ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
♪ナイトークラブで~ 男ーも濡れる~♪
では!
43巻読んだ限りでは里の権力争いかと思ってたけど、そんな問題じゃなかったみたいね。
もっとドロドロしてたのね・・・
でも千手とうちはの和解のコマかっこいい・・・
あのままうまくいってたらそりゃよかったよ、初代様も2回も「夢のようだった」と言うよそりゃ。
猿飛一族は分かるけど志村一族もやっぱり創世記の頃から絡んでたのか。
ところでダンゾウ以外の志村一族っているのかしらね。
木ノ葉ってマダラが命名したのか。
小洒落てるじゃん。風=砂、水=霧、土=岩、雷=雲の方がよっぽど単純ぞ・・・
「顔がイカツすぎるからほんの少し手を加える」=フォトショマジックw
え! チャクラを練ってないと感知できないの?
香燐やヒナタンやネジやキバは自動的に感知してた気がするんですけど。
マダラ・・・正直扱いにくいやっちゃな(;´∀`)
すぐヘソ曲げんなよ!
他にやりようはなかったのか・・・
いずれうちはは消されるから対立の道を選ぶって、気が早すぎるような。
でもどうしても、虫食い葉を落として盗み聞きしたとか、構って欲しかったように見えて仕方ないんだよね・・・初代様に。
イズナ亡くして心身ボロボロに傷ついた所に一族内からも煙たがられたんじゃやってられんよね・・・
で、扉間とうちは(主にマダラ)は抗争中からずーっと確執がなくならなかったのか。
自分の兄がマダラと親密なのをよく思ってなかったんだろうな。
でも扉間班ってうちはいたよね? カガミだよね?
うちは全員警戒してたわけじゃないのかな?
火影に向いてなくても、警務部隊にはやっぱり合ってたと思うけどな。
先週の写輪眼開眼マダラはあんなによかったのに(つДT)
今の穢土転マダラはあれなことを思うと、やっぱ写輪眼最高や!
輪廻眼がアカンということではない、長門や弥彦ペインの輪廻眼はイケメてたので。
やっぱ写輪眼が最高なんだよ!
すーぐスネる、サスケと一緒。本当似てるなマダラとサスケ。
失礼しました。以上です。
ついでに、今週のHQちょっと。
「アレは大丈夫な方の喧嘩です」
スガさん公認影日夫婦イタ抱きました///
日向「う、うるせえ初めてだったんだっ」
影山「俺が入ったらまたガンガン(以下略)」
マジかよもう、可愛すぎるからね///
日向前影山に「お前の笑顔怖い」って言ったしな・・・
いつも影山が日向を気にかけるばっかりだったから、日向から影山を気遣う描写があってそらもう祭ですわ。
こんなことばっかり言ってるけど真面目に読んでます。
あと今週の銀魂もちょっと。
女性キャラの男体化は好きじゃないけど、九妙好きとしてはときめきが隠せない・・・
近藤さんはまだしも新八まで邪魔すんなよ(つ∀T)
今度こそ以上です。
携帯からはこちらを。
香燐と合流したら水月が真っ先に報告すること。
気になってたみたいなので・・・
でもカブトの姿を見てない香燐にとっては「?」でしかないという。
女の子に下ネタ披露しちゃダメだよ!
失礼しました。
何回失礼するんだろう自分・・・
慣れない作業に奔走中ですが、ちまちまラクガキもしてます。
楽しい!
拍手してくれた方、絵を見てくれた方ありがとうございます(*^人^*)
では!
43巻読んだ限りでは里の権力争いかと思ってたけど、そんな問題じゃなかったみたいね。
もっとドロドロしてたのね・・・
でも千手とうちはの和解のコマかっこいい・・・
あのままうまくいってたらそりゃよかったよ、初代様も2回も「夢のようだった」と言うよそりゃ。
猿飛一族は分かるけど志村一族もやっぱり創世記の頃から絡んでたのか。
ところでダンゾウ以外の志村一族っているのかしらね。
木ノ葉ってマダラが命名したのか。
小洒落てるじゃん。風=砂、水=霧、土=岩、雷=雲の方がよっぽど単純ぞ・・・
「顔がイカツすぎるからほんの少し手を加える」=フォトショマジックw
え! チャクラを練ってないと感知できないの?
香燐やヒナタンやネジやキバは自動的に感知してた気がするんですけど。
マダラ・・・正直扱いにくいやっちゃな(;´∀`)
すぐヘソ曲げんなよ!
他にやりようはなかったのか・・・
いずれうちはは消されるから対立の道を選ぶって、気が早すぎるような。
でもどうしても、虫食い葉を落として盗み聞きしたとか、構って欲しかったように見えて仕方ないんだよね・・・初代様に。
イズナ亡くして心身ボロボロに傷ついた所に一族内からも煙たがられたんじゃやってられんよね・・・
で、扉間とうちは(主にマダラ)は抗争中からずーっと確執がなくならなかったのか。
自分の兄がマダラと親密なのをよく思ってなかったんだろうな。
でも扉間班ってうちはいたよね? カガミだよね?
うちは全員警戒してたわけじゃないのかな?
火影に向いてなくても、警務部隊にはやっぱり合ってたと思うけどな。
先週の写輪眼開眼マダラはあんなによかったのに(つДT)
今の穢土転マダラはあれなことを思うと、やっぱ写輪眼最高や!
輪廻眼がアカンということではない、長門や弥彦ペインの輪廻眼はイケメてたので。
やっぱ写輪眼が最高なんだよ!
すーぐスネる、サスケと一緒。本当似てるなマダラとサスケ。
失礼しました。以上です。
ついでに、今週のHQちょっと。
「アレは大丈夫な方の喧嘩です」
スガさん公認影日夫婦イタ抱きました///
日向「う、うるせえ初めてだったんだっ」
影山「俺が入ったらまたガンガン(以下略)」
マジかよもう、可愛すぎるからね///
日向前影山に「お前の笑顔怖い」って言ったしな・・・
いつも影山が日向を気にかけるばっかりだったから、日向から影山を気遣う描写があってそらもう祭ですわ。
こんなことばっかり言ってるけど真面目に読んでます。
あと今週の銀魂もちょっと。
女性キャラの男体化は好きじゃないけど、九妙好きとしてはときめきが隠せない・・・
近藤さんはまだしも新八まで邪魔すんなよ(つ∀T)
今度こそ以上です。
携帯からはこちらを。
香燐と合流したら水月が真っ先に報告すること。
気になってたみたいなので・・・
でもカブトの姿を見てない香燐にとっては「?」でしかないという。
女の子に下ネタ披露しちゃダメだよ!
失礼しました。
何回失礼するんだろう自分・・・
慣れない作業に奔走中ですが、ちまちまラクガキもしてます。
楽しい!
拍手してくれた方、絵を見てくれた方ありがとうございます(*^人^*)
お返事はひとつ前の記事にイタチましたv
ではv
何年か前もヒナタンとネジ回過去篇オリストでやったし、日向兄妹(ではないけど)はアニナルに愛されてると思う。
あれはキバがヒナタンと日向家の確執を気遣ったり、ネジに変化するキバとかあってすごくよかった・・・
千本組手って千本ノックみたい、スパルタのかほり・・・
父と妹の予定知らされてなくて従兄弟から聞かされるって、ほうれんそうがなってないよヒアシ様。
サクラちゃんも綱手師匠にめっちゃしごかれて傷だらけの純情するようになるんだよもうすぐ。
組み合わせはモエないけど、女子トークみたいなのするサクラちゃんとヒナタンはやっぱりめっちゃ可愛かった・・・
原作でああいうことしてくれないかな・・・
今のままじゃ無理だけどね・・・
何故わざわざジグザグルートで戻るw
何故そこまで顔近付けるw
あれじゃ、ナル君にうつつを抜かしてチャクラの流れが乱れたことにネジがイライラしたみたいじゃないですか。
お前らに答える必要ったって、教えてあげなさいよ同期なんだから。
あと手加減してあげなさいよ、ネジの方が一枚も二枚も三枚も上手なんだから(;´∀`)
サクラちゃん指突っ込み過ぎ・・・ナル君の・・・○の穴・・・(;´Д`)嘘ですごめんなさい
ヒナタンの家猫飼ってるんだ、名前なんてんだろ(〃´∀`)
野良っ子が上がり込んでただけ?
花火大会のこと訴えられてもお医者さんは困るよ、可愛いなもう!
終末の谷に裁きの谷、仰々しい地名が多い・・・
なんかあった谷なの?
ナル君とサクラちゃんはあんな明るい時間から夕方、あまつさえ夜まで一緒にいたの?
何してたの?(;´Д`)嘘ですごめんなさい
内なるサクラも姿を見せなくなって久しいな、今となっちゃ懐かしい。
「死の森辺りからナリを潜め始めた」ってそういえばのんたんも言ってたなー。
ネジとナル君とサクラちゃん、忍伝のメンバーなんだけど、ナル君とサクラちゃんは忍伝のノリなのにネジだけ通常運転してるからなんか可笑しいw
邪魔! この紐すっごい邪魔!
そうだナル君! 絶対切るなよその赤い糸!
ガイ先生の安定感は尋常じゃないv
そういえば最初からガイ先生を頼ればよかったのに。
カカシ先生はともかく、仲間のためにってことなら喜んで引率してくれそうだけど。
と思ったらゲンコツくらってやんの、可愛いー!(〃´∀`)
チビ10班のヨーヨー釣りもかわいい、やっぱり猪鹿蝶仲いいなv
プライベートなのに額当てはするのか。
あのタイミングでサスケ素直に花火大会なんか来るかな。
いいから戦え! とか言ってた頃だよ。
イダテ編といい過去篇といい、この辺後からいじりすぎてかなりカオスなことになってるな(;´∀`)
といいつつ、仲よしなチビ7班が可愛すぎたからイーブンてとこかな。
もう今週は下忍ネジが可愛すぎて・・・
急須や湯呑を差し出してあげたり、何も言わず一緒にいてあげたり、ネジの深い愛情を感じた・・・
当時はそう言い切れるもんじゃなかったのですが。
黙ってないで声かけてあげればいいのに、と思いつつヒナタンも分かってるってのがね(つ∀T)
「心の目」って心眼?
宮本武蔵とかブルース・リー的でかっこいいですね。
来週のハヤテさん回、夕顔さんも来るのかwktk♪
夕顔さんて声シズネさんだよね。
シズネさん夕顔さん㌧㌧が出揃ったらどうなるのか。
来週やっとOP替わるね(;´∀`)
今のOP歌ってる人、WJのインタビューでサクラよりヒナタ派発言のせいでいい印象ないわ(;´∀`)
ラジオで中の人たちもドン引きする訳だよ。
アーティストさんに罪はないですが。
ごめんなさい。以上です。
携帯からはこちらを。
深い意味はないです。
どこかの令嬢とか大女優とか、とそのSP的な何かです多分。
サクラちゃんおめでとー!
サク誕はまだ途中なので、ちゃんとやりきりたいです。
来月入ってもまだやってます多分。
木ノ葉学園はとりあえず完結です。
書きたいものが出てきたらまた過去回想として更新すると思うので、今まで通りかと存じますが。
厳密には6年目ではなく5年目なので、来年しっかり終わらせる予定だったのですが、来年の今頃書ける保障もないので・・・
宙ぶらりんにせず終えたかったので。
宙ぶらりんで終わっとるやないかと思われるかもしれませんが、あれで精一杯です(;´∀`)
しっかり終えてない長期連載とかけっこうあるし、木ノ葉学園だけはやりきりたくて。
木ノ葉学園の4年間=サイトの4年間なので、感慨深いものがある。
今朝銭型平次を見てたら、お静さんがおみくじで大凶を引いてたんですが。
ネジの中の人を思い出しました。
で、ひとりサク誕祝いしに行こうと思ったら、近所の甘味喫茶が閉店してました・・・
大凶がうつった・・・(T∀T)
悔しいので三色団子とサクラ餅とサクラほうじ茶でサク誕しましたv
美味しかったー!
RTNのDVD届いてもゆっくり観られないかもしれない恐れ・・・
本当は一日中PCにかじりついて(かペンを握って)サク誕に没頭したいくらいなんですが。
あと水香も書きたいし、さらに旧うちは兄弟が台頭し始めてるし。
今までいかに時間に余裕があったかを痛感しました。
知ってたけどさ、仕事と遊びとサイト更新しかしないダメな大人だったからさ。
時間をうまく使えるようになりたいです。
拍手してくれた方ありがとうございます!
ではv
何年か前もヒナタンとネジ回過去篇オリストでやったし、日向兄妹(ではないけど)はアニナルに愛されてると思う。
あれはキバがヒナタンと日向家の確執を気遣ったり、ネジに変化するキバとかあってすごくよかった・・・
千本組手って千本ノックみたい、スパルタのかほり・・・
父と妹の予定知らされてなくて従兄弟から聞かされるって、ほうれんそうがなってないよヒアシ様。
サクラちゃんも綱手師匠にめっちゃしごかれて傷だらけの純情するようになるんだよもうすぐ。
組み合わせはモエないけど、女子トークみたいなのするサクラちゃんとヒナタンはやっぱりめっちゃ可愛かった・・・
原作でああいうことしてくれないかな・・・
今のままじゃ無理だけどね・・・
何故わざわざジグザグルートで戻るw
何故そこまで顔近付けるw
あれじゃ、ナル君にうつつを抜かしてチャクラの流れが乱れたことにネジがイライラしたみたいじゃないですか。
お前らに答える必要ったって、教えてあげなさいよ同期なんだから。
あと手加減してあげなさいよ、ネジの方が一枚も二枚も三枚も上手なんだから(;´∀`)
サクラちゃん指突っ込み過ぎ・・・ナル君の・・・○の穴・・・(;´Д`)嘘ですごめんなさい
ヒナタンの家猫飼ってるんだ、名前なんてんだろ(〃´∀`)
野良っ子が上がり込んでただけ?
花火大会のこと訴えられてもお医者さんは困るよ、可愛いなもう!
終末の谷に裁きの谷、仰々しい地名が多い・・・
なんかあった谷なの?
ナル君とサクラちゃんはあんな明るい時間から夕方、あまつさえ夜まで一緒にいたの?
何してたの?(;´Д`)嘘ですごめんなさい
内なるサクラも姿を見せなくなって久しいな、今となっちゃ懐かしい。
「死の森辺りからナリを潜め始めた」ってそういえばのんたんも言ってたなー。
ネジとナル君とサクラちゃん、忍伝のメンバーなんだけど、ナル君とサクラちゃんは忍伝のノリなのにネジだけ通常運転してるからなんか可笑しいw
邪魔! この紐すっごい邪魔!
そうだナル君! 絶対切るなよその赤い糸!
ガイ先生の安定感は尋常じゃないv
そういえば最初からガイ先生を頼ればよかったのに。
カカシ先生はともかく、仲間のためにってことなら喜んで引率してくれそうだけど。
と思ったらゲンコツくらってやんの、可愛いー!(〃´∀`)
チビ10班のヨーヨー釣りもかわいい、やっぱり猪鹿蝶仲いいなv
プライベートなのに額当てはするのか。
あのタイミングでサスケ素直に花火大会なんか来るかな。
いいから戦え! とか言ってた頃だよ。
イダテ編といい過去篇といい、この辺後からいじりすぎてかなりカオスなことになってるな(;´∀`)
といいつつ、仲よしなチビ7班が可愛すぎたからイーブンてとこかな。
もう今週は下忍ネジが可愛すぎて・・・
急須や湯呑を差し出してあげたり、何も言わず一緒にいてあげたり、ネジの深い愛情を感じた・・・
当時はそう言い切れるもんじゃなかったのですが。
黙ってないで声かけてあげればいいのに、と思いつつヒナタンも分かってるってのがね(つ∀T)
「心の目」って心眼?
宮本武蔵とかブルース・リー的でかっこいいですね。
来週のハヤテさん回、夕顔さんも来るのかwktk♪
夕顔さんて声シズネさんだよね。
シズネさん夕顔さん㌧㌧が出揃ったらどうなるのか。
来週やっとOP替わるね(;´∀`)
今のOP歌ってる人、WJのインタビューでサクラよりヒナタ派発言のせいでいい印象ないわ(;´∀`)
ラジオで中の人たちもドン引きする訳だよ。
アーティストさんに罪はないですが。
ごめんなさい。以上です。
携帯からはこちらを。
深い意味はないです。
どこかの令嬢とか大女優とか、とそのSP的な何かです多分。
サクラちゃんおめでとー!
サク誕はまだ途中なので、ちゃんとやりきりたいです。
来月入ってもまだやってます多分。
木ノ葉学園はとりあえず完結です。
書きたいものが出てきたらまた過去回想として更新すると思うので、今まで通りかと存じますが。
厳密には6年目ではなく5年目なので、来年しっかり終わらせる予定だったのですが、来年の今頃書ける保障もないので・・・
宙ぶらりんにせず終えたかったので。
宙ぶらりんで終わっとるやないかと思われるかもしれませんが、あれで精一杯です(;´∀`)
しっかり終えてない長期連載とかけっこうあるし、木ノ葉学園だけはやりきりたくて。
木ノ葉学園の4年間=サイトの4年間なので、感慨深いものがある。
今朝銭型平次を見てたら、お静さんがおみくじで大凶を引いてたんですが。
ネジの中の人を思い出しました。
で、ひとりサク誕祝いしに行こうと思ったら、近所の甘味喫茶が閉店してました・・・
大凶がうつった・・・(T∀T)
悔しいので三色団子とサクラ餅とサクラほうじ茶でサク誕しましたv
美味しかったー!
RTNのDVD届いてもゆっくり観られないかもしれない恐れ・・・
本当は一日中PCにかじりついて(かペンを握って)サク誕に没頭したいくらいなんですが。
あと水香も書きたいし、さらに旧うちは兄弟が台頭し始めてるし。
今までいかに時間に余裕があったかを痛感しました。
知ってたけどさ、仕事と遊びとサイト更新しかしないダメな大人だったからさ。
時間をうまく使えるようになりたいです。
拍手してくれた方ありがとうございます!
♪恥ずかしがり屋の二人は 交わす言葉もなくてー
砂浜を指でなぞれば 口づけを待つしぐさ~♪
ではv
「最期の戦い」
忍伝だよねこれ?
疾風伝の方が始まってしまったかと思った・・・
こっちの世界じゃ暁があれだからペイン襲来なんてないもんね。
ナル君とサスケの決選、ネジにも見ていて欲しかった・・・
と思ったらテンテンありがとう! 元に戻ったw
サスケ自分では突っ込みのつもりなんだ。
顔! 顔!ww
へたれ絵に声充てる声優さんたちのことを思うと・・・
カカシ先生とガイ先生とシカマル気合い入り過ぎ!
リアル等身になったリーとサスケかっこいいv
麒麟って一発しか撃てないんじゃなかったっけ?
と思ったらそっちのキリンかよw
もう大蛇丸様が出てくるだけで笑いが・・・
こっちの大蛇丸様はサスケよりリーたちの方が仲いいもんねv
麒麟ですww
千鳥といい、サスケの術は吉本芸人と縁があるよね・・・
「濃すぎないならいいですよ」のサクラちゃんめっちゃ可愛かったv
忍伝のもう一人のヒロイン・サクラちゃんv
「立派な忍者になる」ってよくリーは言うけど、すでに立派な中忍ですがね。
「最期の任務はSランク級です!」
Aパートで里にダメージを受けてガイ班が旅立ったのが嘘のように平和な通常任務・・・
日向家の財力を得意気に自慢するネジカワイイv
チャクラ飲料ってナニ?
ヤマト隊長が影分身して杜氏になってるw
そっかPTAに配慮して火影酒をチャクラ飲料に差し替えたのか。
ガイ先生花粉症なの!?
リーチャクラ飲料でも酔えるんだ?
ちょっとさわるくらいってw
呼ばれてないのに大蛇丸wそれさっき聞いたからww
忍伝でカツユ様喋ったの初めてだっけ?
ヤマト隊長ーーーーーーーーー!!!!!
しゃべった!!!!!!
最終話、最後の最後でヤマト隊長に持ってかれた!!
ナルプーでも24ネタやってたけど気前よすぎィ!
木遁で花咲かヤマト隊長するのかと思ったら養分吸い取ってなかった?
EDの最期のカットも替わってたね。
平先生の絵?
次回予告ww
ここぞとばかりに喋りまくってるww
「ヤマト隊長、喜びの入学式です!」
「始業式はヤマト隊長も一緒です!」
このタイトルありそうだし(;´∀`)
※これは ウ ソ 予 告 で す ・・・・・・・・・
アヤメさんにラブレターとか、ヤマト隊長と親友大蛇丸の青春狂騒曲・・・
見たい、やっておくれよ・・・(つ∀T)
淋しい、けどめっちゃおもしろい最終話でした。
総じて絵も綺麗だったし。ていうか本気出し過ぎ。
ヤマト隊長への愛が深まったv
スタッフさんたちお疲れ様!
以上ですv
忍伝アニメ終わっちゃうし今年は劇場版ないしで、淋しくなるなあ・・・
4日に出る64巻と忍伝4巻とRTNのDVDを楽しみに頑張る・・・
BDと迷ったけど、結局DVDの方予約しましたんです。
今までずっとDVD買ってたけど画質に不満とかないし、別にいいかなって。
特典は、
RTS(サクラ)
RTG(ガイ)
RTC(チャラスケ)
で三段オチ!
RTSは配信版とBS版のおまけになってたニンジャネットワークニュースもついてくるのかな?
いやさすがにないかな・・・
切ないので、これまでの忍伝DVD観返します・・・
拍手してくれた方ありがとうございます!
砂浜を指でなぞれば 口づけを待つしぐさ~♪
ではv
「最期の戦い」
忍伝だよねこれ?
疾風伝の方が始まってしまったかと思った・・・
こっちの世界じゃ暁があれだからペイン襲来なんてないもんね。
ナル君とサスケの決選、ネジにも見ていて欲しかった・・・
と思ったらテンテンありがとう! 元に戻ったw
サスケ自分では突っ込みのつもりなんだ。
顔! 顔!ww
へたれ絵に声充てる声優さんたちのことを思うと・・・
カカシ先生とガイ先生とシカマル気合い入り過ぎ!
リアル等身になったリーとサスケかっこいいv
麒麟って一発しか撃てないんじゃなかったっけ?
と思ったらそっちのキリンかよw
もう大蛇丸様が出てくるだけで笑いが・・・
こっちの大蛇丸様はサスケよりリーたちの方が仲いいもんねv
麒麟ですww
千鳥といい、サスケの術は吉本芸人と縁があるよね・・・
「濃すぎないならいいですよ」のサクラちゃんめっちゃ可愛かったv
忍伝のもう一人のヒロイン・サクラちゃんv
「立派な忍者になる」ってよくリーは言うけど、すでに立派な中忍ですがね。
「最期の任務はSランク級です!」
Aパートで里にダメージを受けてガイ班が旅立ったのが嘘のように平和な通常任務・・・
日向家の財力を得意気に自慢するネジカワイイv
チャクラ飲料ってナニ?
ヤマト隊長が影分身して杜氏になってるw
そっかPTAに配慮して火影酒をチャクラ飲料に差し替えたのか。
ガイ先生花粉症なの!?
リーチャクラ飲料でも酔えるんだ?
ちょっとさわるくらいってw
呼ばれてないのに大蛇丸wそれさっき聞いたからww
忍伝でカツユ様喋ったの初めてだっけ?
ヤマト隊長ーーーーーーーーー!!!!!
しゃべった!!!!!!
最終話、最後の最後でヤマト隊長に持ってかれた!!
ナルプーでも24ネタやってたけど気前よすぎィ!
木遁で花咲かヤマト隊長するのかと思ったら養分吸い取ってなかった?
EDの最期のカットも替わってたね。
平先生の絵?
次回予告ww
ここぞとばかりに喋りまくってるww
「ヤマト隊長、喜びの入学式です!」
「始業式はヤマト隊長も一緒です!」
このタイトルありそうだし(;´∀`)
※これは ウ ソ 予 告 で す ・・・・・・・・・
アヤメさんにラブレターとか、ヤマト隊長と親友大蛇丸の青春狂騒曲・・・
見たい、やっておくれよ・・・(つ∀T)
淋しい、けどめっちゃおもしろい最終話でした。
総じて絵も綺麗だったし。ていうか本気出し過ぎ。
ヤマト隊長への愛が深まったv
スタッフさんたちお疲れ様!
以上ですv
忍伝アニメ終わっちゃうし今年は劇場版ないしで、淋しくなるなあ・・・
4日に出る64巻と忍伝4巻とRTNのDVDを楽しみに頑張る・・・
BDと迷ったけど、結局DVDの方予約しましたんです。
今までずっとDVD買ってたけど画質に不満とかないし、別にいいかなって。
特典は、
RTS(サクラ)
RTG(ガイ)
RTC(チャラスケ)
で三段オチ!
RTSは配信版とBS版のおまけになってたニンジャネットワークニュースもついてくるのかな?
いやさすがにないかな・・・
切ないので、これまでの忍伝DVD観返します・・・
拍手してくれた方ありがとうございます!
♪相談があるからって キミにメールを打つの
本当の質問は まだまだ聞けないけどー♪
ではv
「兄さんより強い子供が・・・?」
「見て父様! 兄さんの目・・・!」
チビイズナが可愛すぎるんだよバカヤローコノヤロー・・・
写輪眼なんて平和な世の中なら開眼しない方がいいようなものに目を輝かせる、年端もいかぬ子が。
戦争とか情勢不安というのは人を荒ませるな・・・
忍なんだからそんなもんかもしれませんが。
マダラの写輪眼開眼のキーは初代様との離別?
愛を失ったからってことだよね?
イズナ掘り下げなかったか・・・
「どこに好きこのんで弟を傷つける兄がいる」の時のオビトの様子(マダラだと思ってたけど)からして、何かあると思ってたんだけど。
オビトの言い方が大げさだったんだな多分。
弟を殺すことも自害することもないってことはマダラ見逃したんだな、甘いよ初代様・・・
イズナはマダラに眼譲ったことが元で命を落としたのかと思ってたけど、飛雷神斬りが原因だったのか。
てことはあの時点でマダラは失明寸前だったのか。
でもマダラの看病(?)してるイズナピンピンしてるように見えたけどな、あんまり深い意味はないか。
イズナはマダラが大好きだったのは分かった。
初代様←マダラ←イズナだけど、マダラが千手許さんブッ殺ってなった引き金はイズナを殺されたことだよね。
めっちゃ楽しみにしてたイズナ登場回想があっという間に終わってしまったのは淋しいですがねェ・・・
以上です。
他にも感想書きたいけど、また後日・・・
先週、イズナ登場なのに休載という淋しさに耐えかねて名言集買いました。
とりあえずどんなもんかと(表紙にサクラちゃんがいるから)天の巻の方を。
でもサクラちゃんの名言ないね?
地の方にはある?
岸本先生インタビューと解説おもしろかったv
「知ってるかナルトォ・・・一流の忍同士なら」のサスケ、今にしてみるとめっちゃ可愛いですねv
「これから空高く飛び立つ・・・鷹の目にな」
かっけーーーーー!!!
自分で鷹って言うかほんとw
だからサスケじゃなきゃ許されないんだって!
イタチ兄もいっぱいあった!
「己自身を認めてやることができない奴は失敗する かつてのオレのようにな」
カブトにしたお説教ですね。
でも兄貴・・・それって相当難しいぜ・・・(T∀T)
イタチ兄にもできないことなんか大抵の人ができないよ!
けっこう古い物から新しい物まで交互に出てきて面白い。
インタビューの方で驚いたのは、連載前の準備期間の長さ。
バクマンで得た知識からすると、3~4ヶ月、8話分のネームをストックって、相当優遇されてたのでは・・・
あ、あと「伊賀忍法貼」を読まれたという・・・
前サスナルコエロで山田風太郎先生の真田くノ一五人衆ネタを拝借したので、ドキッ☆としました。
我愛羅が元は小太郎って名前だったってのはけっこう有名な話ですよね。
小太郎の部分が後々ヅラで生かされることになるなんて誰も知らなかった・・・
関係ないけど、イルカ先生の「サクラの弱点が体力にあるのなら」でサクラちゃんが「へへ・・・」ってテヘペロしてるコマ。
ニンマリ顔のチビナル君が可愛すぎるんですが・・・
その前の「様々な理を学び任務に備えなさい」って言われてムスッとしてるチビナル君を「フフフフ」って見るサクラちゃんも可愛すぎるんですけどね!
結論=ナルサクは可愛いv
まとまりがないけど、地の巻も欲しいな。インタビュー読みたいし。
ナルサク更新しました!
いきなり脱字してました、ごめんなさい。
訂正しました。
分かりにくいと思った箇所も訂正したのですが、ひとつのチョコだけは義理って書けなかったってことです。
読み返してみたら文章が分かりにくい・・・
忍伝アニメのバレンタイン回とPerfumeのおかげです。
「かしゆかからのバレンタインプレゼントが、自分のだけは他の人たちよりいっぱい入ってるものだったので『私だけ特別なんだ!』と思ってしまった、男の子の気持ちが分かった」ってのっちが言ってたので・・・
それイタ抱き!
計算しない女の子です。サクラちゃんはv
今年は色々あったってのは、まあ去年のことなんですが、忍伝アニメ化とかRTNとかです。
サクラちゃんは色々あったからさ・・・
ちゃっかりリーテンも混ぜ込んでしまいましたv
しかしナル君とリーと木ノ葉丸のスリーマンセルって座りがよすぎる。
年に一度のサク誕なのに、サク誕妄想だけしてたいのに、今年は難しそうです(TvT)
自分のやることの遅さと腕の立たなさが悔しい・・・
みんな、仕事と趣味ってどうやって両立してるんだろう。
仕事はそう遅い方でもなかった気がするんだけどな・・・
と言いつつ、慣れるまではめっちゃ遅かったことを思い出す。
こういう人間なんだ! よし!
拍手してくれた方、ありがとうございますv
本当の質問は まだまだ聞けないけどー♪
ではv
「兄さんより強い子供が・・・?」
「見て父様! 兄さんの目・・・!」
チビイズナが可愛すぎるんだよバカヤローコノヤロー・・・
写輪眼なんて平和な世の中なら開眼しない方がいいようなものに目を輝かせる、年端もいかぬ子が。
戦争とか情勢不安というのは人を荒ませるな・・・
忍なんだからそんなもんかもしれませんが。
マダラの写輪眼開眼のキーは初代様との離別?
愛を失ったからってことだよね?
イズナ掘り下げなかったか・・・
「どこに好きこのんで弟を傷つける兄がいる」の時のオビトの様子(マダラだと思ってたけど)からして、何かあると思ってたんだけど。
オビトの言い方が大げさだったんだな多分。
弟を殺すことも自害することもないってことはマダラ見逃したんだな、甘いよ初代様・・・
イズナはマダラに眼譲ったことが元で命を落としたのかと思ってたけど、飛雷神斬りが原因だったのか。
てことはあの時点でマダラは失明寸前だったのか。
でもマダラの看病(?)してるイズナピンピンしてるように見えたけどな、あんまり深い意味はないか。
イズナはマダラが大好きだったのは分かった。
初代様←マダラ←イズナだけど、マダラが千手許さんブッ殺ってなった引き金はイズナを殺されたことだよね。
めっちゃ楽しみにしてたイズナ登場回想があっという間に終わってしまったのは淋しいですがねェ・・・
以上です。
他にも感想書きたいけど、また後日・・・
先週、イズナ登場なのに休載という淋しさに耐えかねて名言集買いました。
とりあえずどんなもんかと(表紙にサクラちゃんがいるから)天の巻の方を。
でもサクラちゃんの名言ないね?
地の方にはある?
岸本先生インタビューと解説おもしろかったv
「知ってるかナルトォ・・・一流の忍同士なら」のサスケ、今にしてみるとめっちゃ可愛いですねv
「これから空高く飛び立つ・・・鷹の目にな」
かっけーーーーー!!!
自分で鷹って言うかほんとw
だからサスケじゃなきゃ許されないんだって!
イタチ兄もいっぱいあった!
「己自身を認めてやることができない奴は失敗する かつてのオレのようにな」
カブトにしたお説教ですね。
でも兄貴・・・それって相当難しいぜ・・・(T∀T)
イタチ兄にもできないことなんか大抵の人ができないよ!
けっこう古い物から新しい物まで交互に出てきて面白い。
インタビューの方で驚いたのは、連載前の準備期間の長さ。
バクマンで得た知識からすると、3~4ヶ月、8話分のネームをストックって、相当優遇されてたのでは・・・
あ、あと「伊賀忍法貼」を読まれたという・・・
前サスナルコエロで山田風太郎先生の真田くノ一五人衆ネタを拝借したので、ドキッ☆としました。
我愛羅が元は小太郎って名前だったってのはけっこう有名な話ですよね。
小太郎の部分が後々ヅラで生かされることになるなんて誰も知らなかった・・・
関係ないけど、イルカ先生の「サクラの弱点が体力にあるのなら」でサクラちゃんが「へへ・・・」ってテヘペロしてるコマ。
ニンマリ顔のチビナル君が可愛すぎるんですが・・・
その前の「様々な理を学び任務に備えなさい」って言われてムスッとしてるチビナル君を「フフフフ」って見るサクラちゃんも可愛すぎるんですけどね!
結論=ナルサクは可愛いv
まとまりがないけど、地の巻も欲しいな。インタビュー読みたいし。
ナルサク更新しました!
いきなり脱字してました、ごめんなさい。
訂正しました。
分かりにくいと思った箇所も訂正したのですが、ひとつのチョコだけは義理って書けなかったってことです。
読み返してみたら文章が分かりにくい・・・
忍伝アニメのバレンタイン回とPerfumeのおかげです。
「かしゆかからのバレンタインプレゼントが、自分のだけは他の人たちよりいっぱい入ってるものだったので『私だけ特別なんだ!』と思ってしまった、男の子の気持ちが分かった」ってのっちが言ってたので・・・
それイタ抱き!
計算しない女の子です。サクラちゃんはv
今年は色々あったってのは、まあ去年のことなんですが、忍伝アニメ化とかRTNとかです。
サクラちゃんは色々あったからさ・・・
ちゃっかりリーテンも混ぜ込んでしまいましたv
しかしナル君とリーと木ノ葉丸のスリーマンセルって座りがよすぎる。
年に一度のサク誕なのに、サク誕妄想だけしてたいのに、今年は難しそうです(TvT)
自分のやることの遅さと腕の立たなさが悔しい・・・
みんな、仕事と趣味ってどうやって両立してるんだろう。
仕事はそう遅い方でもなかった気がするんだけどな・・・
と言いつつ、慣れるまではめっちゃ遅かったことを思い出す。
こういう人間なんだ! よし!
拍手してくれた方、ありがとうございますv