忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手ありがとうございますv
つづきにお返事イタチます。
アキ様・とこ様へv
PR
今日もRTNひとこと萌え感想をつづきに収納イタチます。
毎日小出しにしてごめんなさい・・・一度じゃ書ききれないというか書き忘れる(;´∀`)
ではー♪

「夏はやっぱり貝パンスタイルです!」
今週のヤマト隊長:蝉になって木にとまってる・・・(;´∀`)
テンテンと一緒に後ずさるのはいいけど、バスの後ろにくっついてたりもうこれカメオ出演の域を超えてるってばよ
(;´∀`)
普通に一緒に連れてったれよと思うけど、一緒に行ってたみたいねv
おきなわのポスター、パラダイスライフのパケですねv
みんなしてチョウジをいじめんなよ!
リーの妄想の中のすっごい水着ってどういう意味ですっごいんだ。
貝パンktkr!!
やっぱりやったか武田久美子ネタ、だからちびっこと若者は分かんねーよこんなネタ。
スワンの涙好きだったな・・・
ガイ先生の水着七変化、どの水着も無駄に可愛いな・・・
(;´∀`)
ヒロインに武田久美子ルックさせるか、一応キッズ向けアニメだよね?
ナルトにはリーの水着欲は理解できんか、それでも男かー!!
今週の変装担当はナルトと木ノ葉丸で来たか、亀好きだなこのアニメ。
犬神家の一族wリーがスケキヨさんになっとる。
リー興奮しすぎ
(;´∀`)
リーの中で小さいリーがオワタ
\(^o^)/
スク水サクラちゃん可愛いいいいーーー!!!
木ノ葉丸いいこと言った!
平凡の非凡、そうだよそれ! さすが里の名を授かった猿飛一族の下忍!
ヤマト隊長とサイ仲いいな・・・
原作ではガイ班とサクラちゃんだけだったけど、いろんなキャラ出てきて嬉しいv

「スイカップを巡る激闘です!」
剣豪似合うなv
八百ガイw
テンテンが全身タイツになってしまった・・・
せっかく水着+貴重な三つ編みだったのに・・・可愛いけどv
突っ込み担当のことでまだ引きずってるな
(;´∀`)
どうでもいい男に走りがち?
ガイ先生の夏の海の警告なんか生々しいな、何かあったの?
(;´Д`)
ネジ子ーーー!! ナンパされまくってるしw
可愛いもんねネジ子///
毎回毎回なんでオレが・・・ってもう板についてるしねv
サクラちゃんサスケと行っちゃったじゃん。

リーの妄想とはいえ、サクラちゃんのロングヘアはやっぱりサスサクの象徴だな。
協力してもらったのにネジを裏切るなよw
ガイ先生の半ケツとかもう違和感ないな。
予告、この番組って汚れ仕事だったの!?
最後に、リーの妄想の中のサクラちゃんはボインだけど、このボインサクラちゃんも好きです///
今週はサクラちゃんの水着姿いっぱい堪能できて幸せ
(〃´Д`)'`ァ,、ァ

以上です。


5d7d11fd.jpegなんかよく分からないけど描きたくなった、何萌えだろう、義兄弟萌え?
この2人とオリンピック観戦したら楽しいだろうな・・・
まだまだSD化勉強中です。
サムイ隊長の服間違えたー!
アツイぜ!

最近HDに録画したのを整理しがてら見返してたのですが、52巻辺りで7班が再会した時の鈴取り演習回想。
お弁当「ホラよ」ったってナルト両手塞がってるじゃんと思ってよく見たらサスケが食べさせてあげてた///
サスケのお弁当の梅干しがなくなっててサクラちゃんの方は残ってた。
ということは、サクラちゃんは好きなものは最後まで取っておく派?
7班可愛すぎる
(〃´∀`)

今日の更新も木ノ葉学園でした。
感想等イタ抱けたらサイトが元気になりますv

拍手してくれた方ありがとうございますv
つづきに今日のRTN萌え感想です。
 
映画2回目観に行ってきました♪
ちょっとつづきに入れておきます。
ほとんど本筋に何ら関係ないことですが・・・
では先にWJです。

こ・・・この展開はもしや、今となっては都市伝説化したカカシイヤーの始まり・・・?(;´Д`)ドキドキ
うちは火炎陣!?
「本来神威を止められるなんて聞いたこともない」、いやこっちだって聞いたことない!
カカシ先生たちの打ち合わせが終わるのを面マダラも行儀よく待ってあげてるのが・・・
いやそれはいいとして、かなり面マダラを追い詰めたね。
これもしかして次号で正体発覚?(;´Д`)
すげーとんでもねーとこでヒキ
ですね・・・2週間も待ちきれん!
カカシ先生けっこう神威連発してるけど大丈夫?
危険なとこでチャクラ切れ起こさないでね
(;´Д`)
入院姿見られるのはちょっと楽しみですがv
カカシイヤーってのは、サクモさんとかミナトさんとかオビトとリンちゃんとかの回想も出てくる?
感想になっちゃいなくてごめんなさい。
一瞬の出来事だったので・・・次も巻頭カラー楽しみ♪
以上です。



最強の平先生の巻末コメント、「おまけ漫画であんな姿にさせたけど許せサスケ!」
可愛いから許す・・・!!(TvT)b

拍手してくれた方ありがとうございますv
ではつづきに本日のRTNひとこと萌え感想です。
♪ビジネスマーン、ビジネスマーン♪
ここんとこ連日日記書いててごめんなさい。
NARUTO関連で公式が攻撃の手を緩めることなく次々と繰り出してくるので・・・
今日はサイ今日(最強って打ったらこう出た)ジャンプ9月号買ってきました。
ではいつも通り。

RTNガイドブックの内容は映画の冒頭シーンのフィルムコミックと、SDな月読世界漫画3Pです。
3Pって3頁のことよ、3人プレイのことじゃないよ。
フルパワー忍伝でチャラスケを見られるとは・・・
はっきり作中でチャラスケって公言されちゃってるしw
ネジの変態っぷりはまさにフルパワー・・・
で、本編。
暁ktkrーーーーー!!!
カラーで見るまるっころい暁の可愛さときたら・・・(ノ∀`〃)アチャー
2-2に別れる時はちゃんとリーとテンテンでバディ組むんだな///
「この人たちはとんでもなく仲良しさん!」って、あんたらの方が仲良しや///
リーの暁マント姿とかNARUTO本編じゃ絶対お目にかかれないですからねェ・・・
飛段の儀式をキモがるテンテンと真似したがるリーが可愛すぎるv
サソデイも不死コンビも仲いいなあと微笑ましく見てたらイタチ兄と鬼鮫さんktkr!!
かわいいーーー!!
お体お触りネタとかも公用ネタになっちゃってるし・・・
リーはあのイタチ線どうやって生やした(?)んだw
ガイ先生は覚えてないのに鬼鮫さんは覚えてる、さすが!
やっぱ似てるんだな、ガイ先生とリー。
っていうか鬼鮫さん一度闘ってるよねガイ班と。
兄カラスきたねーー!!
この前のヒナタンと赤丸の聖水ネタといい、下ネタ好きだなこの漫画(;´∀`)
小南ちゃん優しいv
ってか小南ちゃんめっちゃかわいいんですけどv
リーダー本当威厳ないな、バカにされてるよ・・・(T::T)
エビ中きっついわw
と思ったけど前列4人は普通に可愛いなw
これアニメでやるのかー、楽しみすぎて夜も眠れちゃう。
2巻読んだ感じ、かなりアニメ食い込んできてるし、この分だとすぐ追いつきそう。
そうそう2巻の下着サスケはいいけどサス子・・・
ゲームではサスケもカカシ先生もおいろけの術やったんだっけ?
結論:SD兄の可愛さは奇跡。
こうしてゲストキャラとしてガイ班が絡む、って感じにいろんなキャラに登場して欲しいです。
7班と暁多めだと嬉しいv
以上です。



少しだけ更新しました、木ノ葉学園。
3年も前に書いたのの続きなので、誰も覚えてないと思いますが・・・
夏休みネタをどうしてもやりたくて。
木ノ葉学園もだけど暗部イタチ隊長連載とかミナクシとか同期の子たちとかいろいろ書き(描き)たいものが多すぎる・・・
時間の使い方が下手すぎるのが悔しい(〃´∀`)
明日はメリダ観に行ってきます♪
RTNもまた行き隊!

拍手してくれた方ありがとうございますv
アジカンの曲iPodに入れました♪いい曲!
アジカンのCDを手に取ったのはかなり久々ですが、ジャケットの雰囲気が少し変わった?
前はもっといかにもエイジアンな感じだったような・・・変わってない?
いや変わるよね何年も経ってるんだから。
最近買ったOPEDコンピもよく聴いてます。
音楽はかなり偏った趣味というか、好きなものしか聴かなくなってきてしまってるので、こういう機会はありがたいです。
J-POP、J-ROCKの名曲に出会えて。

今日のジャンBANG、岸本先生のインタビューで「生まれ変わるならどのキャラがいいか」って、この質問何回しとんねんて感じですが。
『イタチは完璧っぽく描いてるけど、あんな人生嫌ですし』だそうです。
普通嫌だよね(;´∀`)
クイズで国沢さんが九尾を「きゅび」と読んだせいで不正解になった問題が気になる・・・何だったんだろう。
ダメすぎるあの人(;´∀`)でも好きv
ブラプリの時のことは覚えてないけど、ロストタワーや火の意志の時の方が情報多かった気がする。
しかしそう思うとつき合い長いな、もう3年はジャンBANG見てるのか。
そうだ、今日放送されたブラプリ(私の地域では放送されてませんが)通常版だったみたいですね。
実はブラプリめっちゃお気に入りです。

映画は小説の方も読んだ方がいいですね!
絶対読んだ方がいい、細かい部分も補えるし理解も深まるし、なによりおもしろい。
皆の書のうちは兄弟小説とか「ド根性忍伝」がすごくよかったので「ROAD TO NINJA」小説も東山先生が書いてくれたら嬉しいと思ったけど、こういう映画のノベライズって普通脚本家さんが書くものですよね。
イヤでも本当おもしろいです。
映画って来年もあるの?
あと岸本先生は映画にまた携わりたいって言ってたけど、これ以上のテーマがあるのか!? というほど。
ナルト一家と同じくらいのインパクトを狙うとしたらあとはうちは一族くらいしか・・・
でもうちはで「愛」を描こうとするともう、イタチ兄のサスケ愛とミコトさんの息子愛とシスイさんとイタチ兄の友情くらいしかないしなあ・・・

中村さんのブログの「チャラスケとサクラちゃんごっこ」も可愛かった///
ナルプーCDで、順子さんも中村さんものんたんも人見知りだから打ち解けるのに時間かかったって話は聞いたけど、仲良さそうで微笑ましい、というかニヤけるv

アニナルDVDナルト出生編の特典CDも聞いた!
おもしろかった♪
ちょっと続きにひとことモエ感想書きます。
あと小説のモエ感想も一緒にv


拍手してくれた方ありがとうございます!v
拍手のお返事はひとつ前の記事でイタチましたv
今日も暑かったー! 明日もきっとアツイ!
では!

今週のモエポインツは君麻呂のセクシーボイスとイブセちゃんv
イブセちゃんは原作の方が目小さい感があって可愛かったけど。
この辺は原作でもあんまり興味なかったんだよな・・・
ミフネさんはかっこいいけど。
忍と侍が共存してるわけでもなく、忍が侍の進化系みたいな感じになってるのがな・・・
名刀黒澤より草薙の剣の方が強いってことなのかと思うとなんか切ないわ。
関係ないけど侍ED好きだし。
「お久しぶりです綱手様」の時も思ったけど、まずは年長者を敬う辺りに長門の育ちの良さが表れててイイ!
体内に毒袋持ってるって設定おもしろいのにね、レギュラーキャラにしてもよさそうなのに。
作画的にシュノーケルはナシかな?
ミフネさんに言われるまで信念は忘れてたけど、あの最期は日本男児ここにありって感じでかっこよかったなー。
イヤ半蔵が日本男児かどうかは知らないけど、切腹とか海外ファンにはどう映ってるのか。
カブチてめー半蔵殿の石投げ捨ててんじゃねーよ、素晴らしい封印だったじゃんか!
大和魂忘れたか!(T∀T)
来週は10班SPですね♪
正直、アスマ先生がかわいそうすぎてあの辺も辛かったのですが・・・
雷出す奴をやっつけて喜ぶテンテンと赤ちゃん抱っこする紅先生が癒してくれそうです(TvT)
ナルマスのCM///
「オレオレうるせー! オレのもある!」
サスケ可愛い///////
またあんな風に仲良くしてね(つvT)
以上です。




あさイチ見た時に知ったのですが、NARUTOって中2男子を意識して描かれてるんですね。
小学生より中高生向けと言われてきたけど、事実だったのか。
多分プレイボーイのインタビューで「性に目覚める前の新鮮な脳に戻ろうと常に心がけています」と岸本先生は答えてましたが・・・
中2ってもう性に目覚めまくってない?
イタチ兄とかオビトとかはその年頃にはもう好きな子とか彼女とかいたのにサスケは全く興味なさそうだよね・・・
なのに「野望はある、一族の復興と」って矛盾が生じておる。
下忍なりたての頃って12歳頃?
まさか12歳で一族復興の意味が分らないとか言うなよサスケボーヤ・・・
嘘ですごめんなさい!

拍手してくれた方ありがとうございますv
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]