ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スギちゃんて愛知県出身だったのか・・・
一宮と言えば七夕祭りかなあ。
ダルイかっこいい!
岸本先生によるとオサーンらしいけどいくつくらいなんだろう、ヤマト隊長イルカ先生世代と妄想してますが。
さん付けで呼んでたサムイ隊長はもう少し上のシズネさん紅先生世代と妄想してますが。
でもアツイはかなり若そうだけど、イタチ兄飛段世代?
けっこう年離れてたら可愛いv
でもダルイと年近そうなシーはサムイって呼び捨てにしてたしなあ、雲の人たちの年齢謎だわ。
アツイあいつわざとやってるだろ(;^v^)
サムイ隊長といえばおっπですが、サムイ隊長の魅力はおっπだけではない、実はフトモモも筆舌に尽くしがたい。
ダルイとアツイ、人生でほぼ一番多く口にした言葉が自分の名前かー・・・
大人の男としてはしょっぱいかもしれん。
お前がいるから左腕に未練ないとまで言えるって、よく考えるとすごい信頼関係ですね。
でも「右腕だ、類似品じゃねェ」は無理があるよね(;´∀`)
あの場合「類似品」じゃなくて「代用品」とかの方が自然だしね。
金銀兄弟って九喇嘛チャクラと雲隠れの最強忍具がなければそれほど恐ろしい相手ではないのでは・・・
金銀兄弟をバクーッと食いかかる九喇嘛かわいい(〃´∀`)
予告のマブイさんめっちゃかわいかったなあ、来週も楽しみ♪
以上です。
「暗殺教室」の殺せんせー、左上から通常Ver、ナメくさってるVer、真っ赤になって怒るVer、不正解Ver、正解Ver、ちょっと油断してる時間帯Ver、ド怒りVerです。
あとは分からないので夏らしくレインボーと天の川など・・・
「どんな皮膚だよ!」に腹抱えて笑ってしまった。
こうやって着せ替えみたいにするの大好きなものでv
つながるストラップとかにしたら可愛いんじゃないでしょうかv
最近公開された方の劇場版のPV(ロング?)、テンテンvs飛段は分かるけど、ガイ先生&リーと激突してるのはイタチ兄と鬼鮫さんだよね?
因縁的にガイ先生vs鬼鮫さんだろうけど、そうすと兄を蹴り飛ばしてるのはリー君かな?
木ノ葉の人に蹴り飛ばされるなら兄も本望だよ多分・・・(マジか)
拍手してくれた方ありがとうございます!
一宮と言えば七夕祭りかなあ。
ダルイかっこいい!
岸本先生によるとオサーンらしいけどいくつくらいなんだろう、ヤマト隊長イルカ先生世代と妄想してますが。
さん付けで呼んでたサムイ隊長はもう少し上のシズネさん紅先生世代と妄想してますが。
でもアツイはかなり若そうだけど、イタチ兄飛段世代?
けっこう年離れてたら可愛いv
でもダルイと年近そうなシーはサムイって呼び捨てにしてたしなあ、雲の人たちの年齢謎だわ。
アツイあいつわざとやってるだろ(;^v^)
サムイ隊長といえばおっπですが、サムイ隊長の魅力はおっπだけではない、実はフトモモも筆舌に尽くしがたい。
ダルイとアツイ、人生でほぼ一番多く口にした言葉が自分の名前かー・・・
大人の男としてはしょっぱいかもしれん。
お前がいるから左腕に未練ないとまで言えるって、よく考えるとすごい信頼関係ですね。
でも「右腕だ、類似品じゃねェ」は無理があるよね(;´∀`)
あの場合「類似品」じゃなくて「代用品」とかの方が自然だしね。
金銀兄弟って九喇嘛チャクラと雲隠れの最強忍具がなければそれほど恐ろしい相手ではないのでは・・・
金銀兄弟をバクーッと食いかかる九喇嘛かわいい(〃´∀`)
予告のマブイさんめっちゃかわいかったなあ、来週も楽しみ♪
以上です。
あとは分からないので夏らしくレインボーと天の川など・・・
「どんな皮膚だよ!」に腹抱えて笑ってしまった。
こうやって着せ替えみたいにするの大好きなものでv
つながるストラップとかにしたら可愛いんじゃないでしょうかv
最近公開された方の劇場版のPV(ロング?)、テンテンvs飛段は分かるけど、ガイ先生&リーと激突してるのはイタチ兄と鬼鮫さんだよね?
因縁的にガイ先生vs鬼鮫さんだろうけど、そうすと兄を蹴り飛ばしてるのはリー君かな?
木ノ葉の人に蹴り飛ばされるなら兄も本望だよ多分・・・(マジか)
拍手してくれた方ありがとうございます!
拍手お返事はひとつ前の記事でイタチましたv
ネジおめでとー!!v
「忍者人気を取り戻すのです!」
公務員や大企業の正社員・・・木ノ葉のキッズたちも堅実的ですね。
いきなり今週のヤマト隊長①:ガイ先生とアオバさんと立ち話してたー!!
原作はモブだったけどヤマト隊長たちに替わっちゃったせいでこのセリフはガイ先生が言う羽目に・・・
ナルトとシカマルもちびっこたちを喜ばせてるんだな、アニナルのおまけでカカシ先生もちびっこたちに印教えたりしてたし。
ナルコ見て赤くなっとるし、ネジは巨乳好き・・・?
一刻堂ネタやめろw
リーとネジのコンビネーションはすごいけど。
リアル等身も怖いw
おならネタもやめろw
協力してくれたネジまで巻き添えにするなww
ヤマト先生・・・
この世界じゃヤマト隊長は7班を率いてないから隊長じゃないのか。
KHG48けっこういいと思うけど・・・(メンバー入れ替えれば)
あんなに目が死んでるガイ先生とリー初めて見た(;´∀`)
ガールズユニットじゃないし!
「デス!」
ガイ先生お腹すき過ぎて眉毛薄くなってる!!
今週のヤマト隊長②:木ノ葉病院の病室(?)の前にイター!!
ガイ先生自体が刺激物って(;´∀`)
もっこモコキッチンw
入院中の人に食べ物関係の本なんか差し入れしちゃダメだって!(;´∀`)
カレーを持ってきてカレー・・・
ネジのナースコスとかマニアックすぎるだろ、いやこのアニメではそうでもないかもはや。
照れてるし、やっぱりまだ羞恥心は残ってたか。
カレーぶちまけとかはやりすぎしつこい、原作にそんなノリないDARO^^
デモもパレードもないw
ネジが長さんに扮してるってことは取調室シリーズの「落としの水さん」?
寸劇の宝庫ではありますが師匠想いのいい子たちですね。
しかしカレーじゃなくてもいいんじゃん!
忍のくせに黒髪ってだけで熱中症起こすなよ(;´∀`)
結局「デス!」とは何だったのか・・・
ガイ先生が瀕死の熱中症に陥ったってこと?
来週ワクワクオロチプール!?
こっちがワクワクだわ! 以上です。
2012と書こうとして20012って書いちゃったけど見逃して下さい。
ネジ親切すぎるv
おめでとーーー!!
もうすぐジャンBANGのvomic、NARUTOに変わるらしいですぜ・・・
どの辺やるのか・・・
正直アニメ化されてない他作品やってあげたらと思うけど嬉しい、劇場版wktkが止まらない!
NARUTOの次はパジャカノやってくれたらもう思い残すことはない。
イヤあるけど。
拍手してくれた方ありがとうございます!
ネジおめでとー!!v
「忍者人気を取り戻すのです!」
公務員や大企業の正社員・・・木ノ葉のキッズたちも堅実的ですね。
いきなり今週のヤマト隊長①:ガイ先生とアオバさんと立ち話してたー!!
原作はモブだったけどヤマト隊長たちに替わっちゃったせいでこのセリフはガイ先生が言う羽目に・・・
ナルトとシカマルもちびっこたちを喜ばせてるんだな、アニナルのおまけでカカシ先生もちびっこたちに印教えたりしてたし。
ナルコ見て赤くなっとるし、ネジは巨乳好き・・・?
一刻堂ネタやめろw
リーとネジのコンビネーションはすごいけど。
リアル等身も怖いw
おならネタもやめろw
協力してくれたネジまで巻き添えにするなww
ヤマト先生・・・
この世界じゃヤマト隊長は7班を率いてないから隊長じゃないのか。
KHG48けっこういいと思うけど・・・(メンバー入れ替えれば)
あんなに目が死んでるガイ先生とリー初めて見た(;´∀`)
ガールズユニットじゃないし!
「デス!」
ガイ先生お腹すき過ぎて眉毛薄くなってる!!
今週のヤマト隊長②:木ノ葉病院の病室(?)の前にイター!!
ガイ先生自体が刺激物って(;´∀`)
もっこモコキッチンw
入院中の人に食べ物関係の本なんか差し入れしちゃダメだって!(;´∀`)
カレーを持ってきてカレー・・・
ネジのナースコスとかマニアックすぎるだろ、いやこのアニメではそうでもないかもはや。
照れてるし、やっぱりまだ羞恥心は残ってたか。
カレーぶちまけとかはやりすぎしつこい、原作にそんなノリないDARO^^
デモもパレードもないw
ネジが長さんに扮してるってことは取調室シリーズの「落としの水さん」?
寸劇の宝庫ではありますが師匠想いのいい子たちですね。
しかしカレーじゃなくてもいいんじゃん!
忍のくせに黒髪ってだけで熱中症起こすなよ(;´∀`)
結局「デス!」とは何だったのか・・・
ガイ先生が瀕死の熱中症に陥ったってこと?
来週ワクワクオロチプール!?
こっちがワクワクだわ! 以上です。
ネジ親切すぎるv
おめでとーーー!!
もうすぐジャンBANGのvomic、NARUTOに変わるらしいですぜ・・・
どの辺やるのか・・・
正直アニメ化されてない他作品やってあげたらと思うけど嬉しい、劇場版wktkが止まらない!
NARUTOの次はパジャカノやってくれたらもう思い残すことはない。
イヤあるけど。
拍手してくれた方ありがとうございます!
頭痛くなる暑さですね(´;ω;`)
兄すごいスッキリした顔してたな・・・
思い残すことはもうないんだろうな、本当はあるだろうけど・・・
サスケは何も言えなかったかー・・・
何も言えなくて、夏。
なんか、やる時はやる兄、いざという時にできない弟みたいに見えるのが切ない・・・
今に始まったことじゃないけどさ・・・
チヨバア様はサクラちゃんに会わなかったか、ただ出てきただけの穢土転組は実質タイムオーバー扱いですね。
「お前の側にもやれる忍がいたようだな」って言われましても、イタチ兄は穢土転されてた側ですけどね。
誰にも知られなくても、イタチ兄=忍世界を守った英雄とオオノキ様が認識してくれたならそれでもう(つvT)
綱手師匠がめっちゃ女の子な顔になってるのが可愛いv
自来也先生やオロチン様はお前呼ばわりだったのにダンはアナタって呼んでたのか。
結婚してたら賭け事はやめて尽くす良妻タイプであろう。
あとダンはミナトさん路線のマイルド系ぽいですね。
火影という重責を担うようになってから誰かに寄りかかることもなかっただろうから、この精神世界の再会で一瞬女の顔に戻るくらいいいですよね。
マダラは消えなかったかー。
イタチ兄は消えたのにマダラだけ残ると思うとなんか・・・(#^ω^)
以上です。
で、今週の劇場版新情報。
虫嫌いなシノ、絵が下手なサイ・・・
猫好きな忍犬使いのキバもだけど、どうやって闘うんだ、役に立たなさすぎww
でも生き生きした表情のサイいいな、顔色悪いけど情熱的なのか。
ミラバトのイタチ兄のカードいいな、W超Ωってどんなもんか分からないけどあのカード欲しい!
でもあのポーズもう怖くないけどね。
サスケにデコ遁しようとしてるんでしょ///
美しい兄弟だなあ本当・・・
以上です。
今日銀だこ行ってきた!
18個もあってすごいボリュームでした。
ミニクリアファイルとミナクシナルのカードもらったけど、めっちゃ可愛いv
「銀だこうまいってばよ!」って喜んでるナルトが可愛すぎるv
可愛すぎる・・・・・・・(PД`q*)・゜・.。
「ROAD TO TAKOYAKI」ってw
裏面にビーがいて、「たこ焼食べYO! 映画を見るYO!」って言ってる。
タコだからかよ、ブラザーーーーー!!!
このミニキャラも可愛いですよね、フルパワー忍伝と違った2.5等身の。
拍手してくれた方ありがとうございます!
兄すごいスッキリした顔してたな・・・
思い残すことはもうないんだろうな、本当はあるだろうけど・・・
サスケは何も言えなかったかー・・・
何も言えなくて、夏。
なんか、やる時はやる兄、いざという時にできない弟みたいに見えるのが切ない・・・
今に始まったことじゃないけどさ・・・
チヨバア様はサクラちゃんに会わなかったか、ただ出てきただけの穢土転組は実質タイムオーバー扱いですね。
「お前の側にもやれる忍がいたようだな」って言われましても、イタチ兄は穢土転されてた側ですけどね。
誰にも知られなくても、イタチ兄=忍世界を守った英雄とオオノキ様が認識してくれたならそれでもう(つvT)
綱手師匠がめっちゃ女の子な顔になってるのが可愛いv
自来也先生やオロチン様はお前呼ばわりだったのにダンはアナタって呼んでたのか。
結婚してたら賭け事はやめて尽くす良妻タイプであろう。
あとダンはミナトさん路線のマイルド系ぽいですね。
火影という重責を担うようになってから誰かに寄りかかることもなかっただろうから、この精神世界の再会で一瞬女の顔に戻るくらいいいですよね。
マダラは消えなかったかー。
イタチ兄は消えたのにマダラだけ残ると思うとなんか・・・(#^ω^)
以上です。
で、今週の劇場版新情報。
虫嫌いなシノ、絵が下手なサイ・・・
猫好きな忍犬使いのキバもだけど、どうやって闘うんだ、役に立たなさすぎww
でも生き生きした表情のサイいいな、顔色悪いけど情熱的なのか。
ミラバトのイタチ兄のカードいいな、W超Ωってどんなもんか分からないけどあのカード欲しい!
でもあのポーズもう怖くないけどね。
サスケにデコ遁しようとしてるんでしょ///
美しい兄弟だなあ本当・・・
以上です。
今日銀だこ行ってきた!
18個もあってすごいボリュームでした。
ミニクリアファイルとミナクシナルのカードもらったけど、めっちゃ可愛いv
「銀だこうまいってばよ!」って喜んでるナルトが可愛すぎるv
可愛すぎる・・・・・・・(PД`q*)・゜・.。
「ROAD TO TAKOYAKI」ってw
裏面にビーがいて、「たこ焼食べYO! 映画を見るYO!」って言ってる。
タコだからかよ、ブラザーーーーー!!!
このミニキャラも可愛いですよね、フルパワー忍伝と違った2.5等身の。
拍手してくれた方ありがとうございます!
行ってきました。
今日のトークショーは増川さんとチョウジ役の伊藤健太郎さんでしたv
いきなり関係ないですが実はイトケンさんは前ジャンルヒカ碁からお世話に(?)なってるのです。
アニナルに出るって聞いた時はキバ役だと思い込んでました。
加賀と同じ系統っていうとキバなんではないかと(顔が)思ってて。
でもよく見るとチョウジも同じ系統だ。シカマルも。
好きです三白眼男子。
すごく濃くて楽しいトーク満載でした!
あの「肉弾戦車! ゴロゴロゴロ・・・」の「ゴロゴロゴロ」は、もともと効果音として台本に載ってたのを間違って読んでしまって、それを監督さんが「頂きましょう」と決めて以来セリフの一部になったそうです。
劇場版で豹変したキャラたちについて、一番驚いたのはどのキャラかという話題で、増川さんはネジを挙げるかと思いきやサスケを挙げてました。
相当驚いてました。
イトケンさんはシカマルのアホ演技を「森久保君は楽しそうに演じてました」と仰ってました。
「あーやりやすい!」とも仰ってたそうです。
さらにフルパワー忍伝のシカマルの時も「あーやりやすい!」と仰ってたそうで、「普段のシカマルどんだけ難しいんだよ」と突っ込んでました。
ゆかりんもフルパワー忍伝はやりやすいと仰ってたそうです。
増川さんかイトケンさんかどっちの発言か忘れたけど「10年も演じてるから、若く見えてもけっこうしんどくなってきてる」みたいな証言もありました。
あんなに突っ込みまくってるのに!?
むしろフルパワー忍伝の方が激務なような・・・
ちなみに「フルパワー忍伝で二等身キャラになったことで小ささを意識した演技はしてますか」という質問に、増川さんは
「最初は手探りだったけど、慣れたらみんなやりたい放題」と答えてました。
vomicの時は30㌢くらいって答えてたけど、監督さんからは本編と同じような演技をと指示されたらしいです。
前々回激辛クッキーを食べさせられた司会のお姉さんに、どのキャラの豹変が気になるかと振ったら、綱手様と答えてました。
綱手様といったら大酒呑み、ギャンブル好き・・・まで言って、胸の前でボインのジェスチャーする増川さんとイトケンさん。
「ちびっこたちの前では言いにくいですが・・・」と前置きしてから「ぺたんこに」と言ってました。
それを司会のお姉さんは「綱手様の魅力が半減・・・」と言いかけてやめてました(;´∀`)
遠近さんの話題も出たw
増川さんによると「もう本来のネジに戻れない」と仰ってたそうです。
すごく真面目な方だそうで、ギャグ一つ一つもすごく吟味してるのだとか。
小声で何か言ってるからこっそり近づいて聞いてみたら「○○か! ○○か!」と突っ込みの練習してたという・・・
すごい、あのネジのクールボケのキレは遠近さんの役者魂に支えられてるんですね。
あと、増川さん曰く、まだ誌面で公開されてないけどリーは誰もが「ええっ」と驚くような豹変ぶりだそうです。
またさらにパンチ繰り出してくるのか・・・
ROAD TO NINJAの底力やべえ。
「他のNARUTOキャラを演じるとしたら誰を演じたいか」という質問(よく聞かれるそう)で、増川さんはナルト・サスケ・チョウジ等を挙げてました。
5人くらいいるそうで、イトケンさんに欲張りだなと突っ込まれてました。
イトケンさんはアスマ先生やヒルゼン先生等の大人キャラとして木ノ葉を見てみたいと仰ってました。
アニナルの配役オーディションで、(確か)男性キャスト陣はみんなナルト役を受けたってナルプーで言ってた気がする。(イトケンさんはキバ役も)
でも今思うとやっぱり1部ナルトは女性声優で、やっぱり順子さんしかいない。
「アフレコスタジオを一番盛り上げてくれるのは誰ですか?」という質問では、
「「せーの、ガイ先生ー!!」」と息ぴったりなお答えがv
増川さん「本当にあのまんまです」だそうです。
機器類に明るく、スマホの知識と操作に長けている(?)そうです。
増川さん「PCのスペックがなんとかって言ってました」だそうです。
そんなガイ先生素敵過ぎるわ!!
「リーとチョウジの活躍が少ないのは何故ですか」という質問に関しては・・・
そもそも中の人に聞いてどうするんだという話ですが、お二人は「話の流れ的に」「ストーリーが僕たちを求めてない」「大人の事情」と淡々と答えてました・・・orz
増川さん「第四次忍界大戦中、多分ガイ先生とキャッキャしてる」
イトケンさん「見えないところでフルパワー忍伝と同時進行してるかもね」
とか言い出したので、司会のお姉さんが「登場してない時でもお二人とも頑張ってます」ときれいに〆てました。
しかもその直後の「リーとチョウジは映画に出てきますか」という質問に、
増川さん「今の話聞いてました?」
イトケンさん「出なかったらこのイベントに僕たち呼ばれてません」
みたいなこと言ってた気がする、はっきり覚えてないけどギャグが完成された気がする(;´∀`)
最後の〆で、イトケンさんは「アニメ10周年を迎えられたのも応援してくれる方がいるから、この先も20年30年と一緒に楽しんで欲しい」的な〆をされて、正直感動しました。
うまく文章にできてなくてもどかしいですが、トークの巧さに・・・
増川さんも「さすが先輩!」と仰ってました。
加賀のキャラソンCDももちろん持ってるのでイトケンさんのキャストトークも聞いたことあるけど、下手な芸人よりトークがおもしろいとか何事・・・
まだまだ書き忘れてるほど他にもいろいろ充実しすぎてたトーショーでした。
2人だったからか、前々回(4人の時)より時間が短かったような・・・? 気のせい?
諸事情で2回目は見られませんでしたが、すごく楽しかったです♪
ナルトのベーコンチーズハンバーグと我愛羅カレーイタ抱いてきましたv
我愛羅カレーはビーフカレーベースにコロッケとエビフライ、「愛」の字はスパイスの粉です。
普通に美味しかったv
うちはカレーも食べたかったけどめっちゃ赤くて辛そうだからさ・・・(;´∀`)
デザートにサクラちゃんのパフェもv
サクラの花びら型のシュガークラフトみたいなの撮りたかったので裏側からパチリ☆
先々週イタ抱いたサクラちゃんの片思いパフェが好みだったので油断(?)してたけど、これかなり強敵!
コーンフレークの下の大部分を生クリーム(とチョコソース)が占めてる・・・
上に乗ってるのも生クリームとチェリーっぽい味のクリーム、アイスはほんの一部だけ(;´∀`)(いちごソースがかかってる部分)
普通下の部分はソフトクリームっていうかシェイクミックスみたいな冷たい系だよね、大人には厳しい代物でした・・・
激甘党な私ですら。
おみやげもまた買っちゃったよ。
QPはサクラちゃんとヤマト隊長をv
サクラちゃん以外の同期メンバーたちも何故か二部衣装じゃなかったのです・・・
あと、フルパワー忍伝ネックストラップ。
使うかどうか分からないけど可愛かったらついv
もーーーー! NARUTO最高ーーー!!!
拍手してくれた方ありがとうございますv
今日のトークショーは増川さんとチョウジ役の伊藤健太郎さんでしたv
いきなり関係ないですが実はイトケンさんは前ジャンルヒカ碁からお世話に(?)なってるのです。
アニナルに出るって聞いた時はキバ役だと思い込んでました。
加賀と同じ系統っていうとキバなんではないかと(顔が)思ってて。
でもよく見るとチョウジも同じ系統だ。シカマルも。
好きです三白眼男子。
すごく濃くて楽しいトーク満載でした!
あの「肉弾戦車! ゴロゴロゴロ・・・」の「ゴロゴロゴロ」は、もともと効果音として台本に載ってたのを間違って読んでしまって、それを監督さんが「頂きましょう」と決めて以来セリフの一部になったそうです。
劇場版で豹変したキャラたちについて、一番驚いたのはどのキャラかという話題で、増川さんはネジを挙げるかと思いきやサスケを挙げてました。
相当驚いてました。
イトケンさんはシカマルのアホ演技を「森久保君は楽しそうに演じてました」と仰ってました。
「あーやりやすい!」とも仰ってたそうです。
さらにフルパワー忍伝のシカマルの時も「あーやりやすい!」と仰ってたそうで、「普段のシカマルどんだけ難しいんだよ」と突っ込んでました。
ゆかりんもフルパワー忍伝はやりやすいと仰ってたそうです。
増川さんかイトケンさんかどっちの発言か忘れたけど「10年も演じてるから、若く見えてもけっこうしんどくなってきてる」みたいな証言もありました。
あんなに突っ込みまくってるのに!?
むしろフルパワー忍伝の方が激務なような・・・
ちなみに「フルパワー忍伝で二等身キャラになったことで小ささを意識した演技はしてますか」という質問に、増川さんは
「最初は手探りだったけど、慣れたらみんなやりたい放題」と答えてました。
vomicの時は30㌢くらいって答えてたけど、監督さんからは本編と同じような演技をと指示されたらしいです。
前々回激辛クッキーを食べさせられた司会のお姉さんに、どのキャラの豹変が気になるかと振ったら、綱手様と答えてました。
綱手様といったら大酒呑み、ギャンブル好き・・・まで言って、胸の前でボインのジェスチャーする増川さんとイトケンさん。
「ちびっこたちの前では言いにくいですが・・・」と前置きしてから「ぺたんこに」と言ってました。
それを司会のお姉さんは「綱手様の魅力が半減・・・」と言いかけてやめてました(;´∀`)
遠近さんの話題も出たw
増川さんによると「もう本来のネジに戻れない」と仰ってたそうです。
すごく真面目な方だそうで、ギャグ一つ一つもすごく吟味してるのだとか。
小声で何か言ってるからこっそり近づいて聞いてみたら「○○か! ○○か!」と突っ込みの練習してたという・・・
すごい、あのネジのクールボケのキレは遠近さんの役者魂に支えられてるんですね。
あと、増川さん曰く、まだ誌面で公開されてないけどリーは誰もが「ええっ」と驚くような豹変ぶりだそうです。
またさらにパンチ繰り出してくるのか・・・
ROAD TO NINJAの底力やべえ。
「他のNARUTOキャラを演じるとしたら誰を演じたいか」という質問(よく聞かれるそう)で、増川さんはナルト・サスケ・チョウジ等を挙げてました。
5人くらいいるそうで、イトケンさんに欲張りだなと突っ込まれてました。
イトケンさんはアスマ先生やヒルゼン先生等の大人キャラとして木ノ葉を見てみたいと仰ってました。
アニナルの配役オーディションで、(確か)男性キャスト陣はみんなナルト役を受けたってナルプーで言ってた気がする。(イトケンさんはキバ役も)
でも今思うとやっぱり1部ナルトは女性声優で、やっぱり順子さんしかいない。
「アフレコスタジオを一番盛り上げてくれるのは誰ですか?」という質問では、
「「せーの、ガイ先生ー!!」」と息ぴったりなお答えがv
増川さん「本当にあのまんまです」だそうです。
機器類に明るく、スマホの知識と操作に長けている(?)そうです。
増川さん「PCのスペックがなんとかって言ってました」だそうです。
そんなガイ先生素敵過ぎるわ!!
「リーとチョウジの活躍が少ないのは何故ですか」という質問に関しては・・・
そもそも中の人に聞いてどうするんだという話ですが、お二人は「話の流れ的に」「ストーリーが僕たちを求めてない」「大人の事情」と淡々と答えてました・・・orz
増川さん「第四次忍界大戦中、多分ガイ先生とキャッキャしてる」
イトケンさん「見えないところでフルパワー忍伝と同時進行してるかもね」
とか言い出したので、司会のお姉さんが「登場してない時でもお二人とも頑張ってます」ときれいに〆てました。
しかもその直後の「リーとチョウジは映画に出てきますか」という質問に、
増川さん「今の話聞いてました?」
イトケンさん「出なかったらこのイベントに僕たち呼ばれてません」
みたいなこと言ってた気がする、はっきり覚えてないけどギャグが完成された気がする(;´∀`)
最後の〆で、イトケンさんは「アニメ10周年を迎えられたのも応援してくれる方がいるから、この先も20年30年と一緒に楽しんで欲しい」的な〆をされて、正直感動しました。
うまく文章にできてなくてもどかしいですが、トークの巧さに・・・
増川さんも「さすが先輩!」と仰ってました。
加賀のキャラソンCDももちろん持ってるのでイトケンさんのキャストトークも聞いたことあるけど、下手な芸人よりトークがおもしろいとか何事・・・
まだまだ書き忘れてるほど他にもいろいろ充実しすぎてたトーショーでした。
2人だったからか、前々回(4人の時)より時間が短かったような・・・? 気のせい?
諸事情で2回目は見られませんでしたが、すごく楽しかったです♪
我愛羅カレーはビーフカレーベースにコロッケとエビフライ、「愛」の字はスパイスの粉です。
普通に美味しかったv
うちはカレーも食べたかったけどめっちゃ赤くて辛そうだからさ・・・(;´∀`)
サクラの花びら型のシュガークラフトみたいなの撮りたかったので裏側からパチリ☆
先々週イタ抱いたサクラちゃんの片思いパフェが好みだったので油断(?)してたけど、これかなり強敵!
コーンフレークの下の大部分を生クリーム(とチョコソース)が占めてる・・・
上に乗ってるのも生クリームとチェリーっぽい味のクリーム、アイスはほんの一部だけ(;´∀`)(いちごソースがかかってる部分)
普通下の部分はソフトクリームっていうかシェイクミックスみたいな冷たい系だよね、大人には厳しい代物でした・・・
激甘党な私ですら。
おみやげもまた買っちゃったよ。
QPはサクラちゃんとヤマト隊長をv
サクラちゃん以外の同期メンバーたちも何故か二部衣装じゃなかったのです・・・
あと、フルパワー忍伝ネックストラップ。
使うかどうか分からないけど可愛かったらついv
もーーーー! NARUTO最高ーーー!!!
拍手してくれた方ありがとうございますv