忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

浮世じゃ桜ミクまんが話題になってるみたいですがねェ。
桜サクラまん出せやああああああ大人買いしたるわ!!!!
と思ったけど断面図とかついぴくとかにUPされるのかわいそうだからいいわ。
ではv

冒頭のシカクさんいのいちさんとの対話、通信役の人を叱り飛ばしてるみたいでシュールな画ですね。
復讐の対象はキバとオレじゃなくて砂の姉弟たちって突っ込まれちゃってるじゃないですか。
大蛇丸様この戦争に興味ないって言ってますが・・・
音の4人衆と君麻呂の方が忠実なのに、大蛇丸様の一番のお気に入りなのがサスケだなんて切ないわ・・・
そこらの穢土転生野郎・・・・・・・・・
に、解除されます。穢土転生は(;´∀`)
あんなデカイ結界他の感知タイプは気付かなかったの?
最後どうなったのかよく分からないけど・・・
4人衆はカブトじゃなくて大蛇丸様の下僕なのにと思うとかわいそうだったな・・・穢土転生自体そういう術なんだけども。
鬼童丸今となっては近藤さんぜよ、もう佐為を思い出せなくなって淋しいぜよ。
コピー忍者のカカシぜよ。
最後抱きつかれて泣かれるネジとシカマルがちょっと嬉しそうに見えたのが・・・
どうモエていいのか。
来週ネジオリストか、なんか怖い、もうあの回がアニメでも近づいてきてるのかと思うと・・・
原作では一瞬でヒナタンに忘れられたんだから、せめてアニメで悼んでもらえれば・・・
書いてたらネジがかわいそうになってきた。
横になろう・・・
以上です。




今日知ったんだけど・・・
しろくまカフェって来週最終回なのね(T∀T)
めっちゃショックorz
忍伝終わるわしろくまカフェ終わるわ、もう見るアニメがアニナルしかなくなる・・・
という淋しさを紛らわせようと、ドラえもんと一緒に借りてきたマイメロアニメ見てました。
一番好きなのは無印だけど、やっぱりシャッフルもスッキリもおもしろいなあ。
クロミちゃんがね、本当可愛すぎてね・・・
♪ハンバーグ、今ー夜も食べよっ マイメロにおー願いしちゃおっ♪
そういえば銀魂も今月で終わるそうだけど、銀魂はこれまでの経緯から「またストック溜まったら再開するんだろうな」という安心感はあるので、それまでまたスケダンやってくれないかな。
アニメでチェリーとゲビテル見たかった。
「羞恥心? そんなもの小3で捨てました」
この名言アニメで聞きたかった。規制なんか怖くねい!
ゲスゲスゲスゲスww

拍手してくれた方ありがとうございますv
嬉しいです(*^人^*)
PR
お返事は一つ前のの記事にイタチましたv
眠すぎる!
春眠暁を覚えなさすぎる!
眠すぎて目の奥が痛くて、さらに悪化して頭が痛い・・・
春先はこんなもんですがねェ。
ではv

「ガイ先生をお世話するのです!」
大人楽しいぜーっ! 加齢臭以外はな!
でもメルモちゃんの青いキャンディ裏山v
あんな危険な薬普通に手に入るのか、忍業界では。
さすがガイ先生、ハイハイでも速い。
いないいない白眼・・・余計泣くわw
すげー無理矢理女装ネタブッ込んできましたね。
なんで大学生になったら髪ボサボサになるの?
ファミレスやまとw
ヤマト隊長いた、合コン楽しそうv
ファミレスでオールとか迷惑な学生いるよね(;´∀`)
お立ち台のあるクラブでターンテーブルにビーいたw
ヤマト隊長的ポジというか、本当こういう細かい遊びがあるので隅々まで目が離せない・・・
このアニメじゃそういえばガイ先生前科者なんだっけ・・・
やっぱり、原作のオビト回想の下忍時代ガイ先生が一番可愛いかった・・・

「綱手さまのお見合いです!」
赤い財布使わない方がいいよ。
水かけごはん?
火影がそんなひもじい食生活・・・と思ったけど、国庫を私的に使わない里長の鑑ですね。
ギャンブルでスッテンテンになる時点で鑑とは言えないかもしれませんが。
リオのカーニバルここだったか!
シノのはっちゃけっぷりww
ネジも楽しそうだったから、いっかv
仲人テウチさんか、出番の多さ指摘されてるw
これ、エー綱ってやつですか・・・ゴクリ
fkmt化やめww
いやいやガイ先生の後ろにもう一人いますけど!
洗濯回数を減らしてって、物は言いよう過ぎるわ!
口が巧すぎるというか、リーのコミュ力ハンパなさすぎる・・・
牛ステーキで八っつぁんだなんてひどすぎるよ!(つ∀T)
じゃあなw
雷影いやに寛容だなと思ったらそういうことだったのか、よその里長に何さすんだよw
綱手師匠の好みのタイプってダンみたいな人なんじゃないかなー。
それでなくても結婚願望ないんだから・・・
ところで雷影っていくつなんだろ、結婚してないの??
赤ちゃんガイ先生、ハムちゃんとかミッケン君の人か。
仔ガイの声優さんじゃなかったか・・・
最終話は花見回か、タイムリーですね。
サクラさん思いっ切り嫌がってますけど(;´∀`)
日向家の三段弁当楽しみ♪でも終わっちゃうのは淋しい・・・
以上です。




この前写メでUPしたEDの鷹塗り直した。
携帯からは
こちらを。
でもなんか、んー・・・違う・・・(-公-;)
コレジャナイ感はいつものことですが。
スリスリドキドキ~♪
昨日語りたかったことを思い出したのでダラダラ語ります。
長いです。

38巻読み返してみると、改めて色々濃密すぎる1冊でした。
水月初顔見せ回なんか、水月の全裸に木ノ葉丸のおいろけ女の子どうしの術・サスサイの術に裸祭りだし、
水月の鼠蹊部に始まり香燐の尻に終わるというとんでもない回だよ。
ただでさえ病室ナルサク一楽ナルサクとサスケの回想暗部イタチ兄と幼少期大蛇丸様というコンボが搭載された巻だというのに。
39巻も同じく、アニナルもどうかしてるぜ!
水月オリストは、
・「まあね」のウィンク
・屋敷の階段登り切る時のゲシッ、ピョコンってやるとこ(こんな説明で分かるかってんだよ)
・「ボクに刃物は効かないよ。ね?」って笑いながら体くっつける時の笑顔
が特に素晴らしいかと存じます。
茶屋でサスケにヨーグルトおごってもらってる時のやりとりも可愛いけどさ!
 
香燐オリストは、原作でサス香の出会い描かれた時には「やっぱ所詮アニオリはアニオリだよなー」と思ったもんですが。
(香燐が「大蛇丸様」と言ったりサスケが捕虜を実験体と言ったり違和感もあったし)
サスケがというかサスケのチャクラが好きなのかよォと思ったり(実際好きになる理由なんてなんでもいいんですけどね)
でも妄想フィルター通して見るとこのアニオリも悪くないですね。
香燐可愛いし。
香燐ていつ頃からいつ頃まで草隠れにいたんだろ?
血筋がうずまきってだけで生まれも育ちも草なのか、ある程度物心ついてから草に移ったのか。
大蛇丸様の部下になったのはいつ頃なのか?
この回、(次の重吾回もだけど)けっこう水香盛られてんだね!
だって水月香燐に「なに言ってんのお前」とか言うんだよ!
これリアルタイムで見てた頃も日記に書いたと思うけど、サスケや香燐や重吾は「お前」って言うけど、水月は人に「お前」って言わないんだよ!
でも香燐にだけは言ったんだよ!
これって香燐だけは特別ってこと? っていうモエ。
あと南アジトの前でサスケに「開けゴマしろ」って目で訴えられた時の水月のため息がエロス過ぎた…
DVDをお持ちの方は是非ご確認下さい(^///^)
 
あと40巻の、デイダラが自爆した辺りが集合場所と気付いた水月がサスケの巻物を確認するシーン、アニメでは何故か股間をめっちゃ気合い入れて描かれてたんですが…
お仲間?(;´Д`)嘘ですすみません。
①香燐「(傷だらけのサスケもカッコイイ…)」
②水月「とにかく少し休養を取らないとね」
③香燐「だらしねェ! それでも大蛇丸をやった男かよ!」
この部分アニナルでは、②と③の間に
水月「なあ、香燐」
てのが足されてた。どんだけ邪魔したいんだよ水月///
アニナルのこの回はオリジナル鷹描写いろいろあった。
香燐の「ウチは何も企んでなんか…ただ水月、お前の気持ちを…」って、この後なんて言おうとしたの!?!?
あと水月が香燐を「こいつはどうあれ」って言ったのも「なに言ってんのお前」と同じ理由でモエた。
自分に何かあったら口寄せしてねって巻物託したってことは、サスケって水月のこと信頼してたのね。
寝顔見せるくらいだから鷹のこと信頼してたんだけど。

ちょっと脚色を足されるのはあるけど、オリストで鷹回って本当来ないね。
サスケ関連をアニメで勝手に動かせないんだろうけども・・・
迅雷伝の時間軸で、サスケが狼哭の里に入ってる間にお留守番してる鷹3人とかならできそうだけどな、やってくれよ!
オビトもちょっと顔ださせればそれっぽくなるって!
話が長すぎておなか痛くなってきたのでこの辺で・・・
ここまでおつき合い下さった方ありがとうございます。
拍手してくれた方もありがとうございます!
拍手ありがとうございますv
続きにお返事です。
冴さまへv
♪見られちゃったわ
 それをぺちゃくちゃ 言いふらされて 私ピンチ♪
本家ジューシィフルーツのも好きだけどやっぱりPerfumeのが好きです。
カーディガンズもやったし、Perfumeはいつかフランスギャルとキャンディーズもカバーして欲しいなー。


土曜日ドラえもん観てきました。
おもしろかったし可愛かった!
いつものごとく2枚用意するほどのこともないですが、携帯からは
こちらを。
あまりにも可愛かったので落書きしてしまいました。
今回は衣装一番可愛いのあ~ちゃんだなv
で、いのいのはこういう衣装似合うと思うv
別にネタバレではないと思うので反転はしませんが、ひみつ道具の工場が「MATSUSHIBA」って・・・w
パナソニックと東芝がスポンサーなのかと思ってしまった。
クルトとジンジャー可愛かったv
ドラえもんは赤子の頃から慣れ親しんできたけど、まさかこの年になって22世紀のロリショタにモエる日が来ようとはお釈迦様でも知らぬ仏のお富さん。
あ、やっぱりちょっと反転します。
暗記パン出てこなかった・・・
ウミノ先生好きドラえもんファンとしては見たかったですがねェ。
もしもボックスも出てこなかった。
エンドロールには多分出てきたと思う。
エンドロールでは、ひみつ道具従来ver.と映画ver.とが比較付きで紹介されてたのです♪
しずかちゃんは入浴シーンはなかったけど全裸にされてた・・・どういうことなの(;´Д`)


NARUTO映画では若いカップルや中高生のグループとかけっこういるけど、さすがにドラえもんはちびっこがほとんどでした。
隣の座席の子がエンドロールで一緒に歌ってて可愛かったv
さらにその隣の子に「歌うなよw」って突っ込まれてたv
ドラえもん最高Perfume最高!
もう1回観に行きたいなー。

NARUTO休載の週はいつもWJ買わないのですが、今週は買っちゃいました。HQが読みたくて・・・
といってもまだ読めてないけど。
先週の鵜養監督の「今それを言えることが充分取り得だ」でなんか涙が出た・・・
大人になって自覚するのもしんどいのに、十代のみそらで思い知らされ続けるって相当だよね。
スポーツやってるというのは常にそういう世界にいるってことだけども。
そしてよりによってイズナが出てきたこのタイミングでお休み挟まなくても・・・(T∀T)

先週のドラえもん封切日にテレ朝chでドラえもん映画一挙放送ってのやってたけど、ほとんど観られなかった+録画できなかった・・・
ので今日1本DVD借りてきました。
海底の見たかったけど貸し出し中だったからアニマルプラネットを。
(某動物専門チャンネルとは無関係だよね?)
早く観たいな。

また更新が水香でごめんなさい。
なんか日記でめっちゃ水香の話がしたかったけどなに言おうとしてたか忘れたのでまた後日。
鬼鮫さんハピバー!
鮫誕のカケラもない・・・(T∀T)
まあそのうち美味いフカヒレでも食べさしてあげるからさ。

拍手してくれた方ありがとうございます(T人T)

拍手コメントありがとうございますv
つづきにお返事です。
yokoさまへv

コミックレンタルサイトのバナーが気持ち悪すぎたから自分のサイトに避難するってどういう・・・
どのくらい気持ち悪いかというと、変な汗が出るくらいです。
10日ぶりに更新しました!
9b02259f.jpeg2枚用意するほどのこともないですが、携帯からはこちらを。
♪BABY だいじょばないのに キミは刺激的~
いつもスリルに囲まれてる!♪
もう水香にしか聞こえない絶賛水香中。

原作のCP嗜好的にはどちらかというとサス香寄りですが、正月にはっちゃけたせいで水香がぐいぐい来てます。
ぐいぐい来すぎてやばいです。
色々落書きしたけどとりあえずUPできそうだったのが鷹コートくらいしかなかったという・・・
サク誕の時期なのにサクラちゃんにかすりもしない更新でごめんなさい。
もちろんサク誕もやります///
水香って身長差
15㌢なんだよ、めっちゃ理想的じゃない?
者の書初めてみた時、サスケより水月の方が9㌢も高いのに驚いたもんです。
サスケの方が高く描かれてるように見えてたので。
水月の足元が水に沈んでたりサスケより後ろ歩いてたとかなんだな多分。

かなり気になって仕方ないことですが、
「これに関してはサスケの方がろくでもないを通り越しまくっててヤバイよ」を見るに、サスケが香燐にしたこととか水月知ってる?
自分とサスケを比較したってことは、(ぶった切りたい衝動の内に恋愛感情的な関心がもしあるとしたら関心が向いてるのはサスケじゃなくて香燐と分析します。

編集部ログがずーっと更新されないので最近はアニメスタッフさんのブログをよく拝見するのですが、先の忍伝アニメの「週刊女性コノハ」について言及されてました。
表紙のナルコ、ナル君の副業らしいですw
そんなバイトしてたのか、同期の中で1人だけまだ下忍だもんね・・・
サクラちゃんたちみたいに実家暮らしの子たちや、同じ下忍でも木ノ葉丸みたいなボンボンと違って生活費かさむもんね(つ∀T)
あのボディの価値と活用法、自分でもよく分かってんのねw

アニナルブログも拝見してますが、多由也の一人称が「アタイ」と誤植されてたのを声優さんが即訂正したエピソードが語られてました。
アタイって黒ツチたんだねv(もしくはクロミちゃん)
そういう台本の凡ミスに声優さんが気付くってパターンはよくあるらしいです。かっこいいね。
多由也って陸奥の人だよね、あの声いいよねv
編集部ログもう更新しないのかなー、地味に好きだったのに。
ツイッター始めたからそっちでこと足りてるのか。

なんていうか、ナルサク好きさんの中には、原作の展開のショック(ていうか早い話ナルヒナショック)から原作を読むのをやめちゃう人がいても不思議でないと思うのですが。
普段は雑食って無節操だなと思うけど、萌えツボが多いと多方面から原作を楽しめるし、これはこれで恵まれてるんだなと思うことにしてます。
いろんなキャラやCPを愛でられる方が絶対楽しいと思うし。
それ以外の面倒なことはもう・・・考えないことにする。
考えないことにして、38巻39巻とか44巻45巻を読み返したり鷹結成辺りのDVDを観返してました。
好きだなー、本当・・・NARUTO好き過ぎるだろうこの人(自分)・・・

拍手してくれた方ありがとうございます(T人T)
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]