忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

少しだけ下げまーす












震え上がるほどのイタチ兄回ですね(((´Д`;)))
長門没後から開戦そんなに久しぶりじゃないのでは。
イタチ兄や自来也先生は少し前のことかもしれないけど。
ナルト+ビーと兄+長門の温度差がありすぎる^^;
エドテンでなく生身どうしでもそうだっただろう・・・
カカシ先生にはナルトたち以外に教え子いないしミナトさんは兄弟子というより父だし、やっぱりナルトにとって兄弟子というのは長門たちなんだなー
皆のおかげ!と言いながら九尾チャクラでピカピカ輝くナルトを見て、サスケの一番仲いい友達がナルトでよかったって兄は再確認しただろうな・・・
カブト「どんな顔して悔しがるのか面の中が見れないのが残念」
・・・本当そうだね(´Д`)
しかしそうカブトの思い通りに行かんと思うけど・・・
キャー兄の豪火球久々に見れた素敵!
膨らみほっぺかわいい!
とか言ってる場合じゃない、
長門を支えながらいつの間に印結んだんですか、長門大丈夫? 火傷してない?
いや土塵でできた体だけどさ・・・
「スバベン」て
鮫肌って時々ああしてビーと会話してるの?
兄に興味なさそうだったのに久々に会って懐かしくなって挨拶したような感覚?
鮫肌ちゃんからしたら今の彼氏と一緒にいる所に元彼の友達と出くわしたって事だからなあ
「まだ喋ってんのに!」がなんか笑えた・・・
普段はナルトが言われる側だよね^^
とか言ってたら兄が飛び上がった!!
ナルトと普通に体術で競ってる・・・!
かっこいいもっと見たい(TmT)
サスケが里に帰るどころか襲うかも、最悪暁に接触するかもって想定してはいただろうけどショックだっただろうな(TAT)
で、マダラが自分の真相を知ってるって事もサスケに話すって事も読んでた訳ではなかったのかな
でも未だに謎だ、兄はサスケに万華鏡を開眼させたかったのに、マダラが兄の真実を言わなければサスケは開眼する事もないんだから。
最も親しい友じゃないじゃん親族じゃんてのはまあいいとして。
兄が名誉あるうちは一族に変わりはないって言ったのは少し意外だったけど、木ノ葉からサスケの居場所が完全になくなるのが嫌なんだろうね・・・(つ∀T)
ナルトすごいな、万象天引から逃げ切るなんて。
ペインとやり合った時よりは強くなってっからっていうかレベルアップしすぎ
イタチ兄「サスケはお前にまかせる」
イヤ知ってますって
「アンタそんなキャラだったか」ってわたわたするナル君かわいい(´∀`)
「上だ」とか「後ろだ」とか優しいよねエドテン組のみなさん。
喋れないように設定できんのかカブトは。
火遁鳳仙花爪紅か、名前からして美しい、兄に似合う術ですね。
ミコトさんが使ってもおかしくない。
兄の火遁色々見られるのは嬉しい、皮肉にも・・・
タコ足に捕まる兄かわいすぎる。
ぬいぐるみにして抱いて寝たい////
幻術だけど。
「オレの眼を直接見るな」と言いながら眼を合わせにくる兄かわいすぎる////
線なくなってるし、コミックスで加筆コースですね。
でもイタチ線加筆されてない箇所もけっこうあるんだよね。
そういえばビーには幻術効かないんだよね、月読みたいに一瞬で話がつくような幻術は違うの?
サスケのは普通の幻術だったから八尾に解かれたんだっけ?
でも右目が万華鏡発動してますね、天照?
てかもう兄は半端なくかっこよすぎますね(;´Д`)
カラス出てきちゃったよ!
もう?
サスケが里に攻め入ってきた時の切り札じゃないの?
サスケに無関係な場で使っちゃっていいの?
ナルト苦しそうだよ、本当もう出したり入れたり勘弁してあげて!

生身じゃなくて失明リスクとかもないなら天照須佐能乎使い放題って事?
長門の術もあるし、それって無敵なのでは・・・
死者を冒涜するなんてと思いつつ淡い期待もしてしまうファン心理・・・

イタチ兄の真実って、マダラの話が実は嘘かもしれんって可能性もなくはなかった訳じゃないですか。
でも「ならこの事は里の皆には決して言うな」があまりにも普通で自然で毒気がなさすぎて、ああやっぱり本当だったんだなってね・・・
「いいや、まるでないよ」とかどんな気持ちで言ってたのか、辛かったなんてもんじゃなかっただろうな・・・
サスケ目隠しされてる場合じゃねーよ早く来いよ兄を抱き締めてあげてよ(つ∀T)
先週のかわいいサスケを見せてあげたい。
もう本当好き過ぎる(つ∀T)
かわいそうでかわいくて愛しすぎる(つ∀T)
ところで長門の口寄せ動物、殴ると増えるって、ハリーポッターにあんなようなティーカップ出てきてましたね。
以上です。





こんな長文携帯で打ったから時間かかった^^;
PC故障しちゃったよこんな時に(つДT)
ファンエラーだってさ、やたら熱かったのはそのせいだったのか。
修理に3週間だそうよ・・・
更新したくなったらネカフェかあ・・携帯でネットする習慣ないし。
データ消えるかもしれないからバックアップとっといて下さいったってもう動きもしないよorz
必死こいて集めてきた画像コレクションが失われるのか
主にNARUTO画像、サクラちゃん画像、犬猫画像、Perfume画像、その他きれいな写真各種・・
凹んだ時に見て癒されようと集めてたのにPCの故障で凹んだ時はどうしたらいいのよ(つ∀T)
なにこのがっかり展開。
まあマメにバックアップ取らない私がいかんのですが。

という訳で、拍手してくれた方、レス不要のお気遣いもありがとうございます(T人T)
(ちょっと私信:誕プレありがとうございます!ネカフェから見に行ってもよいですか?マジで泣きそうです)
製本頑張って終わらせます!
PR
昨日観ました!
続きに感想収納します♪

拍手してくれた方、萌え語りに注入してくれた方ありがとうございますv
少し下げますねー














九尾「アッキャキャキャキャー」って笑い声かわいいな、でもなんかムカつくなw
絶対バカにしてるだろあれ^^
ショボンてなる九尾もかわいいし、チヨバア様の説明の中でサクラちゃんに殴られるイタチ兄といい、説明アニメかわいすぎる
自来也先生もかっこよかった。
蔵出しシーンあんな風なのか!
ナルトは涙目になってたけど自来也先生はさすがに余裕でしたね。
みんなの言う「四代目の遺産」と自来也先生のは意味が違うのがいいですね
サクラちゃん吹っ飛ばされすぎでしょ(つ∀T)
でも転がり方かわいかった。
カラスとかゲロ寅さんとか、みんなもっとナルトちゃんに優しくしてあげて!(TmT*)
アンコさんは絶対カブトを個人的に疎んじてる、オロチン様に「嫉妬してるの?」って言われてたし(サスケだったけど)
エドテンktkr!!
兄の隣に立つなよぉ!
生前の姿を交えての紹介かっこよかった(T::T)
6体目のエドテン誰?
イズナだと思うんだけどどう?
鮫肌が喋るなw
「八尾がバカで助かった」って君に言われても・・・(嘘)
確かにナルトいきなり消えたことになってるよね、妙木山の人たちもせめてテウチさんにひとこと言ってってくれなきゃ、と思ったら綱手師匠も同じこと言っててフイタ。
サイン求められて照れるナル君はかわいすぎるけどテウチさん優し過ぎる(つvT)
サクラちゃんの襲撃によってラーメンの賞味は叶いませでしたが。
ナルトも耳掴まれながらなんか嬉しそうだったしいっか。
サクラちゃんと戦場写真のシーンはなんかショックだった。
どこがとは言いようがないけど、医療忍術の修業を積んで負傷者のケアをして、節目のようなものを設ける余裕もなく走り続けてきたような印象だけど、どこかで戦争というものに対してああして心構えをしたんだろうなと思ってたので。
覚悟といったら綱手師匠に弟子入りするときに重大な覚悟をしてるのでそれはそうなんですが。
君はやっぱり美しい子だ。
応援してる!!(TvT*)
土影様は綱手師匠にちょっかい出しすぎ。
五影ミーティングのはずなのに小学校の学級会に見えた。
そしてオモカルって仲良すぎじゃないですか、いつも一緒にいるじゃないですか。
なんだあのオチはw
ビー遊ばれすぎ、まさか着流し姿を披露することになるとは・・・
パンツのバックプリントポン太だし。
オリジナルは来週だけだよね? 上地雄輔でしょ?
そういえば今年はOPED差し替えないな、いいけど。
順たんの「まーな!!」かわいかったv
先週のちらっと見た分でも思ったけど、木ノ葉丸はどうやって多重影分身してるんだ。
ナルト並にチャクラ持ってるってことなのか、なにげにすごい子だよね木ノ葉丸。
自来也先生に教えてもらって螺旋丸会得したナルトより、ナルトに教えてもらって覚えちゃった木ノ葉丸の方がよく考えるとすごくないですか。
ブラッドプリズン楽しみ♪
以上です。







カンロのプチポリ納豆うめー!
無印のおつまみスナック納豆と同じ味!
つづきにお返事しますv

ようやっとオフ情報更新できました。
おせえオッサンおせーよコピーだからってのんびりしてんじゃねえww
と思わせてしまったらすみませんでした(T人T)
ページ数少ないけど、分からないことだらけで何度も修正に修正を重ねまして・・・
作業自体は大変だったけど、好きなキャラばかり描いてたから楽しかったです。
といってもまだ製本という大きな山が残ってるのですが。
クリスタルケイさんの曲からタイトル拝借しました。
サイト始めたばかりの頃、この曲聞いてイタサク妄想してなかったら木ノ葉学園書いてなかっただろうな、
という思い出のある曲です。

さっきついったの愛知県あるあるを見てニヤついたましたが。
それと関係ないけど、人口密度に対する風俗店の率はウチの県と愛媛県が全国でトップって前TVでみたことある。
多分愛知県民と愛媛県民はエロい人が多いんだ!
だから仲良くしよう!!
2011y07m05d_002729906.pngついったで思い出したけど、最近診断して結果があまりにもかわいくてキャプってしまったので貼っておきます。
横長なので縦にしたのは
コチラ

で、最近就職活動中なのですが、正社員の面接じゃないしスーツ着て行くのは仰々しいのできちんと感のあるブラウスとスカートで行くのですが。
スカートは若い頃買ったやつなのでピチピチになってて泣けるorz
座るとずり上がってくるし、この年で太腿見せると思わなかった////
まさかこれが原因で落ちたとか!?
自己管理能力のなさがあらわれてるから?
ありうるな・・・メタバリア飲まなくては。
なんか気持ち悪い話でごめんなさい。
書いた方が実行できるような気がして。

拍手してくれた方ありがとうございますv

行ってみよー














今週、巻頭カラーなのに本文から先に読んで後から知ってびっくりですが見開きが7班じゃないですか!!!
サクラちゃんのフトモモサーヴィスありがとう岸本先生はやっぱり神!!!
かわいいよなんちゅう可愛いんだこの子、帽子のリボンもやっぱりピンクなんだね!!(T艸T*)
カカシ先生にばかり仕事(収穫)させて暢気に虫相撲観戦するナルトとそれを厄介そうに見るサスケがかわいすぎるよ・・・
これが君たちらしい姿だね(TvT)
ナルト(カブトムシの)が勝ち越してるからサスケはおもしろくないんだね、かわいすぎるよキミタチ(TvT)
どこの家なんだろ、カカシ先生の実家?
畑だけに(おもしろくなくてごめんなさい)
サクラちゃんとサスケはともかく、カカシ先生もナルトも夏らしい薄着なのは珍しいですねvvv
おぉ、忘れるとこでしたが兄と長門!!!
森林を歩いてたと思ったら一晩で随分長距離移動したんですね。
長門大丈夫?
まだ一人で歩けてないじゃん^^;
体の土っぽさもなく微妙に白黒反転眼でもなく、なんかもう生きてる頃と大差なくなってきてますね・・・(T::T*)
「マダラが信頼を置く2大戦力」?
兄のことは信用してなかったんじゃないの?
目の上のタンコブ呼ばわりしてけつかったしな。
我愛羅があの事件のことを語るのは中忍試験以来ですね。
お父さんの言葉にずいぶん揺さぶられてるようで、我愛羅大丈夫か、お父さんも何も今我愛羅を不安定にさせるようなこと言わなくてもと思ったけど、最後に我愛羅を強くしてくれたんですね。
加瑠羅さんと夜叉丸、本当よく似てますねこの姉弟、双子だったっけ? というほど。
「ど・・・どうやったらもらえるの?」
可愛すぎるこの子(TvT)
我愛羅泣かないで~(TAT)
普段無表情な子が顔歪めて泣いてると切なくなる・・・
お父さん本当気付くの遅かったけど、我愛羅の大きな財産になったと父さんは信じてるぞ!
あと我愛羅は荒れてた頃はともかく、風影を目指すようになってからは絶対お父さんを恨んでなかったと思う。
里を治める苦労を理解しただろうし先代に対する尊敬みたいなものもあったと思う。
まっすぐな子ですから。
わだかまりを残したまま死別したけど、最後の最後に和解できてよかったね我愛羅。
そして二代目水影様素敵過ぎる。
幻術って陰遁の一種なの?
ナルトが「シカマルやチョウジの術や幻術や医療忍術は何遁なの?」って聞いた時ヤマト隊長が「陰陽の話はまたの機会に・・・」って言ってたけど、これのこと?
口寄せを使った幻術っていうと自来也先生とフカサク夫妻がつかったようなやつ?
あれ確かにハンパねかった、相手がペインズでなければ勝てないような幻術だったもんね。
で、オオハマグリ?
美味そうというかエロそうというか、二代目水影様に合ってるというか・・・
貝のくせにデカすぎるわ^^;
「ごていねいにどうも!」
テマリンの鼻っ柱の強さが好きvvv
岩分身は重そう、それだったらまだ影分身の方がラクなのでは・・・と思ったけどゴーレムみたいなもんなのかな?
あれ、雷遁て土遁より優勢なんじゃなかったっけ?
うわ兄と長門がナルトとビーにガチ合わされた!!
闘うの?
「知り合い?」って聞かれて「そうだよ!」って答えるナルトが可愛すぎる・・・
とか言っちゃおれん、大変だこりゃ。
ところでWJの表紙もかっこいいですね。
ブラッドプリズン楽しみ♪
最後に。
夏のサクラちゃんをありがとう!!!(TvT)







拍手押してくれた方、レス不要のお気遣いもお祝いもありがとうございます(T人T)

アニナル録画できてなくて視聴できませんでした(TvT)
前半だけ見たところで外出せねばならず、DVD出るまでお預けです。
楽しみだからいいか♪
で、今日はサス誕なのに何も用意できてない!
ということで急遽ラクガキだけ。
e197b151.jpg白すぎて何が何だか分からないと思いますが携帯からはコチラを。
あまりにも酷すぎるorz
カルチェラタン風の建物の中で将棋を指すサスナルコです。
なんでこんな難しいもの描こうとしたのか、上手な人でも簡単には描けないだろうに・・・
最悪ステンドグラスをはめ込んであるドアの鴨居(?)と釣りランプだけそれらしく見えればもうそれで・・・
カルチェラタンてのは「コクリコ坂から」に出てくる文化部部室です。
昨日観に行って、帰って「3月のライオン」6巻を読んで泣いて、「さよならの夏」を聞いて泣いて、あまりにも切なくて泣きながら原稿の修正作業してたのです。
NARUTOキャラで将棋といったら奈良親子とアスマ先生でしょうがぁ! って感じなのにカオスなシチュになったのはそういう理由です。
前ジャンルヒカ碁の癖(?)で、ナルコが碁笥から碁石取ろうとしてますが(しかも左手で)あくまでも将棋ですorz
もう全部がダメすぎる。
サス誕サスナルコは書きたいものあるので近々描きたいです。
小ネタです。
今日サス誕ってことは明日はユギ誕で宮桃誕でもある!
私の部屋のTVまだアナログなんで・・・どうなるか楽しみ♪


コクリコ坂は1963年の横浜が舞台で、氷川丸も出てきました。
5月にアキさんと行ったよすげー!! と興奮し通しでした。
君もコクリコ、我もコクリコ。
行きつけの映画館ではジブリ16作品の歴代興行収入ランキングがポスターと共に飾ってあるのですが、下位4位がなんとナウシカ・ラピュタ・紅の豚・トトロです。
嘘だろ・・・!!??
その映画館での数字だと思いますが。
1位はもちろんセンチヒ。
道後温泉がモデルの湯屋が舞台だもんね、欧米にうけるよね確かに。
ポニョも上位だったけど、上映期間延びたりして社会現象みたいになったのにもののけ姫は追い抜けなかったらしいです。
もののけ姫すげえ!
懐かしいな、学校帰りに友達と観に行ったなあ(TvT)
つかトトロと魔女宅のポスター欲しい。

拍手してくれた方ありがとうございますv
つづきにお返事(しげきち様へv)です♪

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]