忍者ブログ
Admin / Write / Res
ゆるい茶飲み話とアニナルの感想と前置き無し要注意の萌え妄想寝言等々
[802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795]  [794]  [793]  [792
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

♪Do You Think You Can Love me?♪ (capsule/e.d.i.t)
ではv

夕顔さん医療部隊にいるのか。
戦争中だけ?
正式に異動したのかな、バクマンの小河さんみたいな人の反応見るとそうでもなさそうだけど。
シズネ隊長オペ中かー、同席ドリームは叶わなかったか・・・
おおー新OP!!
五影かっけー!
うしろの動物はメイちゃんは魚? イルカ?
サスケが鷹なのは分かった!
我愛羅は狸? もしかしてそのまま守鶴?
いやー、九喇嘛の初デレ楽しみすな///(初節句みたいに言うな)
最後の笹の葉は? 七夕終わったら差し替える?
ぱっと見の印象、きれいだなって感じでした。絵も曲も。
バキ先生久しぶりー。
音の人たちの額当って♪ルンルン♪って感じだよね。
しかし今にして思うと、この頃の我愛羅と今の我愛羅別人ですね。
マブイさん・・・谷間眩い・・・
あの医療班の桃太郎カットの人声変わってない? 前の方が合ってたのに。
あれストームのCM、本マダラ顔出しちゃっていいの?
九喇嘛の本名もだけどさ。
本マダラ内田voiceか、イイネイイネv
やっぱり面オビトより本マダラの方が合うねv
で、バキとハヤテかっこいいな。
木ノ葉流三日月の舞、かっこよかったんだけどな・・・
バキの風の刃には勝てなかった・・・
カブトの奴、あの時ハヤテのプラチナデータ盗んでやがったのか!
ハナちゃん///可愛い///
「早く帰れよ」?
姐さんと呼びたくなるな・・・いやまぎれもなく姉さんだけどさ。
サクラちゃんつい最近チカラで穢土転ハヤテ先生と再会したばっかりなのは覚えてるんだろうか。
あの砂の穢土転の人めっちゃ大暴れしてるじゃん、医療部隊って武闘派少なそうだもんね(;´∀`)
しかも男ばっかり攻撃してたような・・・?
でも殴り合いの喧嘩ならサクラちゃん負けなさそうなんだけど。
ハヤテさんと夕顔さんが一瞬見つめ合うシーンは二次にはしきれないものがあった・・・
医療部隊に夕顔さんがいるって知っててあえてぶつけたとしたら、カブトのしたことはモテない男の僻みみたいだぞ・・・
新ED可愛いw
「先生は言うけど」のとこ、カカシ先生たち可愛いv
シノなにやってんのww
キバ足大丈夫?
最後!!
ガイ先生が全部持ってったww
マジかよ、あんなの反則すぎるよ!!
で、来週のハヤ夕可愛すぎますね・・・
夕顔さんの暗部面って犬だよね、可愛いよねv
今週はちょっと回想多くてダレたから、来週はテンポよく進むといいなあ・・・
以上です。






縮小しすぎてつぶれちゃってると思いますが、携帯からはこちらを。
「サクラちゃんおはじきのルール誤解してるってば」とナル君が言ってます。
「甘栗甘でごちそうになる」をかけておはじき一本勝負中の7班です。
サクラちゃんの白玉あんみつにかける情熱は本物!
なんでおはじきかというと、きれいなおはじき出てきちゃって捨てられなくなったからつい・・・
おはじきのルールって地方によっていろいろあるらしいので、多分春野家ではこれがルールなんです(嘘)
普段着こんなんだったっけ(;´∀`)
おはじきとかビー玉みたいな和玩具はNARUTOの世界観に合ってるしね。
ところで甘いもの苦手なサイは豆腐系のスイーツだけはいけるってことに勝手に脳内でしてます。

今日、64巻を買いに行ったので、ついでに名言集の地ノ巻の方も買っちゃいました。
天の方しか持ってなかったので・・・
だって天は表紙にサクラちゃんいるのに、サクラちゃんの台詞は地の方にしか載ってないってどういうこと・・・
インタビューが楽しみなので後でゆっくり読みます♪
「え、これ名言か?」ってのはあるのに「今度は私も一緒に」がないのは納得いきませんがねェ・・・
でも個人的にサクラちゃんの台詞で一番お気に入りなのは「解毒薬が三つは作れます」だけどねv
イタチ兄は両方にいっぱいあった!
レギュラー出演じゃないのに名言は多い男v
しかし笑えたのが、イタチ兄の次にサイの台詞が抜粋されてるんだけど、
「このオレの存在だ!」「それでもチンポついてんですか?」って・・・
何故その順番で並べたw
あと、ヤマト隊長の、ナル君を諭した言葉とサクラちゃんを励ました言葉が載ってなかった・・・(T∀T)
前者は、本気でサスケを救いたいなら九尾の力に頼るなっていうあれです。
「サスケの姿を見たいなら、サクラを守りたいなら」でナル君の両目にサスケとサクラちゃんが映ってる演出が印象深くて好きだったな。
後者は「できることの大きい小さいは問題じゃない」のあれです。
まだ7班の隊長に就任したばかりの頃だったのに、部下をよく理解してて部下想いというヤマト隊長の人柄がよく出てて好きだったんだけどな・・・
さすが木ノ葉の素敵大人男四天王!
四天王ってのは、他のメンバーは自来也先生、ミナト先生、カカシ先生です。
少し前までイタチ兄も入ってたけど、まだ「若い男の子」でいさせてあげようと思うようになった・・・蛇博士発言以降。
サスケが変わったらイタチ兄も素敵大人男四天王(五人衆になるか)に返り咲きます。

今日は天気がよかったので、早起きして地元の桜スポット撮影してきました。
楽しかった♪
拍手してくれた方ありがとうございます(*^人^*)
PR
≪   お返事    ♠ HOME ♠    お返事   ≫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
脳内
ブログ内検索
カウンター

Copyright (c)三日月狐の寝言 All Rights Reserved.
Material by *MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]