・・・
「宗家はハナビが継ぎます」って言ったね!?
アニメオリジナルの設定?
勝手にそういうことにして小説書いたことはあったけど、まさか公式で来るとは・・・
あとヒナタンは家族だけの前では「ハナビちゃん」て呼んでそうだよね。
下忍ネジヒナかわいいな、紅先生きれいだったしv
シカマルしつけーぞ、女同士の会話に割り込むなよ^^;
シズネさんっ会いたかったぁぁぁ(T∀T)忙しそうですね・・・
ヒナタンが来てキバが心なしか嬉しそうだったような・・・
人手増やしてくれとか言いながら実はヒナタンに来てほしかったんだろ、素直じゃないな君は^^
なぜリー君はお薬の知識あるのかね?
リーにとってのお薬=お酒なのでは・・・?^^;
テンテンにフラれるリーかわいいなあ、チョウジは焼肉にふられた感じですがv
そのための御意見番だ、ってコハルさん優しいな。
いのサク可愛すぎるじゃろ、おトクって言葉に弱いのよね~って!!
キャッキャウフフしとるーーー!!!(T∀T)この日を忘れないよ・・・
豚トロ美味しそうv
男子会って!
男子会の幹事はやっぱりチョウジか(^m^*)
どの里も・・・って、ネジ冷静だな。
ある里のせいで父親奪われたのに。
ニュートラルな目線を持っている、忍の鑑ですね。
サクラちゃんは本当ナルトを母のように大きな愛で包み込んでるんだろうな。
ナルトが「たまには焼肉食いたい」って意外だなと思ったけど、もう一楽欠乏症が深刻化しすぎて、一楽のこと想像するのを脳がシャットアウトしてんだな多分。
人間の身体って痛すぎると痛覚がマヒするらしいじゃないですか、それと同じ原理で(?)
綱手師匠、胸のことじゃないです。どっちかというと年齢的なあれです・・・
姫様げーむって!
やっぱり綱手師匠って若い頃合コンの女王だったんだろうな。
みんなつき合ってあげないんだ・・・二次会・・・つきやい悪いな・・・
チョウジ「〆のラーメン」って言ってなかった?^^;
みんなの英気を養うために誘って連れ出したんだろうな、いい先輩だなテンテン・・・優しいな(つ∀T)
実は同じことを今日はコハルさんにも思った。
ホムラさんじゃ綱手師匠に「大名様の相談何だって?」とか聞くような機転効かなさそうだもん^^;
やっぱ女手は必要だよ絶対。
序盤は「ヒナタンはそんな自分の事ばっか考えてる子じゃねいよ」と思ったけど、葛藤もちゃんと自分で乗り越えたようでよかった。
紅先生と8班の絆も分からないまま紅先生産休に入っちゃったんで、その辺も見られてよかった!
次こそは甘栗甘でね!
できればハナビ様と香燐も誘ってあげてね!
ケラケラ笑うサクラちゃんマジ可愛かった!
本当はいつも笑っていてほしいのさ・・・戦争なんてなけりゃな(TvT)
以上です。
ではWJ感想です。
12周年おめでとーーー!!
カラー見開きいいですね。
個人的に岸本先生は墨と筆より普段の絵の方が洗練されてて好きですが。
今「ド根性忍伝」を再読してるのでナルトとレンゲに重なるものがあって見入っちゃいました。
無様やっぱり生きてた(訳じゃないけど)んですね。
分身ではなく分裂? アメーバですね無様。
「なんだ・・・友達いるじゃねーか!」ってまだ言ってんですか二代目水影様!
我愛羅のことよく分かってるというか人の性格見抜くのが早いですね。
いいコンビって言われて嬉しそうな我愛羅も「久々に楽しかった」っていう二代目水影様も可愛い。
死んでまで叩き起こされるんだからそのくらいの役得がないとやってられないよね。
テマリン「じじいのくせに無理すんなって・・・」って四代目風影の娘がなんて言い方を^^;
五影会談の時はそんな蓮っ葉じゃなかったよね?
「しつこいしっこ♪」
悔しいwwこんなのでwww
ダンが彼女の弟と見間違えるなんて、ナルトと縄樹ってやっぱり相当似てんですね。
遠縁だもんね。本当遠いけど。
ダンはサクラちゃんにも合って欲しい。
綱手師匠の弟子がこんなに立派になったよ! ってな!
あとシカマルはナルトと違って敬語使える子なのに五代目様の彼氏だった大先輩にえらそうなタメ口・・・
今は敵だから?
あああサクラちゃん待ってました、なんちゅうかわいいじゃ君は・・・(T∀T)ズイキの涙
木ノ葉ベストの上に白衣着てるよ、なにこの子可愛すぎるだろ!!
サクラちゃんの優しさを踏みにじりやがって・・・白ゼツ許さん!!(TAT)
「夫を助けて」って訴える人を助けたい医療忍者魂につけこむなんて、降り込め詐欺する奴と同じ卑劣さじゃないですかp(#`з´)q
味方の中のどこに敵が潜んでるか分からないってだけでも相当恐ろしいのに、そういう人間に深層心理を逆手に取る厄介な術ですね、白ゼツの変化は。
これじゃあナルトを引き立てるために、シズネ隊長の指示を待たずに独断専行したサクラちゃんだけが悪いみたいじゃん・・・
だから木ノ葉は平和ボケって言われちゃうんですか・・・
「大丈夫かサクラちゃん?」かっこいいしサクラちゃんに寄りそうシズネさんもえたから大目に見ますわ。(えらそう)
ネジは白ゼツに真似された自覚ないんだったら、偽ヒナタン見抜けなかったのショックだったんじゃないだろうか・・・
キバ「今までと・・・ニオイが・・・違う・・・」
尾獣モードも匂いあるのか。
ネジ「やはりナルト!」って、なんに対しての「やはり」?
ごめんなさいもうただいじりたいだけです。
ナルトが木ノ葉組に合流したのが嬉し過ぎてv
来週も楽しみ♪
以上です。
暗部イタチ隊長連載やっとこ更新できました。
直したつもりだったのに「汗」の位置おかしかったし・・・
まだ誤字脱字あったらごめんなさいorz
日本語は正しく使おう、もう大人なんだから(つvT)
なんかまた長くなってしまいました。
短くてももえる文章書けるようになりたいです。
「二人とも好き過ぎて変態」になってしまってます。
「医療忍者は人体が本来持つ治癒力を云々」のあたりは全くの捏造です。
当たり前ですが^^;
イタチ兄のカラスは、昔描いた兄弟ラクガキ漫画とか夏に描いた本で使った設定なんですが・・・
まだまだ先だろうと思ってたら原作で出てきてしまったので。
サクラちゃんの白衣はNARUTO界の宝です!
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます!
書いてよかったですv
ということで改めて。
まずアニナル感想、下に文字色替えしてWJ感想です。
少し下げまーす
また誰か来ねーかなってことはシカマルとテンテンが行ったのは楽しかったんだな(^m^*)
ヒナタンてテンテンに敬語使ってるんだ、ヒナタン本当リーとテンテンのことどう思ってるんだろなあ
日向一族の会合にハナビ様いた?
姿が見えなかったんだけども・・・
「宗家はハナビが継ぎます」って言ったね!?
アニメオリジナルの設定?
勝手にそういうことにして小説書いたことはあったけど、まさか公式で来るとは・・・
あとヒナタンは家族だけの前では「ハナビちゃん」て呼んでそうだよね。
下忍ネジヒナかわいいな、紅先生きれいだったしv
シカマルしつけーぞ、女同士の会話に割り込むなよ^^;
シズネさんっ会いたかったぁぁぁ(T∀T)忙しそうですね・・・
ヒナタンが来てキバが心なしか嬉しそうだったような・・・
人手増やしてくれとか言いながら実はヒナタンに来てほしかったんだろ、素直じゃないな君は^^
なぜリー君はお薬の知識あるのかね?
リーにとってのお薬=お酒なのでは・・・?^^;
テンテンにフラれるリーかわいいなあ、チョウジは焼肉にふられた感じですがv
そのための御意見番だ、ってコハルさん優しいな。
いのサク可愛すぎるじゃろ、おトクって言葉に弱いのよね~って!!
キャッキャウフフしとるーーー!!!(T∀T)この日を忘れないよ・・・
豚トロ美味しそうv
男子会って!
男子会の幹事はやっぱりチョウジか(^m^*)
どの里も・・・って、ネジ冷静だな。
ある里のせいで父親奪われたのに。
ニュートラルな目線を持っている、忍の鑑ですね。
サクラちゃんは本当ナルトを母のように大きな愛で包み込んでるんだろうな。
ナルトが「たまには焼肉食いたい」って意外だなと思ったけど、もう一楽欠乏症が深刻化しすぎて、一楽のこと想像するのを脳がシャットアウトしてんだな多分。
人間の身体って痛すぎると痛覚がマヒするらしいじゃないですか、それと同じ原理で(?)
綱手師匠、胸のことじゃないです。どっちかというと年齢的なあれです・・・
姫様げーむって!
やっぱり綱手師匠って若い頃合コンの女王だったんだろうな。
みんなつき合ってあげないんだ・・・二次会・・・つきやい悪いな・・・
チョウジ「〆のラーメン」って言ってなかった?^^;
みんなの英気を養うために誘って連れ出したんだろうな、いい先輩だなテンテン・・・優しいな(つ∀T)
実は同じことを今日はコハルさんにも思った。
ホムラさんじゃ綱手師匠に「大名様の相談何だって?」とか聞くような機転効かなさそうだもん^^;
やっぱ女手は必要だよ絶対。
序盤は「ヒナタンはそんな自分の事ばっか考えてる子じゃねいよ」と思ったけど、葛藤もちゃんと自分で乗り越えたようでよかった。
紅先生と8班の絆も分からないまま紅先生産休に入っちゃったんで、その辺も見られてよかった!
次こそは甘栗甘でね!
できればハナビ様と香燐も誘ってあげてね!
ケラケラ笑うサクラちゃんマジ可愛かった!
本当はいつも笑っていてほしいのさ・・・戦争なんてなけりゃな(TvT)
以上です。
ではWJ感想です。
12周年おめでとーーー!!
カラー見開きいいですね。
個人的に岸本先生は墨と筆より普段の絵の方が洗練されてて好きですが。
今「ド根性忍伝」を再読してるのでナルトとレンゲに重なるものがあって見入っちゃいました。
無様やっぱり生きてた(訳じゃないけど)んですね。
分身ではなく分裂? アメーバですね無様。
「なんだ・・・友達いるじゃねーか!」ってまだ言ってんですか二代目水影様!
我愛羅のことよく分かってるというか人の性格見抜くのが早いですね。
いいコンビって言われて嬉しそうな我愛羅も「久々に楽しかった」っていう二代目水影様も可愛い。
死んでまで叩き起こされるんだからそのくらいの役得がないとやってられないよね。
テマリン「じじいのくせに無理すんなって・・・」って四代目風影の娘がなんて言い方を^^;
五影会談の時はそんな蓮っ葉じゃなかったよね?
「しつこいしっこ♪」
悔しいwwこんなのでwww
ダンが彼女の弟と見間違えるなんて、ナルトと縄樹ってやっぱり相当似てんですね。
遠縁だもんね。本当遠いけど。
ダンはサクラちゃんにも合って欲しい。
綱手師匠の弟子がこんなに立派になったよ! ってな!
あとシカマルはナルトと違って敬語使える子なのに五代目様の彼氏だった大先輩にえらそうなタメ口・・・
今は敵だから?
あああサクラちゃん待ってました、なんちゅうかわいいじゃ君は・・・(T∀T)ズイキの涙
木ノ葉ベストの上に白衣着てるよ、なにこの子可愛すぎるだろ!!
サクラちゃんの優しさを踏みにじりやがって・・・白ゼツ許さん!!(TAT)
「夫を助けて」って訴える人を助けたい医療忍者魂につけこむなんて、降り込め詐欺する奴と同じ卑劣さじゃないですかp(#`з´)q
味方の中のどこに敵が潜んでるか分からないってだけでも相当恐ろしいのに、そういう人間に深層心理を逆手に取る厄介な術ですね、白ゼツの変化は。
これじゃあナルトを引き立てるために、シズネ隊長の指示を待たずに独断専行したサクラちゃんだけが悪いみたいじゃん・・・
だから木ノ葉は平和ボケって言われちゃうんですか・・・
「大丈夫かサクラちゃん?」かっこいいしサクラちゃんに寄りそうシズネさんもえたから大目に見ますわ。(えらそう)
ネジは白ゼツに真似された自覚ないんだったら、偽ヒナタン見抜けなかったのショックだったんじゃないだろうか・・・
キバ「今までと・・・ニオイが・・・違う・・・」
尾獣モードも匂いあるのか。
ネジ「やはりナルト!」って、なんに対しての「やはり」?
ごめんなさいもうただいじりたいだけです。
ナルトが木ノ葉組に合流したのが嬉し過ぎてv
来週も楽しみ♪
以上です。
暗部イタチ隊長連載やっとこ更新できました。
直したつもりだったのに「汗」の位置おかしかったし・・・
まだ誤字脱字あったらごめんなさいorz
日本語は正しく使おう、もう大人なんだから(つvT)
なんかまた長くなってしまいました。
短くてももえる文章書けるようになりたいです。
「二人とも好き過ぎて変態」になってしまってます。
「医療忍者は人体が本来持つ治癒力を云々」のあたりは全くの捏造です。
当たり前ですが^^;
イタチ兄のカラスは、昔描いた兄弟ラクガキ漫画とか夏に描いた本で使った設定なんですが・・・
まだまだ先だろうと思ってたら原作で出てきてしまったので。
サクラちゃんの白衣はNARUTO界の宝です!
拍手してくれた方、イタサクに注入してくれた方ありがとうございます!
書いてよかったですv
PR
少しだけ下げますねー
新OP見た感じではまだまだオリスト続くのかな?
ガイ先生が気の毒なんで早く上陸してあげて・・・って気もするけど^^;
7班可愛いよかわいすぎるよ(*´∀`)
3人で印結ぶのもいいね! 原作で見たいわああいうの!
本当、手だけでサクラちゃんやサイって分かるのが素晴らし過ぎるv
なんだよあのサクラちゃんに飛びつこうとする(?)ナルトは・・・
はげるかと思ったわ!!
黒ナル=もう一つのナルトの本心てことはさあ。
君やっぱり本当はサクラちゃんに抱きつきたいんだろそうだろ!
録画したのあとで見直そ♪
エドテン暁もかわいい!
ああして見ると悲壮感はないですね、なんだみんなけっこう楽しそうにやってんじゃん、死者は死者なりに・・・的に。
変なダンスもかわいかったv
ぴょーんて飛び跳ねる先生たちもv
で、本編ですが。
確かにテンテンの口寄せは物資補給に最適ですね!
やっぱりガイ先生の忍亀にテンテンを連れてきてもらって、テンテンに木ノ葉のお弁当を口寄せしてもらえばよかったんだよ。
歩く倉庫って! 誉めてるのかそれは。
ヤマト隊長が木遁で腕を木化する時の振りかぶりはいつ見てもかっこいいですねv
両手クナイ構え並にv
しかも今日はヤマナル後ろ抱きサービスまで・・・
サンキュー! スタッフ!
なんか今日使い回し多くないですか?
いやそれは個人的に気になりませんが、なんか今日みんな弱いように見えて気になった^^;
というかシカマルが活躍する回はおもしろくない回が多い気が・・・(失礼)
テンテンを活躍させてくれればよかったのに・・・ごめんなさい本当^^;
でもテンテンは文句なしに可愛かった!
鳴門の渦潮わかめって相当に美味らしいですね。(バナナマンのコントで得た知識)
今日テンテンの声2回聞きましたね。
いえ1回目はフーフーフウカちゃんでしたが(^m^*)
新EDはユニクロDVDっぽい雰囲気でかなり好みです!
ミナクシ太陽夫婦も出てきたしv
あと来週何あれかわいすぎるじゃろv
そろそろサクラちゃんくれと願い続けてやっと叶いました。
あんなにかわいいのにあんなに女子会とかいう言葉が似合わない子たちもいないよ。
シホちゃん元気だったんだね!
みんな出てくる+でもメインは女の子たちという・・・パラダイスですな。
ナルトは出て来ないんだろうけど・・・
というわけで以上です。
うまく表示されてなかったらごめんなさい。
かなり前にやったやつなんですが、フォルダの奥から出て来たので・・・
暗部イタチ隊長班でやってみました。
何故かサクラちゃんが世帯主になってるけど、勝手にこうなったんです。
建築構成図ジェネレータでこういうのやったことある方はお分かりだと思いますが、暁でやっても「イタチのノーパン部屋」って出るんですよ・・・
パンツ穿いてよ風邪ひくから!!(;TДT)
しかも広すぎるだろお10畳とか!
うちはでやってみたら出なかったけど代わりに「フガクの濡れ場観賞室」ってのが出るけど・・・
これの中の人的にはサスナルとサソデイと角飛は鉄板らしいですわ・・・
萌えもなにもない遊びでごめんなさい^^;
もうすぐナル誕だというのに帰宅すると入浴と食事だけして疲れて寝てしまう生活が始まってしまいました。
新しい仕事に慣れれば時間も上手く作れると思うのですが。
書きたい意欲はあるし。
恋愛に関しては、別れたらけっこうすぐ諦めがつく方なんですが、仕事に関しては未練がましくて・・・
慣れないと里心つくし、そうなるとまた「なんで私だけこんな目に・・・あんなことがなければ辞めずに済んだのにお前も辞めろや」って恨みたくなるしでもう。
けっこうしんどい時期です。
愚痴ごめんなさい。
でも拍手してくれた方ありがとうございます!
本当それだけが励みでした(T人T)
明日はお休みなので少しでも執筆できたらイイナ!
この1週間くらいで15行くらいしか進んでなかったので・・・
新OP見た感じではまだまだオリスト続くのかな?
ガイ先生が気の毒なんで早く上陸してあげて・・・って気もするけど^^;
7班可愛いよかわいすぎるよ(*´∀`)
3人で印結ぶのもいいね! 原作で見たいわああいうの!
本当、手だけでサクラちゃんやサイって分かるのが素晴らし過ぎるv
なんだよあのサクラちゃんに飛びつこうとする(?)ナルトは・・・
はげるかと思ったわ!!
黒ナル=もう一つのナルトの本心てことはさあ。
君やっぱり本当はサクラちゃんに抱きつきたいんだろそうだろ!
録画したのあとで見直そ♪
エドテン暁もかわいい!
ああして見ると悲壮感はないですね、なんだみんなけっこう楽しそうにやってんじゃん、死者は死者なりに・・・的に。
変なダンスもかわいかったv
ぴょーんて飛び跳ねる先生たちもv
で、本編ですが。
確かにテンテンの口寄せは物資補給に最適ですね!
やっぱりガイ先生の忍亀にテンテンを連れてきてもらって、テンテンに木ノ葉のお弁当を口寄せしてもらえばよかったんだよ。
歩く倉庫って! 誉めてるのかそれは。
ヤマト隊長が木遁で腕を木化する時の振りかぶりはいつ見てもかっこいいですねv
両手クナイ構え並にv
しかも今日はヤマナル後ろ抱きサービスまで・・・
サンキュー! スタッフ!
なんか今日使い回し多くないですか?
いやそれは個人的に気になりませんが、なんか今日みんな弱いように見えて気になった^^;
というかシカマルが活躍する回はおもしろくない回が多い気が・・・(失礼)
テンテンを活躍させてくれればよかったのに・・・ごめんなさい本当^^;
でもテンテンは文句なしに可愛かった!
鳴門の渦潮わかめって相当に美味らしいですね。(バナナマンのコントで得た知識)
今日テンテンの声2回聞きましたね。
いえ1回目はフーフーフウカちゃんでしたが(^m^*)
新EDはユニクロDVDっぽい雰囲気でかなり好みです!
ミナクシ太陽夫婦も出てきたしv
あと来週何あれかわいすぎるじゃろv
そろそろサクラちゃんくれと願い続けてやっと叶いました。
あんなにかわいいのにあんなに女子会とかいう言葉が似合わない子たちもいないよ。
シホちゃん元気だったんだね!
みんな出てくる+でもメインは女の子たちという・・・パラダイスですな。
ナルトは出て来ないんだろうけど・・・
というわけで以上です。
かなり前にやったやつなんですが、フォルダの奥から出て来たので・・・
暗部イタチ隊長班でやってみました。
何故かサクラちゃんが世帯主になってるけど、勝手にこうなったんです。
建築構成図ジェネレータでこういうのやったことある方はお分かりだと思いますが、暁でやっても「イタチのノーパン部屋」って出るんですよ・・・
パンツ穿いてよ風邪ひくから!!(;TДT)
しかも広すぎるだろお10畳とか!
うちはでやってみたら出なかったけど代わりに「フガクの濡れ場観賞室」ってのが出るけど・・・
これの中の人的にはサスナルとサソデイと角飛は鉄板らしいですわ・・・
萌えもなにもない遊びでごめんなさい^^;
もうすぐナル誕だというのに帰宅すると入浴と食事だけして疲れて寝てしまう生活が始まってしまいました。
新しい仕事に慣れれば時間も上手く作れると思うのですが。
書きたい意欲はあるし。
恋愛に関しては、別れたらけっこうすぐ諦めがつく方なんですが、仕事に関しては未練がましくて・・・
慣れないと里心つくし、そうなるとまた「なんで私だけこんな目に・・・あんなことがなければ辞めずに済んだのにお前も辞めろや」って恨みたくなるしでもう。
けっこうしんどい時期です。
愚痴ごめんなさい。
でも拍手してくれた方ありがとうございます!
本当それだけが励みでした(T人T)
明日はお休みなので少しでも執筆できたらイイナ!
この1週間くらいで15行くらいしか進んでなかったので・・・
少しだけ下げますねー
そういえば下忍一人分の任務金で何十体もの影分身ごとこき使われてるんだよねナル君・・・
口寄せ動物は契約だからまた違うとして、カカシ先生や犬塚家の忍犬たちとかは手当てに入ってるのかな、精度の高い忍具とか使ってる人もメンテ代手当てしてもらわなきゃ割に合わないよね。
弱虫ナル君に「そっちのケがなければおいろけの術なんて恥ずかしくてできない」って言われてなかった?
的確過ぎてふいたw
オネエナルト化粧直しすんなw
ガイ先生を厄介そうに見るヤマト隊長もふいたw
リーダーシップ取ってるナルトは知的ですね。
もうすぐ出てくる黒ナルトもあんな感じになるのかな。
しかしちゃんと演じ分けられてる、すげー・・・!
順子さんの演技力なくしては成り立たない脚本ですね。
ガイ先生の筋肉+オールバックサービスありがとうございます!
パンツ引っ張ってるのはオネエナルトだな絶対。
白い鳥ってアオバさんの散千烏の術の応用?
着ぐるみの術とか木遁とかいい大人が真剣に何やってんだよw
オネエナルト見てやっぱりナルコ思い出してやんのw
「絶対オネエじゃねえ!!」って!
言い張るなよw
オネエではなくても君は受だよ。
禁断のナルナルドッペル妄想するとこだったってばよ・・・
分身も変化の術もアリという作品の特性上、女体化ドッペルもやろうと思えばできてしまうというね・・・
ナルナルコは好きですけどね、しかも今週は総受けだったし(^m^*)
よかった半夢オチで・・・
分身にあんなこと言う子じゃないもんねナルトは(T∀T)
ガイ先生も窘めてくれてよかった。
なんか含みのある終わり方でしたね。
おっ来週から段々原作にフェードインしてくるのか!
テンテンかわいいーーーー!!
今週もおもしろかった、欲を言えばサクラちゃんをくれ!!
以上です♪
らんま1/2実写ドラマ化するんですね。
実写ってのはキャスティングに必ず賛否両論あると思うけど、生瀬さんの早乙女早雲はちょっと楽しみ。
ハセキョーは大好きなんだけどかすみさんて19歳なのに大丈夫か?
なびき姉ちゃんは誰なんだろう。
しかしなんでこんな実写化難しそうな原作を選んだんだ。
めぞん一刻は何年か前ドラマ化されたけど、「まだ携帯もメールもなかった頃~」っていう回想だったし、ほのぼのしてて悪くなかった気がする。
もっと昔映画化されたのは見てないけど。
アニメでは響子さんのお父さんは伊藤四郎を妄想して観てたな・・・
ハチクロのドラマも残念だったしなー、映画はよかったのに。
なんにせパチンコ化ほどゲンナリするわけじゃないです。
ナルトで実写はしてほしくないけどシズネさんは菅野美穂のイメージですv
拍手してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事ですv
そういえば下忍一人分の任務金で何十体もの影分身ごとこき使われてるんだよねナル君・・・
口寄せ動物は契約だからまた違うとして、カカシ先生や犬塚家の忍犬たちとかは手当てに入ってるのかな、精度の高い忍具とか使ってる人もメンテ代手当てしてもらわなきゃ割に合わないよね。
弱虫ナル君に「そっちのケがなければおいろけの術なんて恥ずかしくてできない」って言われてなかった?
的確過ぎてふいたw
オネエナルト化粧直しすんなw
ガイ先生を厄介そうに見るヤマト隊長もふいたw
リーダーシップ取ってるナルトは知的ですね。
もうすぐ出てくる黒ナルトもあんな感じになるのかな。
しかしちゃんと演じ分けられてる、すげー・・・!
順子さんの演技力なくしては成り立たない脚本ですね。
ガイ先生の筋肉+オールバックサービスありがとうございます!
パンツ引っ張ってるのはオネエナルトだな絶対。
白い鳥ってアオバさんの散千烏の術の応用?
着ぐるみの術とか木遁とかいい大人が真剣に何やってんだよw
オネエナルト見てやっぱりナルコ思い出してやんのw
「絶対オネエじゃねえ!!」って!
言い張るなよw
オネエではなくても君は受だよ。
禁断のナルナルドッペル妄想するとこだったってばよ・・・
分身も変化の術もアリという作品の特性上、女体化ドッペルもやろうと思えばできてしまうというね・・・
ナルナルコは好きですけどね、しかも今週は総受けだったし(^m^*)
よかった半夢オチで・・・
分身にあんなこと言う子じゃないもんねナルトは(T∀T)
ガイ先生も窘めてくれてよかった。
なんか含みのある終わり方でしたね。
おっ来週から段々原作にフェードインしてくるのか!
テンテンかわいいーーーー!!
今週もおもしろかった、欲を言えばサクラちゃんをくれ!!
以上です♪
らんま1/2実写ドラマ化するんですね。
実写ってのはキャスティングに必ず賛否両論あると思うけど、生瀬さんの早乙女早雲はちょっと楽しみ。
ハセキョーは大好きなんだけどかすみさんて19歳なのに大丈夫か?
なびき姉ちゃんは誰なんだろう。
しかしなんでこんな実写化難しそうな原作を選んだんだ。
めぞん一刻は何年か前ドラマ化されたけど、「まだ携帯もメールもなかった頃~」っていう回想だったし、ほのぼのしてて悪くなかった気がする。
もっと昔映画化されたのは見てないけど。
アニメでは響子さんのお父さんは伊藤四郎を妄想して観てたな・・・
ハチクロのドラマも残念だったしなー、映画はよかったのに。
なんにせパチンコ化ほどゲンナリするわけじゃないです。
ナルトで実写はしてほしくないけどシズネさんは菅野美穂のイメージですv
拍手してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事ですv
少しだけ下げますねー
我愛羅の砂は水はガードできるのに水より粒子の粗そうな油っぽい液体はガードできないのか、そんなんだっけ?
蜃の幻術は範囲相当広いんですね、蜃気楼らしいいい術だ。
土影様も二代目水影様から見れば小僧なのか、つき合い長いんだろうな。
腰大丈夫?
ギックリは繰り返すからね・・・(;´Д`)
鬼灯一族って水月んち?
二代目水影様水月の一族とかかわりあるのか、むしろ二代目水影様が鬼灯一族だったらおいしいv
水月は水鉄砲の術覚える前に一家離散(?)したのかオロチン様に連れ去られたのか里抜けしたのか・・・
水鉄砲の術使ってるの見たことないもんね、刀にばかり執着してたみたいだし。
砂の眼はいつ見ても眼に砂が入りそうで痛そうだけど我愛羅はさすがですね!
マユ無しってまだ言ってたのか、そんなこと気にしてるのあなただけです(つ∀`)
二代目水影様を本気にさせちゃったみたいですね。
蒸危暴威は幻術じゃないのか。
でも蜃使った術ではあるんですよね、多分。
二代目水影様好きなので楽しいです♪
短いですが以上です。
あと、今週のスケ団。
ウサミちゃん好きですv
黒ストとか最高じゃあないですか、CA好きにはたまらんじゃないですか。
あとロマンちゃんとチェリーの再再共演待ってます///
あと超能力者斉木楠雄来週も載るのか、あれ面白いから好き♪
今度こそ以上です。
なんか全然文をまとめられなくてグズグズしてますが、二行だけ進みました。
進まない内にラクガキでもしておけばよかった・・・
拍手してくれた方ありがとうございますv
励みになりますv
我愛羅の砂は水はガードできるのに水より粒子の粗そうな油っぽい液体はガードできないのか、そんなんだっけ?
蜃の幻術は範囲相当広いんですね、蜃気楼らしいいい術だ。
土影様も二代目水影様から見れば小僧なのか、つき合い長いんだろうな。
腰大丈夫?
ギックリは繰り返すからね・・・(;´Д`)
鬼灯一族って水月んち?
二代目水影様水月の一族とかかわりあるのか、むしろ二代目水影様が鬼灯一族だったらおいしいv
水月は水鉄砲の術覚える前に一家離散(?)したのかオロチン様に連れ去られたのか里抜けしたのか・・・
水鉄砲の術使ってるの見たことないもんね、刀にばかり執着してたみたいだし。
砂の眼はいつ見ても眼に砂が入りそうで痛そうだけど我愛羅はさすがですね!
マユ無しってまだ言ってたのか、そんなこと気にしてるのあなただけです(つ∀`)
二代目水影様を本気にさせちゃったみたいですね。
蒸危暴威は幻術じゃないのか。
でも蜃使った術ではあるんですよね、多分。
二代目水影様好きなので楽しいです♪
短いですが以上です。
あと、今週のスケ団。
ウサミちゃん好きですv
黒ストとか最高じゃあないですか、CA好きにはたまらんじゃないですか。
あとロマンちゃんとチェリーの再再共演待ってます///
あと超能力者斉木楠雄来週も載るのか、あれ面白いから好き♪
今度こそ以上です。
なんか全然文をまとめられなくてグズグズしてますが、二行だけ進みました。
進まない内にラクガキでもしておけばよかった・・・
拍手してくれた方ありがとうございますv
励みになりますv
少しだけ下げますねー
2週間もの間血気盛んな若い男性6人が閉鎖された空間にだと・・・!?
ナルトと馬の組み合わせって珍しい、「ウサ公~!!」の時も思ったけどナルトは動物好きだと思う、妙木山の人たちとも仲いいしv
「詳しいことは言えないけど」も何もよその一般人に身元とか目的地とか思い切り割れてるけどいいの?^^;
ちょっとガイ先生に何すんのよいきなり(´m`;)
ヤマト隊長のチャクラ、毒キノコに浸食・・・?
これは笑うところだろうか・・・
ナルトパン一サービスナルコサービスありがとう!
ちょっと気持ち悪かったけど。
ナルトとガイ先生が可笑しくなった(つДT)
百物語の地獄谷を思い出したぜ・・・
きのこ螺旋丸とかきのこ剛力旋風とかなんだよw
虫料理食べるくらいならガイ先生の忍亀に木ノ葉の料理を運んでもらえばよかったのに・・・できないのだろうか。
記憶がないだと!?
大変じゃないか、平常心を失ってアンナコトやコンナコトになってたらどうすんだよ(;´Д`)
最後の木遁の使い方も何だよあれ(´∀`;)
で来週はガイ先生のオールバックとか赤フンが見られるって?
ナルトの分身の中に内股になってるのいなかった?
ついにオネエに目覚める奴が出てきたか・・・
それよりはナルコが一人混じってる方が嬉しいけど声が順たんってことはオーナルトニッポンのおいろけの術みたいなのが来ると思うとwktkせずにはおれん!!
短いけど以上です。
最近長野の松本美術館のジブリ展見に行ったのですが、テレビ信州さんに声かけられてインタビュー受けてきました。
見てる時も撮られてなんかすごい眩しかったし緊張したし、長野に知り合いいなくてよかったと思いつつ自分でも見てみたかったり・・・
昔地元でショッピング中にカメラに向かって「それって日テレ」って言わされた時は緊張しなかったのに。
見どころはいろいろあったけど、個人的には魔女の宅急便とポニョのカラー深海でした。
自分が魔女宅大好きだからもあるけど、何故か魔女宅はレイアウト資料があれしか残ってないそうで・・・
センチヒの九分も見てきたけどでっかく演出されてて迫力あった。
行きたいなあ、台湾。
台湾で思い出したけど、近所に美味い台湾料理店があるんですが。
最近東京の友達がこっちにきてて、連れて行ってあげようかと思ったけど正直若いお姉ちゃんを連れていく感じじゃないと思って(店が汚いとかでなく非オサレなので)結局無難なカフェに行ってしまいました。
そのカフェもおいしいからいいけど。
出身は東京だけど中学高校大学とこっちにいた友達なのでどのお店に連れて行っても微妙に知ってるから肩に力入れる必要ないんだけどさ。
いろいろ関係ない話したけど関係ないついでに最後に。
最近、本棚の奥から引っ張り出してSLAMDUNKを読み返してました。
おもしろすぎて寝食を忘れる勢いだったぜ!
前書いたことがありますが、とことん、男子が二人いたらどっちかがお調子者でどっちかがクール、クールな方は黒髪イケメンだったら尚よし、矢印がお調子者主人公→ヒロイン→クール黒髪イケメンだったらごちそうすぎることを再再確認しました。
当時萌え脳じゃなくて本当に良かった。
だって萌え関係なくおもしろかったから!
拍手してくれた方、絵に注入してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事しますv
2週間もの間血気盛んな若い男性6人が閉鎖された空間にだと・・・!?
ナルトと馬の組み合わせって珍しい、「ウサ公~!!」の時も思ったけどナルトは動物好きだと思う、妙木山の人たちとも仲いいしv
「詳しいことは言えないけど」も何もよその一般人に身元とか目的地とか思い切り割れてるけどいいの?^^;
ちょっとガイ先生に何すんのよいきなり(´m`;)
ヤマト隊長のチャクラ、毒キノコに浸食・・・?
これは笑うところだろうか・・・
ナルトパン一サービスナルコサービスありがとう!
ちょっと気持ち悪かったけど。
ナルトとガイ先生が可笑しくなった(つДT)
百物語の地獄谷を思い出したぜ・・・
きのこ螺旋丸とかきのこ剛力旋風とかなんだよw
虫料理食べるくらいならガイ先生の忍亀に木ノ葉の料理を運んでもらえばよかったのに・・・できないのだろうか。
記憶がないだと!?
大変じゃないか、平常心を失ってアンナコトやコンナコトになってたらどうすんだよ(;´Д`)
最後の木遁の使い方も何だよあれ(´∀`;)
で来週はガイ先生のオールバックとか赤フンが見られるって?
ナルトの分身の中に内股になってるのいなかった?
ついにオネエに目覚める奴が出てきたか・・・
それよりはナルコが一人混じってる方が嬉しいけど声が順たんってことはオーナルトニッポンのおいろけの術みたいなのが来ると思うとwktkせずにはおれん!!
短いけど以上です。
最近長野の松本美術館のジブリ展見に行ったのですが、テレビ信州さんに声かけられてインタビュー受けてきました。
見てる時も撮られてなんかすごい眩しかったし緊張したし、長野に知り合いいなくてよかったと思いつつ自分でも見てみたかったり・・・
昔地元でショッピング中にカメラに向かって「それって日テレ」って言わされた時は緊張しなかったのに。
見どころはいろいろあったけど、個人的には魔女の宅急便とポニョのカラー深海でした。
自分が魔女宅大好きだからもあるけど、何故か魔女宅はレイアウト資料があれしか残ってないそうで・・・
センチヒの九分も見てきたけどでっかく演出されてて迫力あった。
行きたいなあ、台湾。
台湾で思い出したけど、近所に美味い台湾料理店があるんですが。
最近東京の友達がこっちにきてて、連れて行ってあげようかと思ったけど正直若いお姉ちゃんを連れていく感じじゃないと思って(店が汚いとかでなく非オサレなので)結局無難なカフェに行ってしまいました。
そのカフェもおいしいからいいけど。
出身は東京だけど中学高校大学とこっちにいた友達なのでどのお店に連れて行っても微妙に知ってるから肩に力入れる必要ないんだけどさ。
いろいろ関係ない話したけど関係ないついでに最後に。
最近、本棚の奥から引っ張り出してSLAMDUNKを読み返してました。
おもしろすぎて寝食を忘れる勢いだったぜ!
前書いたことがありますが、とことん、男子が二人いたらどっちかがお調子者でどっちかがクール、クールな方は黒髪イケメンだったら尚よし、矢印がお調子者主人公→ヒロイン→クール黒髪イケメンだったらごちそうすぎることを再再確認しました。
当時萌え脳じゃなくて本当に良かった。
だって萌え関係なくおもしろかったから!
拍手してくれた方、絵に注入してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事しますv
少しだけ下げますねー
なぜビーと別行動したのだ、ナルトよ。
つーかこの人たち当たり前のように野ションすんなw
あのゴムボール衝撃緩和かなり便利ですね。
雲の人たちは早技な人が多いのね。
八尾優しいな。
九尾もだけど、野獣そのものだった三尾と知能レベルが全然違う気が・・・
仙人モードしばらく使わないと思ってたから嬉しい!
九尾モードもそうなんだけど、仙人モードはなんかプロって感じでかっこいいですね。
アオリに「螺旋手裏剣が効かない世界・・・」って書いてあったけど、穢土転ではあるけど生身の体に何故効かなかったの?
見開き3視点大ゴマかっこよかった!
自分でつけた傷ってよく分かったね本当。
しかしあんなので胸突き刺してよく生きてたな・・・
恥だからなんて言わずに後の者に伝えればよかったのに。
まさか穢土転されるとは誰も思わないけど。
忍最強の盾を持ってるのは我愛羅と言い切られてしまった・・・
つい最近イタチ兄の須佐能乎に守られたことを忘れたの?(*T艸T)
と言いつつ大きな制限とリスクがある須佐能乎よりオートガードしてくれる我愛羅の砂の方が確かに最強か。
サスケは「我愛羅以上だ!」言ってたけど。
来週は我愛羅vs二代目水影様かな。
二代目水影様の表情からいろいろ妄想してみた。
・瞬殺されるかと思ったのに現風影に若干がっかりした
・優秀な若手と闘えて単純にちょっと楽しい
・稽古をつけてる感じ(千本ノック中のコーチと球児?的な)
先週はすっきりしなかった感じだけど個人的に今週面白かったです。
短いですが以上です。
![4fbe0aec.png](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c62232087ee698059e6b5689df17b960/1316266226?w=400&h=400)
携帯からはコチラを。
最近ツイピクに貼ったやつなので見たことあったらごめんなさい。
キャベツ太郎ってキャベツ使ってないのに何でキャベツ太郎なのか、もう商品名イタチ太郎でいいじゃん、キャベツ入ってなくて(´・ω・`)てなるイタチ兄かわいいという話をお友達としたことに端を発します。
で、お友達にも描いてイタ抱いちゃいました(^m^*)
かわいすぎるだろぉぉ!!
ちゃんと帽子にうちはうちわ紋が施されてて、ちゃんと写輪眼になってるんですよv
カエルになっても兄は髪サラサラなんだね(〃´з`)
原料とうもろこしだからね。
ジャンクフードとかあんまり食べさせない家庭だったと思う。
おやつはうちはせんべいがあったし。
もう本当イタチ兄の全てが可愛すぎるv
ありがとうございましたv
(今年も)何もできなかったけど、カカシ先生おめでとう!
拍手してくれた方、絵に注入してくれた方ありがとうございますv
なぜビーと別行動したのだ、ナルトよ。
つーかこの人たち当たり前のように野ションすんなw
あのゴムボール衝撃緩和かなり便利ですね。
雲の人たちは早技な人が多いのね。
八尾優しいな。
九尾もだけど、野獣そのものだった三尾と知能レベルが全然違う気が・・・
仙人モードしばらく使わないと思ってたから嬉しい!
九尾モードもそうなんだけど、仙人モードはなんかプロって感じでかっこいいですね。
アオリに「螺旋手裏剣が効かない世界・・・」って書いてあったけど、穢土転ではあるけど生身の体に何故効かなかったの?
見開き3視点大ゴマかっこよかった!
自分でつけた傷ってよく分かったね本当。
しかしあんなので胸突き刺してよく生きてたな・・・
恥だからなんて言わずに後の者に伝えればよかったのに。
まさか穢土転されるとは誰も思わないけど。
忍最強の盾を持ってるのは我愛羅と言い切られてしまった・・・
つい最近イタチ兄の須佐能乎に守られたことを忘れたの?(*T艸T)
と言いつつ大きな制限とリスクがある須佐能乎よりオートガードしてくれる我愛羅の砂の方が確かに最強か。
サスケは「我愛羅以上だ!」言ってたけど。
来週は我愛羅vs二代目水影様かな。
二代目水影様の表情からいろいろ妄想してみた。
・瞬殺されるかと思ったのに現風影に若干がっかりした
・優秀な若手と闘えて単純にちょっと楽しい
・稽古をつけてる感じ(千本ノック中のコーチと球児?的な)
先週はすっきりしなかった感じだけど個人的に今週面白かったです。
短いですが以上です。
携帯からはコチラを。
最近ツイピクに貼ったやつなので見たことあったらごめんなさい。
キャベツ太郎ってキャベツ使ってないのに何でキャベツ太郎なのか、もう商品名イタチ太郎でいいじゃん、キャベツ入ってなくて(´・ω・`)てなるイタチ兄かわいいという話をお友達としたことに端を発します。
かわいすぎるだろぉぉ!!
ちゃんと帽子にうちはうちわ紋が施されてて、ちゃんと写輪眼になってるんですよv
カエルになっても兄は髪サラサラなんだね(〃´з`)
原料とうもろこしだからね。
ジャンクフードとかあんまり食べさせない家庭だったと思う。
おやつはうちはせんべいがあったし。
もう本当イタチ兄の全てが可愛すぎるv
ありがとうございましたv
(今年も)何もできなかったけど、カカシ先生おめでとう!
拍手してくれた方、絵に注入してくれた方ありがとうございますv