ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
少しだけ下げますねー
イルカ先生はやっぱりめっちゃかっこいいですねv
ナルトの心の中に常にイルカ先生の顔が見えたって・・・
それ、すごい泣ける・・・(T::T*)
でもサクラちゃんとか自来也先生とかカカシ先生とかミナトさんとかクシナさんとかサスケの顔はなかったの?
その中でもさらにイルカ先生は特別なんだろうなー。
手紙食べちゃうくらい!
辞書を1ページずつ覚えては食べるという往年の受験生技みたいですね。
イルカ先生の手紙はナルトの血となり肉となったんだね。
いい先生過ぎるしいい生徒すぎる(T::T*)
大名たちの中でも火の国の大名はとりわけ頭悪そうですね・・・orz
水影様のドロップキック黒ゼツにヒットしましたね!
後ろ腿エロいなー(;´Д`)
なんか髪さらさらしててかわいい!
激しく動いてる内に何かがチラチラするのをライドウとゲンマが目撃しちゃうんじゃないかと長十郎も気が気じゃないですね。
36重の再生結界ってちょっとすごいですね。
でもどうせ壊されちゃうのに・・・
その結界班の戦力を他で使えば・・・正直もったいない;
結界班の班長と副班長(?)の人は雷の人っぽいですね、なんかワンピキャラっぽいですね。
テンテン大丈夫か!
金銀兄弟の忍具取り扱いは慎重に!
角さん・・・倒されちゃったんだね・・・
イタチ兄’どこで何してるんだろうね・・・
ボーリングの球と外道間像嫌あぁ!
この状態で2週間待つのかー・・・・待つぜ!
以上です。
今日のアニナル再放送はここ数年でも一番お気に入りの回のひとつですv
ミナトさんの登場シーンは時間かけてきれいに描かれてていいv
ペインは放送事故とか作画崩壊とか言われてたけど。
EDはうたかた花火だしね!
あれは初めて見た時胸キュンだったなー。
ロストタワー到着まであと2日!
届くのは3日後になるのかな、まいいや。
拍手押して下さった方、イタサクに注入して下さった方もありがとうございます!(*^人^*)
あなたのために頑張りますv
つづきにお返事ですv
イルカ先生はやっぱりめっちゃかっこいいですねv
ナルトの心の中に常にイルカ先生の顔が見えたって・・・
それ、すごい泣ける・・・(T::T*)
でもサクラちゃんとか自来也先生とかカカシ先生とかミナトさんとかクシナさんとかサスケの顔はなかったの?
その中でもさらにイルカ先生は特別なんだろうなー。
手紙食べちゃうくらい!
辞書を1ページずつ覚えては食べるという往年の受験生技みたいですね。
イルカ先生の手紙はナルトの血となり肉となったんだね。
いい先生過ぎるしいい生徒すぎる(T::T*)
大名たちの中でも火の国の大名はとりわけ頭悪そうですね・・・orz
水影様のドロップキック黒ゼツにヒットしましたね!
後ろ腿エロいなー(;´Д`)
なんか髪さらさらしててかわいい!
激しく動いてる内に何かがチラチラするのをライドウとゲンマが目撃しちゃうんじゃないかと長十郎も気が気じゃないですね。
36重の再生結界ってちょっとすごいですね。
でもどうせ壊されちゃうのに・・・
その結界班の戦力を他で使えば・・・正直もったいない;
結界班の班長と副班長(?)の人は雷の人っぽいですね、なんかワンピキャラっぽいですね。
テンテン大丈夫か!
金銀兄弟の忍具取り扱いは慎重に!
角さん・・・倒されちゃったんだね・・・
イタチ兄’どこで何してるんだろうね・・・
ボーリングの球と外道間像嫌あぁ!
この状態で2週間待つのかー・・・・待つぜ!
以上です。
今日のアニナル再放送はここ数年でも一番お気に入りの回のひとつですv
ミナトさんの登場シーンは時間かけてきれいに描かれてていいv
ペインは放送事故とか作画崩壊とか言われてたけど。
EDはうたかた花火だしね!
あれは初めて見た時胸キュンだったなー。
ロストタワー到着まであと2日!
届くのは3日後になるのかな、まいいや。
拍手押して下さった方、イタサクに注入して下さった方もありがとうございます!(*^人^*)
あなたのために頑張りますv
つづきにお返事ですv
PR
るろ剣OVAの「追憶篇」第三話のタイトルが「宵里山(よいのさとやま)」だった。
大好きだったなー、四話全部!
剣巴派は追憶篇、剣薫派は星霜編だよね、私はどっちも好きだけどね、三角関係萌えは昔からだからね!
でなんでそんな話をしたかと言うと、
練乳いちご味イタ抱きましたーv
少し前、アキ隊長が「サイト名を筍の里にしたい」と仰ってた気がするんですが、私はきのこの里にしようと思ってましたv
どっちも取りできるし。
だって浮世ではきのこ派とたけのこ派がめっちゃ争ってるじゃないですか、剣巴と剣薫に罪はないのに!
でもきのこの里ってなんかヒワイだし、イヤそれはそれでサイトに合ってなくはないんだけど・・・
まあとりあえず里ってつけとけばNARUTOっぽくはなる。
♪抱き締められると君とパラダイスにいるみたい~♪
宇多田さん黎明期最大の名曲はデビュー曲ですね。
Distance期は(全曲と言いたいくらいだけど)「Addicted To You」、DeepRiver期は「A.S.A.P.」あたりがオタクに優しいと思う。
アイドルより萌えを理解してると思う。
♪新しいーお部屋で君はもうmaking lo~ve~♪
一昨日の日記絵、あちこち間違ってるけど一番ひどい、「四代目火影」の文字入れてないなんて・・・!(´Д`ll)
55巻の岸本先生コメントで「懐かしキャラはディテール忘れてる」ってあったけど、ファンはある意味作者より詳しくていいくらいなのにorz
まとめる前に直しておきます。
前書いたかもしれないですが、濡れ場で「サクラ君」はちょっと、と思ったけど「サクラ」でも「サクラちゃん」でもイタチ隊長な感じがしなくて違和感というか恥ずかしいです///
カラスの濡れ羽色=青みを帯びた美しい黒髪
だそうです。
女性の髪のことを言うらしいですが。
拍手してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
めっちゃ嬉しいですv
つづきにお返事しますv
大好きだったなー、四話全部!
剣巴派は追憶篇、剣薫派は星霜編だよね、私はどっちも好きだけどね、三角関係萌えは昔からだからね!
でなんでそんな話をしたかと言うと、
少し前、アキ隊長が「サイト名を筍の里にしたい」と仰ってた気がするんですが、私はきのこの里にしようと思ってましたv
どっちも取りできるし。
だって浮世ではきのこ派とたけのこ派がめっちゃ争ってるじゃないですか、剣巴と剣薫に罪はないのに!
でもきのこの里ってなんかヒワイだし、イヤそれはそれでサイトに合ってなくはないんだけど・・・
まあとりあえず里ってつけとけばNARUTOっぽくはなる。
♪抱き締められると君とパラダイスにいるみたい~♪
宇多田さん黎明期最大の名曲はデビュー曲ですね。
Distance期は(全曲と言いたいくらいだけど)「Addicted To You」、DeepRiver期は「A.S.A.P.」あたりがオタクに優しいと思う。
アイドルより萌えを理解してると思う。
♪新しいーお部屋で君はもうmaking lo~ve~♪
一昨日の日記絵、あちこち間違ってるけど一番ひどい、「四代目火影」の文字入れてないなんて・・・!(´Д`ll)
55巻の岸本先生コメントで「懐かしキャラはディテール忘れてる」ってあったけど、ファンはある意味作者より詳しくていいくらいなのにorz
まとめる前に直しておきます。
前書いたかもしれないですが、濡れ場で「サクラ君」はちょっと、と思ったけど「サクラ」でも「サクラちゃん」でもイタチ隊長な感じがしなくて違和感というか恥ずかしいです///
カラスの濡れ羽色=青みを帯びた美しい黒髪
だそうです。
女性の髪のことを言うらしいですが。
拍手してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
めっちゃ嬉しいですv
つづきにお返事しますv
少しだけ下げまーす
水月と重吾かわいすぎる(^m^*)
ナルトの回想の中のサクラちゃんもかわいかったv
あとナルトの回想の中のサクラちゃんの告白シーンしっとりしてた。
ナル君多分サクラちゃんの感触思い出して後でイヤ何でもないです。
もうサスケなんてどうでもいいじゃんて言えたらラクだよね(つ∀T)
ナルトとサクラちゃんにとってサスケはそういうんじゃないってみんなも分かってて下した決断なんだよ(つ∀T)
「一人で抱え込まないで下さい」って言うサイの声優しかった。
サクラちゃんの「ありがとう」も優しかった。
作り笑いとはいえ、サイもそれを見抜いてたし、原作でも思ったけど大人になってる、少しずつ。
しかしサスケにメロメロンな1部サクラちゃんとテマリンのフトモモかわいかった(´::`*)
トルネさんの術あんなんだったのか・・・アニメで見るとやっぱりグロいですね;
マダラってやっぱりあの体はマダラの体じゃないのかな。
土影にもサスケにもナルトに対しても、我愛羅だけはいつも正しい。
第2部隊のケンカの時もそうだけど、肩書だけでなく一番立派になったのは我愛羅だよ!
ん? 香燐医療忍術使ってなかった?
回復させるっていつも通り噛ませてってことだと思ってましたが。
ムラムラを抑えてって^^;
香燐はそこまでは言っとらんぞ^^;
まさか公式でムラムラって擬音聞くことになるとは・・・
ムラムラしてる香燐もかわいいですけどね、中の人の功績も大きいと思います。
サスケもちゃんと香燐にムラムラしてるのか、しなかったらおかしいだって16歳だぜ!?
でなければ香燐だけまともでサスケは異常ってことになっちゃうよ。
今ちょうど正常な状態じゃないみたいですけどorz
マダラから出てくる瞬間、ヒュヒュンって瞬速で弾き出されてる感じなのが意外だった。
来週兄の回想シーン有り!!
サスケを撃沈せしめた愛くるしい笑顔再び!!
以上です。
もうコミックス解禁になったのでつづきに隠しませんが、今日のラクガキは人気投票ネタです。
上位カラー見開きはまだコミックス未収録ですがすみません。
携帯からはコチラを。
字が小さすぎて読みにくかったらごめんなさい。
甘栗甘ネタなので木ノ葉以外の方は割愛させて頂きました。
カカシ先生とサスケははっきり分かってるけど、サイは豆乳のデザートとかだったら大丈夫そうな気がする・・・
サイがナルトとサクラちゃんと仲いいのおもしろくないだろうなサスケ・・・
チャチュケー!
家出するからだよしょうがない子だね。
あの見開き、みんなナルトを見てると思うんだけどサクラちゃんとサイだけカメラ目線してないですか?
でもう順位ですが。
76位ヤマト隊長のヘッドギア6票!!
誰だあと4人ww
1歩前に出なさい!ww
あと53位畜生道って男か女かどっち?
それが問題だ! 両方か!
あと岸本先生に入れる人毎回いますね;
最後の人気投票なのに総数がけっこう少なかったのに涙を禁じ得ない・・・
期間短かったしなー。
いつの間にかキャラ紹介欄から自来也先生とイタチ兄消えちゃったよエーン(TДT)だったけど、5位の兄がきゃわいいーんすぎて癒されましたv
昨日の少年篇も色々最高でした!
お薬飲むから待っててって言われてちゃんとリーを待つ君麻呂が愛しい・・・
あと「分身小僧」とか、あの子根はいい子なんだろうな。
君麻呂はかわいいけどあの骨出す術がちょっとorz
音あると特にorz
でも音消すとセクシーボイスが聞こえないんだよおお!
リーと君麻呂が頑張ってる間シカマルは多由パイ揉んでましたね。
極めつけはなにあのED、手抜きと言われても仕方ないけどナルサクが可愛すぎたから許す!!
もう桜も散ったというのにTOPがまだ梅+冬物のダウンという暑苦しさでごめんなさい。
でも近所の山の桜はまだ咲いてました。
あまり日が当らない斜面側は。
なんか得した気分♪
しかも今日もしかして21日?
あと1週間足らずでロストタワー来るじゃん大変だ!!
ミナトさん早く会いたいよぉぉ(つ∀T)
拍手押してくれた方ありがとうございます!(*^人^*)
明日も頑張ります!
水月と重吾かわいすぎる(^m^*)
ナルトの回想の中のサクラちゃんもかわいかったv
あとナルトの回想の中のサクラちゃんの告白シーンしっとりしてた。
ナル君多分サクラちゃんの感触思い出して後でイヤ何でもないです。
もうサスケなんてどうでもいいじゃんて言えたらラクだよね(つ∀T)
ナルトとサクラちゃんにとってサスケはそういうんじゃないってみんなも分かってて下した決断なんだよ(つ∀T)
「一人で抱え込まないで下さい」って言うサイの声優しかった。
サクラちゃんの「ありがとう」も優しかった。
作り笑いとはいえ、サイもそれを見抜いてたし、原作でも思ったけど大人になってる、少しずつ。
しかしサスケにメロメロンな1部サクラちゃんとテマリンのフトモモかわいかった(´::`*)
トルネさんの術あんなんだったのか・・・アニメで見るとやっぱりグロいですね;
マダラってやっぱりあの体はマダラの体じゃないのかな。
土影にもサスケにもナルトに対しても、我愛羅だけはいつも正しい。
第2部隊のケンカの時もそうだけど、肩書だけでなく一番立派になったのは我愛羅だよ!
ん? 香燐医療忍術使ってなかった?
回復させるっていつも通り噛ませてってことだと思ってましたが。
ムラムラを抑えてって^^;
香燐はそこまでは言っとらんぞ^^;
まさか公式でムラムラって擬音聞くことになるとは・・・
ムラムラしてる香燐もかわいいですけどね、中の人の功績も大きいと思います。
サスケもちゃんと香燐にムラムラしてるのか、しなかったらおかしいだって16歳だぜ!?
でなければ香燐だけまともでサスケは異常ってことになっちゃうよ。
今ちょうど正常な状態じゃないみたいですけどorz
マダラから出てくる瞬間、ヒュヒュンって瞬速で弾き出されてる感じなのが意外だった。
来週兄の回想シーン有り!!
サスケを撃沈せしめた愛くるしい笑顔再び!!
以上です。
もうコミックス解禁になったのでつづきに隠しませんが、今日のラクガキは人気投票ネタです。
上位カラー見開きはまだコミックス未収録ですがすみません。
字が小さすぎて読みにくかったらごめんなさい。
甘栗甘ネタなので木ノ葉以外の方は割愛させて頂きました。
カカシ先生とサスケははっきり分かってるけど、サイは豆乳のデザートとかだったら大丈夫そうな気がする・・・
サイがナルトとサクラちゃんと仲いいのおもしろくないだろうなサスケ・・・
チャチュケー!
家出するからだよしょうがない子だね。
あの見開き、みんなナルトを見てると思うんだけどサクラちゃんとサイだけカメラ目線してないですか?
でもう順位ですが。
76位ヤマト隊長のヘッドギア6票!!
誰だあと4人ww
1歩前に出なさい!ww
あと53位畜生道って男か女かどっち?
それが問題だ! 両方か!
あと岸本先生に入れる人毎回いますね;
最後の人気投票なのに総数がけっこう少なかったのに涙を禁じ得ない・・・
期間短かったしなー。
いつの間にかキャラ紹介欄から自来也先生とイタチ兄消えちゃったよエーン(TДT)だったけど、5位の兄がきゃわいいーんすぎて癒されましたv
昨日の少年篇も色々最高でした!
お薬飲むから待っててって言われてちゃんとリーを待つ君麻呂が愛しい・・・
あと「分身小僧」とか、あの子根はいい子なんだろうな。
君麻呂はかわいいけどあの骨出す術がちょっとorz
音あると特にorz
でも音消すとセクシーボイスが聞こえないんだよおお!
リーと君麻呂が頑張ってる間シカマルは多由パイ揉んでましたね。
極めつけはなにあのED、手抜きと言われても仕方ないけどナルサクが可愛すぎたから許す!!
もう桜も散ったというのにTOPがまだ梅+冬物のダウンという暑苦しさでごめんなさい。
でも近所の山の桜はまだ咲いてました。
あまり日が当らない斜面側は。
なんか得した気分♪
しかも今日もしかして21日?
あと1週間足らずでロストタワー来るじゃん大変だ!!
ミナトさん早く会いたいよぉぉ(つ∀T)
拍手押してくれた方ありがとうございます!(*^人^*)
明日も頑張ります!
少しだけ下げまーす
表紙のナル君めっちゃ顔色よくてかわいいv
ナルト、ヤマト隊長が帰って来ないのまだ覚えてたのね・・・
忘れられてても不思議じゃないほど安否不明だもんねorz
治療中のサクラちゃんちらっと出てきた!!∩(*´∀`*)∩わーい
白いけどかわいい!vvv
何故ナルトに戦地の映像が見えたの?
仙人モードだから?
そういう影真似? イルカ先生の術?
なんとなくイルカ先生はナルトに本当のこと言うような気がしてましたよね。
ナルトも嘘つかれるよりイルカ先生の説得なら聞き入れるような気がしてたんだけど・・・
な訳ねえ!
「なんでだよ・・・イルカ先生・・・」って君こそなんでだよ。
なぜイルカ先生の気持ちを汲んでやらん。
イルカ先生はナルトを戦地に行かせたくないけど、でもナルトならって信じたいけどでもやっぱ、みたいな葛藤があったと思うよ。
弟のように大事な元生徒の下忍にそんな重大な決断させるのもちょっとどうよってのもあっただろうし。
でもナルトの背中を押してくれたのがイルカ先生でよかったとも思うけど。
猪鹿蝶もそうだけど、1部の頃から親しみのあるキャラが2部から登場した新キャラに押されたままでなくちゃんと出てきてくれてありがとうとしか。
ストーリーが長くてキャラが多いとそういうのも難しいだろうに。
イルカ先生の「弟のようにも思ってる」は今週一番の見せ場だった。
ナルトもうイルカ先生の弟になっちゃいなよ!
うみのナルトになっちゃいなよ(TAT)
どこの鳴門海峡だよって感じだけどいいじゃん!
以上です!
ラクガキをしてないのでプペのキャプで失礼。
分かりにくいですが、キャベツ持ってるんですよキャベツ。
あまりにもかわいいので三色団子も一緒に持ってあげました。
髪にもサクラレトロコサージュとだんごヘアピン一緒につけてあげました。
本当分かりにくいけど。
キャベツドレスとかも欲しいなあ、高いけど。
関係ないですが、ロッテの板ガムのスウィーティーって昔大好きだったのに最近見ないなもう売ってないのかと思ってたら普通にスーパーで見かけました。
買った!
久々に美味い!
マスカットも好きだったなあ、14歳くらいの頃の安室ちゃんがCM出てたなー懐かしい・・・v
さらに関係ないですが、前期ドラマでちょいちょい気になったけど、バーキンもしくはバーキンタイプのバッグってまた色々出てるみたいですね。
黒田耕作で片瀬那奈さんが、AKBのドラマで篠田さんが持ってた。
めっっちゃ可愛いけどあんなド高いバッグは買えないので「バーキンぽいデザインのバッグ」もっと増えて欲しい。
ベージュピンクが使いやすそう。
ドラマは内容おもしろいのももちろんだけど衣装とか小物は目の保養になるから重要ですね。
黒田耕作は空港シーンとヨーロッパ某国の王女のお買い物シーンとかあってもえた。
ああいうのまたやって欲しい、と言いつつ今期ドラマ全然見てない;
拍手押して下さった方ありがとうございます(*^人^*)
励みになります!
表紙のナル君めっちゃ顔色よくてかわいいv
ナルト、ヤマト隊長が帰って来ないのまだ覚えてたのね・・・
忘れられてても不思議じゃないほど安否不明だもんねorz
治療中のサクラちゃんちらっと出てきた!!∩(*´∀`*)∩わーい
白いけどかわいい!vvv
何故ナルトに戦地の映像が見えたの?
仙人モードだから?
そういう影真似? イルカ先生の術?
なんとなくイルカ先生はナルトに本当のこと言うような気がしてましたよね。
ナルトも嘘つかれるよりイルカ先生の説得なら聞き入れるような気がしてたんだけど・・・
な訳ねえ!
「なんでだよ・・・イルカ先生・・・」って君こそなんでだよ。
なぜイルカ先生の気持ちを汲んでやらん。
イルカ先生はナルトを戦地に行かせたくないけど、でもナルトならって信じたいけどでもやっぱ、みたいな葛藤があったと思うよ。
弟のように大事な元生徒の下忍にそんな重大な決断させるのもちょっとどうよってのもあっただろうし。
でもナルトの背中を押してくれたのがイルカ先生でよかったとも思うけど。
猪鹿蝶もそうだけど、1部の頃から親しみのあるキャラが2部から登場した新キャラに押されたままでなくちゃんと出てきてくれてありがとうとしか。
ストーリーが長くてキャラが多いとそういうのも難しいだろうに。
イルカ先生の「弟のようにも思ってる」は今週一番の見せ場だった。
ナルトもうイルカ先生の弟になっちゃいなよ!
うみのナルトになっちゃいなよ(TAT)
どこの鳴門海峡だよって感じだけどいいじゃん!
以上です!
分かりにくいですが、キャベツ持ってるんですよキャベツ。
あまりにもかわいいので三色団子も一緒に持ってあげました。
髪にもサクラレトロコサージュとだんごヘアピン一緒につけてあげました。
本当分かりにくいけど。
キャベツドレスとかも欲しいなあ、高いけど。
関係ないですが、ロッテの板ガムのスウィーティーって昔大好きだったのに最近見ないなもう売ってないのかと思ってたら普通にスーパーで見かけました。
買った!
久々に美味い!
マスカットも好きだったなあ、14歳くらいの頃の安室ちゃんがCM出てたなー懐かしい・・・v
さらに関係ないですが、前期ドラマでちょいちょい気になったけど、バーキンもしくはバーキンタイプのバッグってまた色々出てるみたいですね。
黒田耕作で片瀬那奈さんが、AKBのドラマで篠田さんが持ってた。
めっっちゃ可愛いけどあんなド高いバッグは買えないので「バーキンぽいデザインのバッグ」もっと増えて欲しい。
ベージュピンクが使いやすそう。
ドラマは内容おもしろいのももちろんだけど衣装とか小物は目の保養になるから重要ですね。
黒田耕作は空港シーンとヨーロッパ某国の王女のお買い物シーンとかあってもえた。
ああいうのまたやって欲しい、と言いつつ今期ドラマ全然見てない;
拍手押して下さった方ありがとうございます(*^人^*)
励みになります!
過去アナログ絵ともに、整理してたら色々でてきた。
![IMG_0023.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c62232087ee698059e6b5689df17b960/1302864293?w=500&h=121)
![IMG_0022.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/c62232087ee698059e6b5689df17b960/1302864329?w=500&h=162)
10年くらい前のことですが某雑誌に漫画を投稿したことがあります。
(NANAとか載ってた雑誌です)
で、努力賞というものを獲得したのですが、その時頂いた批評を少し抜粋します。
背景苦手はほんと昔から変わらない^^;
話作りに対する評価は、今二次小説に頂く感想と共通したものを感じる…
10年も経ってるのに不思議だ。
ていうか二次小説はオリジナルじゃないのに。
こんなの書いてもらえるんですよ、すごくないですか?
ていうか自分に担当さんとかついてたのが今となっては信じられない;
当時私にサイコーみたいな相方がいたら人生変わってたかな。
オイオイ自分シュージンのつもりかよって感じですが、絵よりストーリーの方がいいという評価だったので。
批評が載った号の雑誌も保管してあるんだけど、そっちは絵(1コマだけど)もあらすじもPNとか年齢とかも
載ってて恥ずかし過ぎるので割愛しました。
これの後に描いたネームはわざわざ東京まで持って行きました。
担当さん(若いお兄さんだった)の「わざわざ来てくれたの? FAXでよかったのに」が印象深い;
集英社に着いたのが7時近く、一応会社が終わってる時間は入れてもらえないらしく、編集部の様子は見られませんでした。
楽しみにしてたのに。
今から頑張っても間に合うかな。
次の試験受からなかったらもう一度考えてみようかな。
全く話変わりますが、ポートフォリオというものを作らなくてはいけないのに途中までしか作業が進んでないのに更新してしまうま・・・
そもそもポートフォリオなんてマジで学生の頃作ったのが最後だしorz
「どんなものが作りたいか」たって、はげるほど激甘もえなイタサク書きたいですとしか・・・
で、更新しました。久々に(?)サスナルコを。
アニナルで、八尾捕獲失敗した(ことに気付かずに)移動中の鷹の前にマダラが現れるシーン。
もしかしたらもうサスケよりナルトの方が強いかもねってマダラに言われた時のサスケの表情がエロすぎたのでつい・・・(;´Д`)
ナルトでもナルコでもいいからガン攻めされろよ!! サスケに!!
という妄想。
だったはずだけど逆にナルコがガン攻めしてるように見えますがしつこいですがあれはあくまで誘い受けです。
まいいや、なんか疲れましたorz
拍手押してくれた方ありがとうございますv
心の支えですv
10年くらい前のことですが某雑誌に漫画を投稿したことがあります。
(NANAとか載ってた雑誌です)
で、努力賞というものを獲得したのですが、その時頂いた批評を少し抜粋します。
背景苦手はほんと昔から変わらない^^;
話作りに対する評価は、今二次小説に頂く感想と共通したものを感じる…
10年も経ってるのに不思議だ。
ていうか二次小説はオリジナルじゃないのに。
ていうか自分に担当さんとかついてたのが今となっては信じられない;
当時私にサイコーみたいな相方がいたら人生変わってたかな。
オイオイ自分シュージンのつもりかよって感じですが、絵よりストーリーの方がいいという評価だったので。
批評が載った号の雑誌も保管してあるんだけど、そっちは絵(1コマだけど)もあらすじもPNとか年齢とかも
載ってて恥ずかし過ぎるので割愛しました。
これの後に描いたネームはわざわざ東京まで持って行きました。
担当さん(若いお兄さんだった)の「わざわざ来てくれたの? FAXでよかったのに」が印象深い;
集英社に着いたのが7時近く、一応会社が終わってる時間は入れてもらえないらしく、編集部の様子は見られませんでした。
楽しみにしてたのに。
今から頑張っても間に合うかな。
次の試験受からなかったらもう一度考えてみようかな。
全く話変わりますが、ポートフォリオというものを作らなくてはいけないのに途中までしか作業が進んでないのに更新してしまうま・・・
そもそもポートフォリオなんてマジで学生の頃作ったのが最後だしorz
「どんなものが作りたいか」たって、はげるほど激甘もえなイタサク書きたいですとしか・・・
で、更新しました。久々に(?)サスナルコを。
アニナルで、八尾捕獲失敗した(ことに気付かずに)移動中の鷹の前にマダラが現れるシーン。
もしかしたらもうサスケよりナルトの方が強いかもねってマダラに言われた時のサスケの表情がエロすぎたのでつい・・・(;´Д`)
ナルトでもナルコでもいいからガン攻めされろよ!! サスケに!!
という妄想。
だったはずだけど逆にナルコがガン攻めしてるように見えますがしつこいですがあれはあくまで誘い受けです。
まいいや、なんか疲れましたorz
拍手押してくれた方ありがとうございますv
心の支えですv
少しだけ下げまーす
イメージ的にタコより鮫の方が絶対強そうだけど。
食材の希少価値的にも。私はフカヒレよりたこ焼きの方が好きですが。
「タコヤロー」って言われたビーの反応原作よりムキになってた感じ(^::^*)
あと原作感想でも書いたかもしれないけど鬼鮫も「鮫がタコを喰う」って鮫って認めてるし。
根と青の心転傀儡呪印の辺り難しかったんだよね、読み返さないと分かりにくかった気がするorz
青の「殺すぅ! 木ノ葉の感知タイプぅ!」は怨念こもっててかわいかったv
ビーvs鬼鮫は分かりやすい。
鬼鮫×鮫肌滾る・・・!
鮫肌(擬人化)は14~18歳くらいの美少女がいい!
この辺鬼鮫の肉体とかM開とかもえポインツ多いですねv
「いなくてねェ」の言い方もエロかった(;´Д`)
ラジオで『五色鮫々の術~! ゴアァァァアアアアア!!』とか言ってたのが嘘のようだw
「私から奪ったチャクラを」って、もともと君がビーから取ったんだろう。
鬼鮫のあのシーン、死んでないと分かってても辛いですね・・・
「さすがに早すぎましたね・・・」の言い方はよかったけど。
あとダルイかっこいい。
飄々とした態度と声が合ってるv
来週砂三姉弟ですね! 楽しみ♪
EDで先週『シホちゃんみたいな女の子誰』とか言ってたけど、眼鏡着用時の綱手師匠でしたねorz
綱手師匠視力よくなくて時々眼鏡してるのかと思うとなんかもえますねv
ブラッドプリズンはナルトに暁(てかマダラ)の濡れ衣着せられたような設定なの?
やっと録画できたからちょっと予告を見返そう。
成長中の木ノ葉丸好きだし同時上映も楽しみ♪
今年は何回観に行こうかなー♪
以上です。
某おえかきサイトで長メイ描かれた絵師様を発見。
鮫メイ派なんですが・・・もえた・・・
長十郎は未熟な若造と思ってたけどうまい人が描くともえるなあv
忍界大戦編はサムイ隊長といいマブイさんといい水影様といい黒ツチたんといい女性キャラが粒揃いですね。
早く黒ツチたんとカルイさんがケンカし出してヒナタンが巻き込まれてわたわたする展開来ないかなー。
んな暇ねーよ、彼女たちは戦火の中で懸命に闘ってんだよ。
今日アニスケみたんですが、最近アニメでフキダシとセリフ描くの流行ってるの?
虹エロ画像のセリフと擬音付きなやつは好きです。
拍手ありがとうございます!
のどが癒されましたv
生蜜柑の方にもありがとうございます、お返事に伺いますv
イメージ的にタコより鮫の方が絶対強そうだけど。
食材の希少価値的にも。私はフカヒレよりたこ焼きの方が好きですが。
「タコヤロー」って言われたビーの反応原作よりムキになってた感じ(^::^*)
あと原作感想でも書いたかもしれないけど鬼鮫も「鮫がタコを喰う」って鮫って認めてるし。
根と青の心転傀儡呪印の辺り難しかったんだよね、読み返さないと分かりにくかった気がするorz
青の「殺すぅ! 木ノ葉の感知タイプぅ!」は怨念こもっててかわいかったv
ビーvs鬼鮫は分かりやすい。
鬼鮫×鮫肌滾る・・・!
鮫肌(擬人化)は14~18歳くらいの美少女がいい!
この辺鬼鮫の肉体とかM開とかもえポインツ多いですねv
「いなくてねェ」の言い方もエロかった(;´Д`)
ラジオで『五色鮫々の術~! ゴアァァァアアアアア!!』とか言ってたのが嘘のようだw
「私から奪ったチャクラを」って、もともと君がビーから取ったんだろう。
鬼鮫のあのシーン、死んでないと分かってても辛いですね・・・
「さすがに早すぎましたね・・・」の言い方はよかったけど。
あとダルイかっこいい。
飄々とした態度と声が合ってるv
来週砂三姉弟ですね! 楽しみ♪
EDで先週『シホちゃんみたいな女の子誰』とか言ってたけど、眼鏡着用時の綱手師匠でしたねorz
綱手師匠視力よくなくて時々眼鏡してるのかと思うとなんかもえますねv
ブラッドプリズンはナルトに暁(てかマダラ)の濡れ衣着せられたような設定なの?
やっと録画できたからちょっと予告を見返そう。
成長中の木ノ葉丸好きだし同時上映も楽しみ♪
今年は何回観に行こうかなー♪
以上です。
某おえかきサイトで長メイ描かれた絵師様を発見。
鮫メイ派なんですが・・・もえた・・・
長十郎は未熟な若造と思ってたけどうまい人が描くともえるなあv
忍界大戦編はサムイ隊長といいマブイさんといい水影様といい黒ツチたんといい女性キャラが粒揃いですね。
早く黒ツチたんとカルイさんがケンカし出してヒナタンが巻き込まれてわたわたする展開来ないかなー。
んな暇ねーよ、彼女たちは戦火の中で懸命に闘ってんだよ。
今日アニスケみたんですが、最近アニメでフキダシとセリフ描くの流行ってるの?
虹エロ画像のセリフと擬音付きなやつは好きです。
拍手ありがとうございます!
のどが癒されましたv
生蜜柑の方にもありがとうございます、お返事に伺いますv